【感想・ネタバレ】プリンシピア 自然哲学の数学的原理 第2編 抵抗を及ぼす媒質内での物体の運動のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ニュートンは身の回りの物体の運動を全て定理に置き換えて数式化して行ったのだと思った。第2巻は、摩擦抵抗を受ける物体の運動原理について書かれていた。本当に物理現象の細部まで考察し、矛盾のない共通項としての原理原則を導き出していた。

0
2023年09月04日

「学術・語学」ランキング