【感想・ネタバレ】マンガでわかるアンガーコントロールガイドのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年12月17日

怒りっぽい人が「正しい怒り方」を学ぶことができる本。

怒りを爆発させて人にぶつけるのではなく、適度のコントロールをすること。

怒りの感情を自分の考えとともに、周りに理性的に伝えていくこと。

正論⇔曲論のような二分思考が怒りを生み出す原因の一つ

0

Posted by ブクログ 2020年09月26日

アンガーコントロールについてシンプルで読みやすい内容。自分の性格や何対して怒りを覚えるかを分析する事が重要。間違っても怒りを我慢することは体に毒。自分が怒っていることを認知するだけでもコントロールの一歩。逃げる事も時には大切。

0

Posted by ブクログ 2019年12月24日

〇「腹が立つなあ」と思うのは、ごく自然なことなのです。

☆だからこそ、腹が立ったときにどうするか。
爆発させ、人にぶつけるのではなく、適度にコントロールする。

〇その二分思考が怒りを生み出す原因のひとつなんです。

☆黒か白で考えない。灰色がある。
自分のこだわっているルールが破られると怒れるか...続きを読むら、白黒で考えないようにする。
でもこだわりてなかなか捨てられないんだよね・・。

〇親、上司などの役割も、怒りの原因になる。

☆自分の役割を意識しすぎない。
重要な部分を守ることができたら、それ以外は多少OKだと思っておく。この重要な部分は、命にかかわること、人に迷惑なこと。

〇怒りの記録をつける。
①出来事 怒りを感じるシチュエーションを可視化する
②行動 怒りの表し方 どう行動したか
③結果 よい結果が出たか、あるいは問題が起きてしまったか
④怒ってしまうわけの分析
固定化された考えを探る作業
⑤メリット、デメリットの分析

〇怒りをぶつけると、短期的にも長期的にも損をする。

☆はいはいはい。そうなんだよね。
怒りは曲がった形で相手に伝わる。
ぶつけても相手には正しく伝わらない。どころか、「怒りっぽい人だ」「近づくと余計なことになる」みたいに、負のレッテルが貼られる。
相手に正しく伝わるようにしないといけない。
そうするためには?

〇アンガーコントロール
【すぐできる】
①怒るのを数秒間だけ我慢する
②「言わないセリフ」を決める
③1日だけ「怒らない日」をつくる

☆深呼吸して5秒待つ。
そのとき大切なのは、その事について考えない。
天気や食事のことなど、別のことを考えるといいそう。
できるのかな。やってみるか。
短く、一瞬で言えてしまうような「早く!」のような単語での言葉をぶつけないようにするといいらしい。
なるほどねー、たしかに短い言葉は強い。
あと、よく言われることだけど、アイメッセージで言い換える。

【認知行動療法】
①怒りの強さを考える。
②自分の怒りと向き合う。
③怒らない方法を試していく。

☆アンガーコントロールキットを思い出した。
あれは認知行動療法だったのか。
使ってみようかね。
まず、温度計をイメージ。
分類。何度くらいの怒りか。
そこから、怒りを感じる条件、パターンを探す。
それがホットな認知につながっている。
それをどう対処するかは、いろいろ試してみるしかない。

〇苦手な相手や状況から逃げてしまう。

☆トイレ行ってきまーす!
逃げてよい。
人は変えられない。それと同じで、自分の怒りしかコントロールできない。
相手が変わらないのは、私のせいではない♪

0

Posted by ブクログ 2019年01月03日

マンガで様々な人の怒りのケースやアンガーコントロールによる対応のヒントが示され、解説とコラムにより、怒りの意味、怒りをぶつけることの結果を考え、すぐにできる3つのコントロール法(1.数秒待つ、2.言わないセリフ決め、3.怒らない日)、認知行動療法に基づくホットな認知・感情・行動の分離、さらにはコント...続きを読むロールの限界と逃げ道まで説明される。
自分自身の感情のベースにあるルール、立場、期待、べき思考とその奥の信念(スキーマ)も見つめ直してみる機会になった。
19-1

0

Posted by ブクログ 2022年06月13日

怒りへの向き合い方や、怒りの根底にあるものを認識するという考え方を知れたので、これからの生活に実践できそう!読みやすくて、わかりやすかった!繰り返し読みたい!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年03月13日

【自己理解、実践の準備】
・怒りは危険から身を守るためのセンサーのものであり、身を守るために怒りを表出している
・だから、怒りを無視したり自分に向けたりするのは不健全
・本能的な怒りという反応は、理性的な「認知」で変えられることが可能
・怒って然るべき事柄と、そうではないことを分けることが重要
・怒...続きを読むりの記録をつけると、自分が何に反応するかわかる
・怒りの理由とメリット、デメリットを分析して次の行動に活かしてみる
【コントロール法】
・怒るのを数秒間だけ我慢する
・言わないセリフを決める
・1日だけ怒らない日を決める
【認知行動療法】
・怒りの強さを考える(温度化し、トラブルにつながるのは何度以上か考える)
・自分の怒りと向き合う(怒りにつながる認知に気づく)
・怒らない方法を試していく(スルーする)

0

Posted by ブクログ 2021年10月22日

全部漫画ではなく、漫画のストーリーの後に解説があるタイプの本。漫画があることでテンポがついていて読みやすかった。具体的な対処方法も沢山書いてあった。知っている内容も多くあったが、改めて実践できたら良いなと思える内容。なかなかこれを読んだからすぐにコントロールできます!とはいかないものの、怒りのメカニ...続きを読むズムが理解できることで俯瞰して見ることが出来る様になるかもしれない。

0

Posted by ブクログ 2019年04月18日

わかりやすい。

私は基本人に期待しないので怒ることはめったにない。
でも大学に入って本当にたまたま学籍番号並んだクラス同じ人たち(同じグループで行動するように)が合わない人で、何言っても否定してくるとか反発してくるとか批判してくる下に見てくる…とかでその上顔も(ごめんなさい)腹が立つ顔をしていたり...続きを読む、息が臭かったり。。本当に好意的な反応とか接し方されてたら気にならない事だったろうにその人に対しては見るだけでも

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年04月07日

・怒りのパターンを知るそうすると、行動も変わる。
(こういう行動をされると怒りやすい、でも相手を理解しよう→怒らなくなる)
・怒りを感じるとぶつけるは違う。
感じるのは仕方ない。でも、ぶつけても何もいいことは起こらない。
・アンガーコントロールは、怒りが湧かないようにすることじゃない。
怒りを認識し...続きを読むて、それをどうするか。
・コントロールできるのは自分の怒りだけ。人の行動は変えられない。
スルーすることも大事。

↑本の内容
でも、実践できるかは別問題。何をしても周りの状況が変わらなかったらイライラしそう。

0

Posted by ブクログ 2022年06月15日

漫画の後に説明文があってさくさく読めて読みやすかった。
当たり前のことが多いがそれが文字化されることで再認識できたし、具体的な対策もあってできるところから実践してみようと思えた。

苦手な人とは関わらなくてもいい
トイレに逃げてもいい
ってのは意外だけどアリだなと思えました笑

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年06月20日

すぐにできるアンガーコントロール
実践しようと思う
1、数秒間我慢する
強い怒りは数秒間しか持続しない(5秒)
深呼吸してみる
2、言わないセリフを決める
怒った時によく言うセリフを言わない
ユーメッセージでなくアイメッセージに
3、1日怒らない日を作る
どんなに腹が立っても怒らない日を作...続きを読む
アンガーコントロールできる自信がもてる

0

Posted by ブクログ 2021年06月11日

怒りを温度で表すのはとてもいいやり方で取り入れたいと思ったが、怒りの出てくる例が自分には当てはまらないものばかりで、どう応用して考えたらいいか分かりにくいのが少し残念だった。

0

Posted by ブクログ 2019年10月09日

2019.10.02

日本人はみんなこの本を読めばいいのにね
当てはまる事例が世の中には多すぎると思った
参考にはなる、そして自分自身をも顧みなくてはならない。

0

Posted by ブクログ 2019年01月25日

正しさをゴリ押し…にも通じるものがあるけど、
やっぱ自分のことしか考えられないとこういうことになる。

人間的にもっとゆとりを持ちたい。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング