【感想・ネタバレ】稚心を去るのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2019年02月01日

北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督の選手への思いやりと強く信じる思いや2018年シーズンの回顧、そして同監督自身が本を読んで得たプロ野球選手に大切という「人間力」を養うために大切にしている言葉の数々が印象的な一冊でした。

とくに選手への思いやりは、69ページにあるエピソードを読んでいて強く感...続きを読むじました。
それは、監督就任一年目、日本シリーズ第6戦で2018年をもって引退した石井裕也投手が負け投手になった時のエピソードで、「もとより選手が責任を持つ必要はないのだ。(中略)彼が敗戦翌日の新聞を切り抜き、『石井で負けた』という見出しの記事を部屋に張っているという話を聞いた。(中略)その切り抜きを家族は毎日どんな思いで見ているのかだろうかとしばらく引っかかっていた。そして、優勝旅行で奥さんを紹介されたとき、その思いを素直に伝えた。何より、彼のおかげで優勝できたという感謝の気持ちを伝えたかった。そこで涙を浮かべた奥さん(略)」
この一文を読んで自分は涙しました。選手に対する監督の感謝の気持ちがなんて温かいのだろうかと。

そして、もう一つ印象深かったのは「人間力」を養うための読書から得た気づきです。これは詳述しませんが自分にも当てはまることがあり感銘を受けました。
野球のキャンプが始まりますが、新体制のファイターズには期待がいっぱいです。あとがきには今年のドラフトメンバー一人ひとりの評価が綴ってあるので、これも必読だとおもいます。

0

Posted by ブクログ 2019年03月22日

日本ハムファイターズで8年目を迎える栗山監督が、2019年シーズンを迎えるにあたっての心境や、ファイターズのチーム哲学を語る内容。長らく応援してきたチームだが、より一層、栗山監督とファイターズのことが好きになった。プロ野球選手に最も必要なのは「人間力」である、という監督の持論にはとても共感できたし、...続きを読むあの大谷翔平という逸材がここまで能力を開花できたのは監督の功績が大きいと再認識した。組織運営、リーダー論、人材育成、といった観点で見ても、得られる気付きはとても多い。野球ファンだけでなくビジネスマンにもお勧め。

0

「スポーツ・アウトドア」ランキング