【感想・ネタバレ】資本家マインドセットのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年08月22日

Audible で拝聴しました。
資本家と資産家の違いが良くわかりました。
お金はただのツール。されどお金は大事です。
サラリーマンは絶滅危惧種である!
これからのマインドに刻んでおきます。

0

Posted by ブクログ 2020年11月26日

今年一番納得感のある本だった。
サラリーマンをしていて感じる違和感が間違っていなかったと、この本を読んで確信した。
株式を持って、少なからずリスクを取りながら、時間を有効に使って掛け算方式で資産を増やして自由に好きなことをして幸せに暮らしていける人間になるためのきっかけとなる本だと感じた。

0

Posted by ブクログ 2019年05月26日

これからの時代は、最短の時間で最大の効果が出る仕組みを作る人が、より効果的に生き、成果を出せるであろうことがわかる本。

0

Posted by ブクログ 2019年05月26日

期待以上の良本
資本家として時間を究極まで効率化すること。
仕組みを作って勝手に動くようにすること。
などを具体的に書かれている。

人の印象に残るインパクトのある人になる
選び抜く力で勝負する。いち早く実行する。

0

Posted by ブクログ 2021年12月29日

たまたま目に入ったので読んでみた。
ライトでわかりやすい文体で書かれてあったのと、著者の人となりが垣間見れて、好感が持てた。
他の本も読んでみようかな。

0

Posted by ブクログ 2020年09月15日

サラリーマン絶滅世界を君たちはどう生きるか?同著者の感想。サラリーマンは何故現代にそぐわないのかが理解できた本。少品種大量生産に日本型雇用システム。環境変化に変わらず結果非正規雇用の増大。コロナの影響で加速。ソニーの給与格差に始まり、目に見える貢献成果のみで評価するさらば平等時代へ。
サラリーマンと...続きを読むいう生き方=普通だから。と考えず受け入れてきた今までから、環境変化を鑑みて自立する社会人へ。雇う雇われるは有限から富を得るか無限から富を得るか。エッセンシャルな世界に無駄営業サラリーマン排除。アピールできなければ消えていく弱肉強食の世界がもう始まっている。

0

Posted by ブクログ 2020年03月12日

非常に読みやすい。

メッセージ:サラリーマンは300万で事業継承したがっている社長から会社を買って、社長として軌道に乗せ、その後誰かに運営を任せることで配当収入orExit×3程度を行い、資本家になれ。

さすがにこれは僕にはハードル高いが、

・好きなことをしろ
・時間の無駄をとにかく減らせ
...続きを読む声は大きくしろ

というメッセージは、今から実践しようと思う。笑

0

Posted by ブクログ 2020年01月26日

サラリーマンの給料は足し算でしかなく、掛け算の資本家のようには稼げないというのはその通りだと思う。参考になったのは自分の時間を生きるために不要にポイントカードを持たなかったり、メルマガを配信停止にしたりして0.1秒でも無駄にしないという点だ。塵もつもれば山になるという考え方は自分も取り入れていきたい...続きを読む

0

Posted by ブクログ 2019年08月08日

資本家とは好きなことを、好きな人と、好きなようにやる人のこと。
この定義はわかりやすいし、的を得ていると思う(資本主義という社会において)。これを聞いたら誰もがそうなりたいと思ってしまう。
サラリーマンをやっていると、どうしても社内政治や自分のやりたいことがほとんどできない。自分のゴールに向けての最...続きを読む短距離ではない。


時給が低いとは、希少性が少なく評価されない(価値を認められない)1%の人になれば、おのずと時給は高くなる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年04月02日

一言で言うと、サラリーマンは300万円で廃業しそうな会社を買って会社を持ち、仕組化して引き継いで資本家になれ、という本。
これは面白いけど、そういう会社を見つけるのは簡単じゃない。ネットでマッチング、というサービスはあっても、開かれてるということは競争も激しい。これが本になっている時点で手遅れだと思...続きを読むう。


以下メモ

・キックボクシング: 一気に心拍数があがり、全身運動なので体全体に筋肉がつく。10分間全力でミット打ちすれば立ち上がれないほど体力も筋力も消費する。
・勝ちやすいビジネスの基本は
1. 初期コストがかからない
2. 在庫を持たない
3. 粗利率が高い
4. 定期的な収入がある
これを兼ね備えたビジネスモデルの一つが投資ファンド。

◯資本家
・経営者であっても役員報酬はたかが知れてる、起業したかに関わらず株を持っていることが大事。
・働き方改革、副業解禁は、社員を一生面倒見れなくなった企業側の都合、賃金抑制と足りなければ他で稼いでくれということ。
・自分が持っている能力をベースに人脈の中から仕事を受ける。それが増えてきたら品質をマネジメントしながらアウトソースする、これが資本家のマインドセット。
・脱サラのためのベストな選択は個人で会社を買うこと。これから後継者がいないために廃業していく会社がたくさん出てくる。
・安く帰る中小企業を探すなら、トランビ、バトンズ。

・資本家の仕事は所有する会社に利益を出させることだけではなく、所有する会社を使って利益をだすということ。
・あるヨーロッパの高級ブランドは新店舗出店時に周辺の土地もまとめて買う。事業計画は10年赤字にしかならないが、出店後にこのエリアが注目され、地下が上がりBSで儲かるのだ。

0

Posted by ブクログ 2022年03月10日

みんな資本家になろう!と謳っている本。内容は具体的な方法というよりもざっくりと資本家の考え方(マインド)を身に着けようとサラリーマン向けに書いてる。
そのため、300万円で会社を買う話などが主軸になっており、資本家の定義がそのレベルで設定されている。
サラリーマンが読むには夢が膨らむ良い啓発書だが、...続きを読む実際に自己資本(借り入れでもよいが)を動かすとなると躓くであろう課題はそこまで深く書かれてはいない。入門書。

0

Posted by ブクログ 2021年08月06日

資本家という言葉は最近意識する事が増えてきたので、オーディブルで聴きました。
お金によって、今までは人生に自由がもたらせると漠然と捉えていました。
より明確に、好きな時に、好きな場所で、好きな人と、好きなだけ、好きな事が出来るという定義に更新出来ました。

0

Posted by ブクログ 2021年07月25日

audibleの無料ボーナスコンテンツとして聴取。
跡継ぎがいなくて叩き売られている地方の中小企業を安く事業継承し、大企業サラリーマン時代の知識をもとにタイムマシン経営したら、余裕で経営建て直せてウハウハ。そのあと人に経営任せてそれを何個か繰り返せばもっとウハウハ。もう日本の新卒一括採用終身雇用は崩...続きを読む壊するから、みんな資本家になろうぜという話。

[学び]
・中小企業の後継者いない問題が深刻
・中小企業の事業継承にかかる費用が想像していたより低い
・事業継承後に事業主として負うリスクは基本的に初期投資分のみ(融資の連帯保証人として事業主を要求されるケースもあるが、少なくとも国の定めたモデルケースではそうなっていないとのこと)

0

Posted by ブクログ 2021年03月06日

・サラリーマンの時代は確実に終わる
・中小企業を買って企業価値を再生し、キャピタルゲインで収益を上げる

0

Posted by ブクログ 2020年02月13日

好きなことを、好きな人と、好きなようにやれるのが資産家。
会社を買うのがおすすめとうことだがまずは好きな事があって熱意を持てるものがなきゃ始まらなさそう。
仕組み化出来たら60点でOKとすること。次のことに行けないため

やること
勝手にコンサル
遊び偏差値リストを作る

0

Posted by ブクログ 2020年02月09日

プロジェクト方式の働き方。ポップアップレストラン:移動式、旅するシェフ集団。キャンプで実施。トランビ、バトンズ:M&Aの仲介サービス。キックボクシングは時間効率高い。
ホリエモンによる勝ちビジネスの基本:「初期コストかからない」「在庫を持たない」「粗利率が高い」「定期的な収入がある」
以前は...続きを読む価値観の多様性が低かった。みんな「いつかはクラウン」。「声が大きいこと」の重要性

0

Posted by ブクログ 2019年09月15日

サラリーマンマインドより、資本家マインドの方が楽しい気持ちで働けるんだったなぁ、という感覚を思い出せました。

0

Posted by ブクログ 2019年07月22日

私が考える資本家とは、好きなことを・好きな人と・好きなようにやる人。有限の時間を最大限活用するため、「他人の時間」ではなく「自分の時間」を生きる。サラリーマン・マインドセットから資本家マインドセットへと戦う土俵を変えれば、同じ労力で数百倍のアウトプットから得られる。

自分の時間・他人の時間、という...続きを読む区分けと考え方が新鮮で、でもとても納得感がありました。

0

Posted by ブクログ 2019年06月22日

【すべてはマインドから】
資本主義が続く限り(おそらく2090年ぐらいまでは上り調子が続くと思われる)資本を有する者が有利です。(幸福度とは異なる)

最近は資本を有するハードルがかなり低くなっています。
投信を使えば100円から株式を入手できます。
資本家とは違いますが、世界経済に投資をすることが...続きを読むできます。

昔のようにマイナスからスタートして大きくしていくような感じではなく、ゼロからスタートも可能です。失敗してもゼロ。
ただ、何をすればいいのか?そこです。

300万を投入して後継者がいない会社を買うのはまだハードルが高いですが、株投資はすぐにできます。
株式投資期間が10年間であれば、場合よってマイナスになることはありますが、20年間続けることができればマイナス側はなく、プラス側だけになります。20年というと結構長いですが、ほったらかしでいいので忘れてしまえばいいのです。

0

Posted by ブクログ 2019年05月26日

月働いていくらの世界から抜け出したくて手に取りました。
仕組みをつくって、かけ算にしていくことが重要。
資本家マインドを持って仕事に取り組んでいこう。

0

「ビジネス・経済」ランキング