【感想・ネタバレ】ブルーロック(23)のレビュー

サッカー×デスゲーム 今まで読んだことのない新感覚サッカー漫画!

日本サッカーがW杯で優勝する為に計画された"青い監獄プロジェクト"。
全国から集められた300人の高校生ストライカー達が熾烈な争いを繰り広げ、勝ち抜いた上位5名はU-20日本代表への選手登録が行われるが敗れた者たちは未来永劫日本代表に入る権利を失うという生き残りをかけたデスゲーム!

作中で語られている「世界一のエゴイストでなければ世界一のストライカーにはなれない」というセリフの通り、クセの強いエゴイストな登場キャラクター達が生き残りをかけてとにかく点を狙いまくる、300人の参加者全員がストライカーだからこそ成り立つ超攻撃的なサッカー観のぶつかり合いがこの作品の魅力です。
また、サッカー×デスゲームと聞くとなんだか少し色物のように感じるかもしれませんが、作中ではめちゃくちゃ燃える覚醒シーンやゴールシーンが迫力ある作画で描かれているため熱くなること間違いなしです!

これまでの常識を覆すようなサッカー漫画ですので是非読んでみてください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

ほんまに展開が面白い

うわーすごい展開!
どんどん進化していく潔が凄すぎる!
まさか、ノアを味方につけて蘭世とのスリー攻撃とは!
まじでおもろすぎる!それだけじゃなくて潔のその姿を見て周りもどんどん進化していくのが面白い!
次巻馬狼出てくるのが楽しみでしかない!

#アツい #カッコいい #アガる

0
2024年05月18日

ネタバレ 購入済み

エゴい

ニューピースを手に入れた潔カッコ良すぎる。そして相変わらず煽りセンスが抜群。雪宮どうなるかと思ったけど丸く収まってよかった。

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2024年02月12日

匿名

ネタバレ 購入済み

雪宮をつかった潔のシュート、おもしろかったけど次巻での潔本人の活躍に期待!!
見開きでの迫力あるシーンの描き方がかっこよくてこの漫画の好きなところ

#アツい

0
2023年11月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

みんなビジュが良い

潔と雪宮が熱かった!潔とノアもよかった!
イングランド戦で潔はとてつもなく成長したので、これからの展開が楽しみ。

0
2023年03月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

新英雄大戦蹴っちゃく。雪宮と潔のタッグが良かった。燃え尽きる潔くんもやりきった感があってスッキリした終わり方。次はどーいう展開かな〜

0
2023年03月19日

ネタバレ 購入済み

世一覚醒!

新たなピースを次々獲得する世一と、それに嫉妬する雪村の構図が今回のメインかな?カイザーとの直接対決で世一勝って欲しいなぁ。

#ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年03月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
もう組織力とか全く関係なくなってる。チーム内のいざこざがハンパないな。
雷市と坊さんは完全に解説役。男塾の富樫と虎丸思い出すw
ここまで来たらもうこれ以上のレベルアップ無理じゃない?

あらすじ
雪宮は潔からボールを奪い、アタック&シュートまで持っていくが、クリスに防がれる。潔は超越視界と主人公感で次のゴールを狙いにいく。ゴール前から味方がいない中で絶望感を感じた潔にノアがアシストを申し出る。最後は潔から雪宮へのパスが渡り、シュートを決める。

0
2024年06月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

エゴイスト!
主人公感主人公感‼︎
『この世界は無数の物語と〝主人公〟で回ってやがる!!!』って感じです。

0
2023年03月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ここ数巻かけて描かれたキャラたちの化物感と
それを老獪に喰っていく潔が小気味いい。
アニメを見て改めて感じたが、
試合の流れの停めどなさが異常。
これはこの漫画でしか表現できませんわ。
クリスとノアの掛け合いがとても良き。

0
2023年03月20日

ネタバレ 購入済み

主人公の愚かさを楽しむ作品

ブルーロック勢全員がストライカーであり、全員が最高のストライカーになることを目標に切磋琢磨する作品。
だったが、「自身のゴールを創り出す」ためにアシスト主体の主人公。チームメイト全員の特技を把握してパスを繋ぎ、最後の最後で俺のゴール…とはいかず、結局アシストで得点。からの謎の勝利宣言。
いやいや、そんなシチュエーションで迷わず振り切れるイカれたストライカーが欲しいって絵心さん言ってなかったか?
結局誰よりもストライカーになれない主人公なのでした。

#深い

0
2023年03月17日

「少年マンガ」ランキング