【感想・ネタバレ】ブルーロック(18)のレビュー

サッカー×デスゲーム 今まで読んだことのない新感覚サッカー漫画!

日本サッカーがW杯で優勝する為に計画された"青い監獄プロジェクト"。
全国から集められた300人の高校生ストライカー達が熾烈な争いを繰り広げ、勝ち抜いた上位5名はU-20日本代表への選手登録が行われるが敗れた者たちは未来永劫日本代表に入る権利を失うという生き残りをかけたデスゲーム!

作中で語られている「世界一のエゴイストでなければ世界一のストライカーにはなれない」というセリフの通り、クセの強いエゴイストな登場キャラクター達が生き残りをかけてとにかく点を狙いまくる、300人の参加者全員がストライカーだからこそ成り立つ超攻撃的なサッカー観のぶつかり合いがこの作品の魅力です。
また、サッカー×デスゲームと聞くとなんだか少し色物のように感じるかもしれませんが、作中ではめちゃくちゃ燃える覚醒シーンやゴールシーンが迫力ある作画で描かれているため熱くなること間違いなしです!

これまでの常識を覆すようなサッカー漫画ですので是非読んでみてください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

こういうのもいい

ずっと緊迫した試合が続いていたので、オフのほのぼの感が感じられるのはちょうどいい緩急になっている。と思いきや終盤またとんでもない展開になってきて今後が楽しみ。、

#ほのぼの #ドキドキハラハラ #アガる

0
2024年02月04日

匿名

ネタバレ 購入済み

第1部って感じおわってみんなのプライベート、学生シーンが日常に戻った感じでよかった
そして新プロジェクト!!またこれは面白くなる!

#アツい

0
2023年12月01日

匿名

ネタバレ 購入済み

日常回嬉しい〜普通の高校生の様だわ笑。
休暇が終わりいよいよ新章突入、新たな敵と戦っていくことになるらしい。楽しみ!

#アツい

0
2023年11月04日

ネタバレ 購入済み

休日

みんなの休日をエンジョイしてる姿が見れて最高でした!!
そして始まる新章!!!世界を相手にブルーロックのみんながどれほど成長するのか楽しみです!!!

#ドキドキハラハラ

0
2023年07月26日

ネタバレ 購入済み

世界

世界が博打を仕掛けてきた笑
敗者復活戦でまさかの生還者が國神くんだけとは…むしろよく生き残ったな
新たな天才現る!

#アツい

0
2023年02月20日

ネタバレ 購入済み

ついに

とりあえずノアの王者の風格がカッコ良すぎる そしてついに國神が帰ってきた...!けどずっとこの一匹狼で行くのか、、その間何があったのかめちゃくちゃ気になる😭

0
2022年08月14日

ネタバレ 購入済み

おもしろい

ほんまブルーロックは毎回新しくてわくわくする!
國神は闇堕ち、、?
残酷な世界のなかの光みたいで、すごい好きだったんだけどなー!戻ってきて...
てかOFFのとき、レオたち株の話とかしよったけど
もうプロになる夢はいいん?

0
2022年04月10日

ネタバレ 購入済み

今、最高に推してる漫画です。

前巻での熱い戦いが終わり、束の間の休息を楽しむメンバーが年相応に遊んでいて、エゴ全開な試合とのギャップにやられました・・!皆可愛い!あと潔家が癒やしで大好きです。
戦いは新しいステージへと進み、潔とカイザーとの闘いがどうなるか楽しみでたまりません!

#アツい #カッコいい #アガる

0
2022年03月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
第一線の選手招聘なんて無理じゃない?と現実的なことを考えてしまう。

あらすじ
ブルーロックから解放され、久々の遊び。第二段階は、ヨーロッパ5大リーグへの武者修行。5大リーグからスター選手を招聘し、指導とリーグ毎の対戦を行う。ドイツリーグはワイルドカードとして國神が復活。ドイツチームは能力数値化主義で國神以外誰もドイツU-20からレギュラーを奪えなかった。

0
2024年06月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

下衆話しかしないドイツ人新キャラ、ゲスナーwwwは篠原健太みあって好き。
それは置いといて青い監獄第2フェーズはとんでも設定だったけど、ノエル・ノアの哲学が非常に面白かった。目標から逆算させて破綻させたり、逆に朝起きて何をする?と積み重ねを問うたり。理詰めで潔をゴリゴリツメていくとこすごい良かったな
それと、反抗期な玲王の父親が何気に玲王のこと生温かく見守り続けてそうな小ネタ描写があってふふ……てなった。

0
2022年03月19日

「少年マンガ」ランキング