【感想・ネタバレ】ブルーロック(15)のレビュー

サッカー×デスゲーム 今まで読んだことのない新感覚サッカー漫画!

日本サッカーがW杯で優勝する為に計画された"青い監獄プロジェクト"。
全国から集められた300人の高校生ストライカー達が熾烈な争いを繰り広げ、勝ち抜いた上位5名はU-20日本代表への選手登録が行われるが敗れた者たちは未来永劫日本代表に入る権利を失うという生き残りをかけたデスゲーム!

作中で語られている「世界一のエゴイストでなければ世界一のストライカーにはなれない」というセリフの通り、クセの強いエゴイストな登場キャラクター達が生き残りをかけてとにかく点を狙いまくる、300人の参加者全員がストライカーだからこそ成り立つ超攻撃的なサッカー観のぶつかり合いがこの作品の魅力です。
また、サッカー×デスゲームと聞くとなんだか少し色物のように感じるかもしれませんが、作中ではめちゃくちゃ燃える覚醒シーンやゴールシーンが迫力ある作画で描かれているため熱くなること間違いなしです!

これまでの常識を覆すようなサッカー漫画ですので是非読んでみてください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

かっこよすぎ

イキりエゴ潔カッコよすぎ!ワクワクが止まりません。ついに来た馬狼がどう掻き回してくれるのかも楽しみ。みんなキャラが生きてて面白い。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #アガる

0
2024年01月29日

匿名

ネタバレ 購入済み

いよいよ後半、士道も登場します。
士道が活躍することで結局のところブルーロックの試合感が強くなりました。U-20がお粗末すぎて…

#アツい

0
2023年09月27日

匿名

ネタバレ 購入済み

糸師兄弟と士道と潔と、アツい尊いで面白い
潔のエゴむき出しが戦況を変えていく、みんなを進化させていくのがおもしろい

#アツい #カッコいい

0
2023年09月20日

ネタバレ 購入済み

兄弟

世界を経験した糸師冴の印象がガラッと変わってびっくりしました。
糸師兄弟のケンカの理由が切なかったです……。士道も出てきた後半戦に目が離せませんっ!

#ドキドキハラハラ

0
2023年07月26日

ネタバレ 購入済み

そこで!?

まさかのここで!?
ばろう登場かー!
粋なことするねー!えごさん!本当にワクワクが止まらない!
今勝ちたいっていうみんなのエゴ最高

#アツい #アガる

0
2023年05月05日

匿名

ネタバレ 購入済み

安定。

戦い等が凄く盛り上がってくるところかと思います。凪くんが凄くかっこよかったです。
なにより凛と冴の絡みを見る度に苦しくなります。

0
2023年04月11日

ネタバレ 購入済み

Flow

最初にFlow状態になったのは士道くん!!!
まさかのペナルティエリア外からの超ロングシュート⚽️
さすがとしかいえない

0
2023年01月07日

ネタバレ 購入済み

アツい

ガーーーーーーアツい!ブルーロックの面々がギンギンになってるところ見るとマジでかっこいいな、、、士道もすごいけどやっぱりブルーロックを応援してしまう

0
2022年08月14日

ネタバレ 購入済み

ワクワク

いとしさえの理想のプレーと現実的なプレーのギリギリを攻めろという言葉が卓球をやっている自分に響きました!!

0
2022年05月31日

kk

ネタバレ 購入済み

ここでか〜

ここ出てくるのか士道〜
そうだよなぁ…ただでは終わらないよね〜
凛の過去をわかって、ちょっと印象変わるなぁ

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2022年02月11日

 

ネタバレ 購入済み

 

めちゃめちゃ白熱した戦い!!士道と糸師冴のプレー凄いね。あの士道を扱える糸師冴が凄すぎるが
次回馬狼が投入されてどんな試合展開になるか見もの。次回発売楽しみです。

0
2021年09月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

デフォルメ糸師凛かわいいな(デフォルメではない)
ずっと感じていた糸師兄弟の違和感の謎がついに明かされた。
その違和感とは、初出時から誰が見ても冴と凛はポジション違ってて、なぜ仲が悪いのか。むしろ、兄弟で組めば相性抜群最強なのでは……ずっとそう思ってた時期がありました。
過去編が始まっても世代屈指のプレーメーカーである冴が世界一のストライカーを目指していたり違和感は増すばかり。仲良い幼い兄弟で、おそらく兄をも凌駕する才能の片鱗(と恐るべき小市民的強運)を見せる弟。そして、円満のうちに兄はレ・アールへ……いやいったいいつ喧嘩したんやこいつら。。。

事態がどう一転したかは読んでもらうとしてなるほどそういうことか。凛は急性こじらせメンヘラちゃんですね。。。

後半戦、士道がついに投入され、ブルーロックも器用貧乏すぎてもはや出番なしかと思っていた玲王といい人だけど地味すぎる氷織というまさかの交代枠が完全に予想外!なにより引きのShow-Aアップが楽しみですねぇ〜(割と馬狼推し)

ところで、Flowに入った士道のゴール、実況がバックヘッド言うてたけど、どう見てもあれ足やん???バイシクルやん???オーバーヘッドやん??んん???実況大丈夫???てあたりがなんかリアルwww

あとどうでもいいけど潔の両親が「いさぎいーよ!」と「いさぎいーぜ!」なのわかってたけど草。
息子は潔いどころか泥臭くベンチのエゴ詰めてるけど……


-- P.S.
正直、兄弟喧嘩の原因が兄の挫折とは思ってもみなかったな……
言われてみればあの言いたい放題やりたい放題の強気の姿勢は挫折の裏返しで虚勢でもあったのか……

0
2021年08月30日

ネタバレ 購入済み

面白い!!

15巻待ってました!
千切も凛冴のとこも最後の潔の言葉も全部涙を流しながら読みました。
次の巻まで待てないのでもうマガジンを買おうと思います!!

0
2021年08月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
会長が見事なクソ悪役だな。冴はなぜ急に弟に冷たくあたる!?春木の発言のテキトーさ加減も良い。

あらすじ
後半から士道が出場することに。糸師兄弟の回想シーン。後半開始。糸師と士道のコンビネーションで2-2の同点に。士道のフロー入りで2-3に。

0
2024年06月01日

「少年マンガ」ランキング