【感想・ネタバレ】祇園白川 小堀商店 いのちのレシピ(新潮文庫)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

シリーズ第二作。美味しそうな料理、人情、そして京都弁が満載です。本作のなかでは、もみじ揚げの話が一番良かった。レシピ買取価格が知りたくなりますが、知らないままの方がいいのでしょうね。

0
2021年08月23日

Posted by ブクログ

30鴨川からずっと進化して作者がホンマに言いたいことを表現したいというのが伝わってくる。京都の柔らかい言葉も、出汁や仕込みの手順も、残すべきものと一時の流行りは区別できる人でありたいですね。

0
2022年03月16日

Posted by ブクログ

『祇園白川小堀商店レシピ買います』に続くシリーズ第二巻。

日本各地に存在する長く人を惹きつけてきたレシピを買い取る商店。店主は、京都老舗デパートの相談役、小堀善次郎。
そして、其の手となり足となるのは、小堀商店の隠れ蓑、『和食ZEN』の店長、森下淳くん、アシスタント理恵ちゃん。京都市相談科の実質的室長、木原裕二さん。そして祇園の芸妓ふく梅。

いろいろな事情で消えてしまう運命の名レシピを、其の作者の人生も考えて買い受ける。情けもあり、粋な商談。


様々なケースを盛り込んだ短編が組み合わさった形式。

このほのぼの〜〜っとしたところ、気になる。
と思っていたら京都を舞台にし、食をテーマに人生の中の幸せな瞬間を提供する『鴨川食堂』や、下鴨の老舗料亭の婿入り若旦那が本職のカメラを通じて出会った人の悩みに寄り添う『京都下鴨なぞとき写真帖』のさくしゃでもあった。なるほど。

0
2021年02月23日

Posted by ブクログ

料理は美味しそうで、物語の人たちも魅力的ですが、京都弁が多いのはちょっと読みにくかったかな。文体って、その物語の印象に思ったよりも影響がありますね。

0
2020年11月01日

Posted by ブクログ

京都が舞台なだけあって、京都市内の地名も色々出てくる。
お料理の描写は細かく、素晴らしいと思うが、京都弁がくどく感じる。
面白くないわけではないが、私的には、鴨川食堂シリーズの方が好きです。

0
2022年12月04日

Posted by ブクログ

京都好きで、食べることが大好きな私にはうってつけの本です。
柏井先生の本は京都の慣わしの勉強もできるので、以前から読んでいます。
ここに描かれている料理の数々を食べることができる場所があればいいのに。

0
2022年04月13日

Posted by ブクログ

シリーズ第2作。
なんだけど、読んだのはこれが初。

なくなりそうになっている良き料理レシピを買い取る。
ちょっとびっくりの設定。
これで、採算が取れるのか?
いや、たぶん、道楽に近いような。。

読んでいて、料理描写がとてもよい。
お腹のすく本かも。

この作者の方の別のシリーズを読んだことがあるけれど、それに近いなーという印象。

0
2021年08月29日

Posted by ブクログ

京都を舞台に
後世に残したいレシピを買い取る「小堀商店」

様々な理由でレシピを売る人。
買い取る人情

かなりの高額で買い取ってるみたいだけど
これ商売として成り立つのか疑問(笑)

これ2作目だったのね。こっち先に読んじゃいました。

0
2021年08月08日

Posted by ブクログ

小堀商店の第2弾。短編好き、シリーズ物好きのわたしには必読のケース。でもちょっと、うーん、という感じ。ひとつひとつのお話は面白かったのですが。シリーズ物を読んでるときの高揚感みたいなのが足りませんでした。わたしにとって、ですが。

0
2021年02月23日

Posted by ブクログ

シリーズ2作目。今回はカレーうどんならぬうどんカレー、鯖寿司ならぬ鯖飯茶漬けとか。時には足を延ばして明石の魚之棚商店街、さらには佐賀の唐津まで。行動範囲が広がった。ちなみに柏木さんのこれまでの名探偵・星井裕の事件簿や京都下鴨なぞとき写真帖と違って、このシリーズの店は架空だそうなので、探しに行かないように!

0
2021年02月10日

Posted by ブクログ

小堀商店。百貨店相談役の小堀善次郎ら、非凡な
舌を持つ4名が後世に伝えるべきレシピをここに
集めている。ある日、小堀が見知らぬ男に
刺される。その背景には明石焼きをめぐる過去が…。

0
2021年07月24日

「小説」ランキング