【感想・ネタバレ】モンスター娘のお医者さん(1)【電子限定特典ペーパー付き】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2020年06月05日

モンスタ娘って言うと何故、まずはラミアなんだろ(笑)

この絵柄って、好みが別れそう、私は、モロ好み♪

溺れるマーメイドとか、蹄鉄を嫌がるケンタウロスとか(笑)

原作、読んでみようかなぁ♪

#モンスター娘のお医者さん
#漫画倶楽部
#漫画好きな人と繋がりたい
#漫画

1
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年03月04日

人と魔族が住む町リンド・ヴルムで、魔族専門の診療所を開いている人間グレンと、ラミアのサーシャが診察する話。タイトル通りに男性向けの内容ではあるので、出てくる女の子が可愛らしいのはもちろん、かなり多くの種族の、それも老若男女がキッチリ描かれてて個人的にポイントが高かった。また世界観がしっかりしてるため...続きを読む、都度入る世界背景の説明が一々面白い。水棲魔族のために作られたメロウ水路街には一度行ってみたいと思った。

1
無料版購入済み

2023年05月01日

原作小説も面白い、イラストはZトン氏が描いていたが
漫画版は鉄巻とーます氏が描いている。
同ジャンルの同人誌やってるお人達だな。
作画に相当なこだわりが感じられて、それは成功しているようだ。

グレン先生とサーフェの関係性もいいし
他のキャラクターや種族も魅力的だ。
小説も漫画もアニメも、どれも楽し...続きを読むめる幸福な作品群だと思う。

#笑える #感動する #カッコいい

0
ネタバレ購入済み

やはり面白い

2022年08月28日

アニメを見てからこちらの漫画を見ましたが、アニメ通りの話ではありましたがやはり面白いです。
本編後のおまけの方も面白かったです。

#笑える #胸キュン #癒やされる

0
購入済み

面白いです。確かに…

2021年06月21日

なぜ、ラミアから?と不思議に思う。対お医者様以外は常識人ですが、暗黒面出したりとかユーモアなキャラが面白いです。
医療対象のキャラも面白いですが、この漫画の驚くべきは、巻末にも期されている通り、NPCキャラのち密さ。
絵が筋肉、鱗、毛皮など細かに書かれており、終いには柱の木目、屋根、石壁など緻密...続きを読むすぎる絵が素晴らしい。トーンを少な目、ペンによる手書きか?独特な雰囲気を感じるのは漫画版ナ●シ〇のような細かい描写のためか。

ってこの漫画家さんはここまで手が込んでいて大丈夫?先(小説)は長いし、最後まで倒れず行けるか?と心配してしまう。
内容も十二分に面白いです。今後も楽しみな作品。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
購入済み

凸凹コンビがいいね

2022年06月03日

朴念仁気味の人間と姉さん女房気取りたいラミアのコンビが様々な"亜人"の健康問題を解決していくオムニバス。

人外娘作品でヒロインにラミアが選ばれやすいのは人間の女性のプロポーションがそのまま使いやすいからかな?
人魚と違って陸上生活で問題ないし。

#ほのぼの

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年11月30日

 リンド・ヴルムという街が、極自然に多種族で共存している感じがして、その世界観に惹き込まれる気がしました。
 また、武を重んじるケンタウロスや歌が好きな人魚と、種族差や歴史が作り込まれていて楽しめました。患者の症状に関しても、その種族特有の蹄や鰓といった人間にはない症例で、他種族だからこそと感じ、そ...続きを読むれぞれの魔族について考えさせられました。

 蛇の様に嫉妬深いサーフェンティットや豪放磊落といった印象のあるティサリアさん、人懐っこく笑顔が可愛いルララと、皆それぞれの良さがある魅力的なキャラクターばかりなので良かったです。

0
購入済み

お医者さま

2020年10月31日

アニメがキッカケで購入しました。グレン医師になると普段はお姐さん的なサーフェがヤキモチを焼くのは見ていて和みます。

0
ネタバレ無料版購入済み

若い獣医さんっぽかったですね

2022年12月01日

ファンタジー世界で人や魔族等々がいる街での話ですので、割と何でもアリですね。
AmazonプライムでTVアニメ1話が視聴できたので見ました。ちょうどこの巻の前半、ケンタウロスの蹄を打つところでしたね。
原作のイラストを担当されている方はこういう、いわゆる人外ものの成人まんがが大得意な方のようですので...続きを読む、その辺も踏まえたまんがでしょうね。
後半はに人魚のディーバを助ける話で、医療行為そのものというよりは、主人公がちゃんと患者に寄り添って対処しているのが良かったですね。
作画担当者はこれが初作品のようですので、頑張って続けて欲しいですね。

0

「青年マンガ」ランキング