【感想・ネタバレ】家政夫くんは名探偵! ~春の終わりの洗濯と選択~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

読後感は相変わらず爽やかです。今回は、父親との再会などがありますが、その試練を乗り越えて、彼は普通の生活に戻ります。本当に、苦しんできたのに、今回は決別した父親の不器用さを許すことができています。本当の成長と決別ですね。これは、彼をそのまま受け入れた烈の懐の大きさに触れたからでしょうね。もう少しだけこのままで、というラストはとても素敵でした。

#胸キュン

0
2024年02月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2話目の大家さんの心情は、理解できてしまう気がする…娘の苦しみを押し付けずには居られなかったんだろうなと思う。

0
2022年12月31日

Posted by ブクログ

3話構成で2話目は切なかったです。

光弥も少し気持ちが前に進み新たな友人もできてよかったです。
安楽椅子探偵の筈がだいぶ現地で活躍していました。

0
2021年05月20日

Posted by ブクログ

独身の刑事と家政夫くんが、ひょんな事から同居することに。
家政夫くんには、まだまだ苦難が続きますが、新たな友人が出来たりと、新展開も。

0
2021年02月27日

Posted by ブクログ

盗まれた拳銃、事故物件、嫌な再会。

驚きの盗難事件から、驚きの自殺事件。
人間不安になったら、隠したくなるものですし
相手の性格考えると、ついうっかりな線も
考えてしまいますし…な事件でした。

心理的に考えてしまう物件な2話目でしたが
確かに本人が気にしなければ、いい物件。
人と人は、どこに繋がっているかわからないものです。

というのを引きずったような3話目。
まさかの再会に驚きと混乱があります。
昔の事件(?)に関しては、解決を読むと
確かに! がたくさんです。
いかに己を基準に考えてしまっているか、という
現実も見えました。

0
2022年05月13日

Posted by ブクログ

「家政夫くんは名探偵」シリーズの三作目。
光弥は住んでいたアパートが取り壊しになるので怜の家にとりあえず転がり込むことになる。ふたりの友情は必然的に深まることになるのだが~。
今回は光弥のフィールドで物語が展開して行く⁉️
事件解決に名探偵振りをみせる光弥だが…。
成長物語でもあるので二人とその仲間達との絆も面白く読み進めました

0
2022年01月21日

「男性向けライトノベル」ランキング