【感想・ネタバレ】なぞとき遺跡発掘部 ~卑弥呼様はどちらにいますか?~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

「薬屋の方だ〜!」と思い、読みました。
考古学専攻の主人公が色々なもの( 貴重なものや白骨遺体 )を掘り出してしまうというミステリーです。短編式でテンポよく進みます。最近考古学×ミステリをよく見る気がします。
ただ、バリバリ推理して解決すると言うより、なんとなーく解決したね〜みたいなノリでした( 褒めてます )

主人公の話し方に違和感があり、中々慣れないの以外は楽しかったです。可愛いし、嫌いでは無いのだけれど「〜っす」が必ず語尾につくのは何となく慣れなくて…( °-° )
先輩も表紙の絵を見る限り筋肉質では無いしゴリラには見えないのですが、作中ではゴリラ似を激推しという。でもめっちゃ甘党なのは可愛かったです。
さすがキャラクター小説。

そして主人公は貧乏な苦学生なので雑草を食べていたりするのですが、タンポポを食べられることを初めて知りました。土筆しか知らなかった…。美味しいのか気になってしまう。
他にも考古学の知識も散りばめられていて、難しくないのにとても勉強になりました。

0
2022年11月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

母子家庭で高校生の弟と小学生の妹
奨学金で大学に来ている田中灯里は苦学生なのだが
日常食生活を全て野草に頼るだけあり隙あればカロ
リーを先輩や教授のおごりで得ようとする
「~っすよ」的な言葉使いで軽いのだが、本人の資
質なのかしたたかに生き抜くために得た能力なのか
観察眼と推理力に恵まれ、日常の謎や犯罪行為があ
ればチャチャッと解決してしまう異能の存在
何処か馴染みがあるとおもっていたら、薬屋のひと
りごとという漫画の原作者さんでした(´・ω・`)

0
2022年01月14日

「女性向けライトノベル」ランキング