【感想・ネタバレ】くるねこ 4のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

読みなれないジャンルの本を読んで動悸息切れを味わったその後は。。。
お馴染み、最強の万能薬 『くるねこ4』♪

私にとっては、RPGで言えば、戦闘不能状態から生き返った上に
衰弱もなく、一気にHPもMPも満タンになるほどのレアアイテムです!

もう冒頭から、フルカラーのくるねこ版おとぎ話での
エリザベスカラーも誇り高いモンサンミッシェル(声は当然、美輪さん)
小悪魔的なわがままも可愛すぎるツインテールのポコリーナ
ひたすらハイテンションの、王冠かぶっても王子に見えない色黒やっはー王子
モーツァルト風巻き毛にフリル、たぷたぷのおなかもラブリーなひぃいぃ王子
(ここまでの『くるデレラ』で、コマの隅にひっそりと控える
 下僕役のくるさんに、助演女優賞を捧げたい♪)
『トメの岩戸』での巫女風衣裳があまりに似合う、ビビりの神様トメテラスの
抱腹絶倒の大活躍(?!)に、たった4頁でもうフル充電状態。

巡り会ったねこたちみんなを恙なく幸せに育ててあげたくても
儚く召されてしまったり、可愛い盛りに里子に出したり
そんな悲しさ淋しさもきちんと引き受けながら
こんな素敵な作品を届けてくれる、くるねこ大和さん、ほんとうに素敵です!

0
2012年08月24日

Posted by ブクログ

あっという間に続きを購入しました。
そして、また笑い泣き…大変です(笑)

くるさん、色々あると思うけどお体に気をつけて
頑張って下さい。

0
2010年07月08日

Posted by ブクログ

ブログでおなじみのネコまんが。
ネコを飼ったことがある人ならば
本当に共感できることばかり。

作者はデザイナーということもあり
かなりおもしろい思考回路をしてます。
コトバの選び方も非常におもしろい。。。

0
2010年06月18日

Posted by ブクログ

くるさん4巻目。
もう果てしなく続いてほしいよな、このシリーズ。
あいかわらずもんさんが好きです(^^)

0
2010年01月24日

Posted by ブクログ

4巻目となりました「くるねこシリーズ」毎回楽しませていただいています!
導入部分は擬人化した愚連隊達に惹き込まれます。擬人化してもちゃんと一目見ればどの愚連隊の事をしめしているのかわかるのでそこがまた違った面白さを発揮しています!
ちょっと笑えて、ちょっと切なくって本編のどこかにはちゃんと生と死をシンプルに言葉なしで訴えかけてるそんなお話が沢山詰まっている大好きな作品です。

0
2009年12月13日

Posted by ブクログ

ペットとのゆるゆる漫画です。ゆったりしたいとき、ほくそ笑みたいときなんかに読むと癒されます。忙しくしている方も手にとって、一時忙しさから解放されてみませんか?

0
2009年11月24日

Posted by ブクログ

ねこ好きにはたまらない1冊です!!シリーズ第4弾♪
個性的なねこたちが、あんなことやこんなことをやらかします。
たまにホロっと泣けたりします。
ぁ ねこマンガです。ねこの動きが細かく描かれています。ぜひにw

HPあるし、アニメも始まっています♪ぜひにww

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

愚連隊勢揃いで大満足の一冊です。

保育園が開園するたびに、大人たちが顔の上を走られて気の毒(笑)
写真で見る限りでは胡ぼんちゃんは太っているとは思わなかったのですが、
今回は太って見える写真も収録されていました。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

2010.6
あちらの世界に行った二匹。悲しい。番頭さんはちょっと笑えた。ぽ子ちゃんがかわいいーv

0
2010年06月28日

Posted by ブクログ

とうとう4巻に手を出してしまった。相変わらずの脱力感が堪らなくイイ。くるねこ大和のブログによると1/29に、「やつがれと〜」の新刊が出るよ!との事。皆の衆、書店に走る様に。

0
2011年08月15日

Posted by ブクログ

や〜。
お待ち申し上げておりました。


今回は各猫別にまとめてあり、それはそれで新鮮。
日頃ブログを見ているため実感はあまりなかったのだが、猫別にまとめられると胡坊っちゃん…メタボ化がよく分かった(笑)


くるねこ保育園、今回はくるさん余程しんどかった御様子。
先日もブログにて「あれ以来悪夢を見るように」云々書かれてあり、改めて考えさせられたのでした…。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ


くるねこシリーズ第4弾。
発売翌日に買ってしまいました。

今回はくるねこ宅に居る、
4匹の猫それぞれに焦点が置かれて描かれています。

笑いの中にも、命の大切さを教えてくれるくるさんの本。
今後も楽しみにしています。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

猫好きの猫飼いにはたまらなく共感できてしまうコミック。
日常をいろいろ描いている。読み流すように、とても見やすい四コマだとおもう。

0
2013年09月16日

Posted by ブクログ

相変わらずWEB転載がほとんどなので、読んでも新鮮さはあんまりないですが、ブログを読み返す面倒を省いけるということで、つい買ってしまう~。
多少の書き下ろしが、気になっていた事だったりすると、なんだか得した気分(笑)
実録を漫画にしているのは面白いんだけど、正直、物語的な面白さは・・・ないかなぁ・・・ないよなぁ。

0
2009年10月25日

「女性マンガ」ランキング