【感想・ネタバレ】ベジたべる 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2018年03月01日

『八百森のエリー』を読んだのなら、次はこっちを読んでほしいな、と思った食漫画
もちろん、『八百森のエリー』の前でもいいし、読んでいなくても良い
あくまで、私個人の印象に過ぎないのだけど、自他ともに認める芸能界一の肉好きであり、肉の求道者でもある寺門ジモンさんも読んだら、「これは好い漫画だ」と言ってく...続きを読むれそうな気がする
寺門さんは肉が好きだからこそ、野菜を蔑ろにしない。だからこそ、私は寺門さんに純粋な好感が抱ける
野菜は肉の付け合わせではない。むしろ、時には肉が野菜の引き立て役になる事もあるくらいだ
マヂに美味い野菜を食った時の衝撃と言ったら、そりゃ、もう、言葉に出来ない。まぁ、小説家を目指す私が、そんな表現に頼りすぎてもいけないんだが
タイトルから、野菜だけを食べる食漫画と勘違いしてしまいそうになるが、あくまで、野菜がメインの料理であって、肉やチーズも使ってくれる
とことん、野菜の美味しさをアピールしてくる作品だ。野菜は脇役だ、なんて、もう言わせない、そんな熱い気概を感じる点は好印象だ
しかし、まぁ、『八百森のエリー』のように学校に置いて欲しい、とは言い辛いんだよなぁ
さすがに、これは表紙を見ただけじゃ想定できなかったから、そこまで落ち込みはしなかったんだが・・・・・・ヒロインの彩芽さんが、思っていた以上にエロかったんだよなぁ
裸割烹着って、どんだけマニアックな性癖を晒してんだ、作中で、鹿島先生
まぁ、最高でしたけどね!!
なので、この『ベジたべる』を高校の図書室に置いてしまうと、男子高校生がレギュラーの一人にして、彩芽さんのお隣さんである乙成くんと、同じ体勢に校内でなってしまう。若いんだから仕方ないとは思うが、そんな状態を女子に見られたら、洒落にならないからな
お子さんの野菜嫌いで困っているお母さん方にも、少し勧めづらいかな。まぁ、気にしない人は気にしないだろうから、大いに活用してほしいけど
野菜料理だけでなく、家庭での栽培に関しても描かれているので、ある程度、広いベランダや庭があるって人は、そっちにも挑戦するのもアリではないか?
ストーリーは、ぶっちゃけちゃうと、彩芽さんの常識に囚われない個性が前面に押し出されているものだが、乙成くんのピュアな片思いも含んでいる
少しばかり、ウジウジしていて鬱陶しい所もあるにしろ、なんだか応援してやりたくなる健気さが、乙成くんにはある
牧は外も内もイケメンだけど、すぐに脱ぎたがるし、何より、塩谷さんがいるから、むしろ、そっちを応援したい
個人的には、乙成くんが衝動的にしてしまった、勇敢な愛の告白に、彩芽さんがOKを出してくれ、『いぶり暮らし』っぽい空気の食系漫画に成長してほしいな、と思っている
その辺りも含め、(2)では、どんな野菜料理が登場するのか、楽しみでしょうがない
私は、サツマイモやゴボウが好きなので、それらを使った料理を知りたい。可能なら、卵や牛乳を使わない料理にしてほしいんだが、それは望みすぎか?
どの回も、野菜料理が食べたくなるものばかりだが、個人的に推しなのは、第7話「野菜の王子さま」だ。やっぱり、苦手なものを克服しようと努力している人の姿はカッコいいし、その成果がちゃんと出ると嬉しい
料理で気になったのは、遠藤ちゃんのエンドウ豆ホクホク春巻だ。チーズを抜くか、餅に変えれば、私でも食べられそうだ、ってとこが気にいった
この台詞を引用に選んだのは、なるほど、と思ったので。料理に限らず、「できない」と諦めていたら、何も出来ない。正しいやり方さえ知れば、出来るようになる。出来ない、と思っていた事が出来るようになると、テンション上がるよな

0

Posted by ブクログ 2021年03月10日

野菜が大好きなOL・伊吹彩芽。
そして、隣に住む勘違い大学生・乙成くん。

野菜が好きで、広いベランダがあるマンションに引越しし、自分で野菜作りに。

何と、牧社長の野菜嫌いは、小学生の頃の伊吹さんが原因だったとは...

毎回登場するレシピも、簡単に作れて、美味しそうですね。

0

Posted by ブクログ 2018年01月29日

ぷっくりした画風がかわいい、野菜とお料理のお話。1巻の段階だけど、結構人間関係が入り乱れていきそうでそこにも興味が…。裸割烹着の件はそのうち説明されるのか!?(笑)

0

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング