【感想・ネタバレ】米澤穂信と古典部のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

 「古典部」シリーズのファン向けの本。収録されている古典部シリーズの新作は秀逸。折木の読書感想文とは、予想出来るようで出来ない、

0
2018年08月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

インタビュー。対談。北村薫。
短編がひとつ入ってる!
米澤さんの読書遍歴や影響を受けた作家さん、Q&A、古典部シリーズにまつわるあれこれなど、きゃーきゃー思いながら読んだ。

0
2018年06月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

旅のお供として。作家さんの顔を知りたくない私にとってはこういう本はあんまり…。とはいえ、やっぱ古典部ファンとしては読まざるをえない。北村薫とか恩田陸とかとの対談で出てきた本も読みたいし、日常の謎を作ったという「空飛ぶ馬」のシリーズもまた読みたいし(特に米澤穂信が衝撃を受けたという六の宮…)、古典部も読み返したいし。一番新作だけ読もうかな。ほんと読みたい本がいっぱいだ。

0
2018年07月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

古典部シリーズ、一気に読んだので早く続きが読みたい!こんな気持ちで皆さんずっと待っているんだろうなあ…。
シリーズのおさらいをし、米澤さんの人となりを知り、他の面白そうな本にも出会えるお得な一冊。

0
2023年06月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白かった。
前にメロスの感想文を読んだ時に、ホータローの読書感想文をもっと読んでみたいと思っていたのでとても満足。感想文の中身はもちろん、ホータローが実は楽しんでいたということにニヤニヤしてしまう。
加えてホータローが読書をしている描写を読むたび本棚を見てみたいと思っていたので、そちらに関しても満足。まさか古典部メンバーみんなの本棚が覗けるなんて。知らない本も多くあったので、ぜひ読んでみたい。実はこの本と同時にモモを買ったので(小学生の時に読んで良かった覚えがあり読み返したくなった)、千反田の本棚にモモがあってなんだか嬉しくなってしまった。
そして多くのインタビュー。ミステリは元々好きだったけど、まだまだ「ミステリ好き」とは言えないなと改めて実感。このインタビューを参考にもっとミステリの世界、また読書の世界を広げていきたい。

0
2020年11月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

書き下ろし短編を目当てに読んだのですが、インタビューや対談なども盛りだくさんで良かったです。
それにしても、小説家という人たちはたくさんの本を読むのですね。

0
2018年08月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

米澤穂信の人となりを知るいい資料だったかなぁと思いつつ、古典部シリーズの最新刊を読んでいないので、ちょっともったいないかもしれなかった。

0
2017年12月24日

「小説」ランキング