【感想・ネタバレ】鈴木敏文 孤高のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

思い入れが無ければ、終章・あとがきから読んだ方が話が早いです。そもそも、特ダネみたいな情報は皆無でしたけど。
IYを切りはなし、IYを業績改善。どちらもできなかったし、オムニとかの失敗もかなりありました。普通だと、切られるところを続けることができたのは大きいと思います。

P30 伊藤雅俊氏=創業者はどうかと。イトーヨーカドーの創業者ではありますけど。
P44 単にATMを置きたかっただけだったような
P72 在庫の圧縮 トヨタのかんばん方式を考えると、単に流通業界が遅れていただけ
P165 創業経常者 経営者の誤りかと
P240 セブンドリームドットコム:セブンアンドワイとか、結構やらかしましたよね
P287 年間販売量 競合との比較が無いので、どんだけのものなのか、理解不能です
P308 実際は鈴木氏以外の発案も匂わせます

0
2018年05月14日

「ビジネス・経済」ランキング