【感想・ネタバレ】Microservices on Azureのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2020年06月20日

 マイクロサービスのお勉強。理解度は3割以下。。。

 マイクロサービスアーキテクチャでは、プレゼンテーション層、ビジネス層、データ層という論理的な区切りが維持される。マイクロサービスアーキテクチャは、モノシリックなアプリケーションとデータ層から決別し、個々の自律したサービス層へと向かう。ビジネス層...続きを読むとデータ層は、機能の継ぎ目に沿って縦に分割され、それぞれ独自のドメインモデルとAPIを持つ。
 データサービス層はマイクロサービスの集まりであり、キャッシュ、ドキュメントストア、リレーショナルデータベース、クラウドストレージなど、さまざまな種類の永続化サービスを提供する。これらのサービスはBLOB、テーブル、キュー、およびディスク形式で提供される。これらのサービスはオンデマンドでインスタンス化され、セキュアなエンドポイントを提供する。それらのエンドポイントにアクセスするには、ネットワークプロトコルを通じて呼び出されるAPIを使用する。
 このアーキテクチュアでは、ログ機能、構成、参照データ、サービス発見といった従来の横断的関心事もマイクロサービスとして存在する。こうした機能については、サードパーティのプロダクトを利用してもよいし、自分で構築してもよい。
 ソリューションのビジネスケイパビリティはそれぞれ独立したマイクロサービスとして実装され、デプロイされる。それらのマイクロサービスはデータ層の横断的なマイクロサービスを利用する。
 クラウドに接続するデバイスはどれも、提供されたAPIからユーザーエクスペリエンスを生み出すことができる。そうしたデバイスには、デスクトップ、ブラウザ、携帯電話、タブレット、腕時計から、自動販売機やロボット、街灯、産業機械までが含まれる。これは私たちが「IoT」と呼んでいるものだ。
 こうしたAPIを一貫したセキュアなものにするには、APIゲートウェイマイクロサービスを利用すればよい。ゲートウェイマイクロサービスは、マイクロサービスのAPIの登録、サブスクリプション、ポリシー注入、ドキュメント作成、分析をサポートする。

 イベントハブを読み取るサービスはコンシューマーと呼ばれる。 
 

0

「IT・コンピュータ」ランキング