【感想・ネタバレ】戦略思考ワークブック 【ビジネス篇】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

感情タグはまだありません

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

三谷宏治さんが提唱する論理思考フレームワーク「重要思考」の入門書。

三谷さんの文体自体がわかりやすく、そのうえ「重要思考」がとてもシンプルなルールの論理思考なので、すいすいと読めます。

だけど、著者も書いているように、この本は読みながら、頭を使い、手を動かすことが大事です。

なので電車で読むならペンを片手に本に書き込みながら読むことをおすすめします。

後知恵バイアスに乗っ取られないように、しっかり一度自分で考えて、転んでみて、はじめて論理思考は身につくので。

さまざまなテーマが取り上げられているので、自分の仕事に近いところから読んでみるのも面白いですし、気になっていた話題から読んでみるもよし。

僕は化粧品、N-ONE、Suica自販機がとてもおもしろかったです。特にSuica自販機の売上効果にはおどろきました。

0
2014年11月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

キーワードはDMU、重み、差。これらを見極めることが重要思考である。
一言で表すとこう言う内容でした。

0
2014年11月01日

「ビジネス・経済」ランキング