【感想・ネタバレ】新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2018年11月06日

"今世界で起きている出来事の本質を理解し、自分の考えを整理し発言できるお二人の対談。
公開されている情報とノート一冊で、しかも短時間で日々情報を更新しているという。
私もこうした著書を通じて理解を深め、日々の習慣の中でも情報入手を心がける必要がある。こうしたものは鮮度が重要。とはいえ、本書...続きを読むは鮮度が落ちても参考になる視座がある。"

0

Posted by ブクログ 2018年05月16日

池上彰と佐藤優が現代の紛争の火種となる領土問題や宗教について対談形式で書かれております。一見わかりづらいイスラム問題や尖閣諸島の領有権問題についてもわかりやすく解説されており、すっきり内容が落ちました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年08月02日

世界を知る最強コンビが、国際問題を解説する1冊!

テレビなどで多くの信頼を得ている池上彰氏。
ソ連・ロシアの元外交官である佐藤優氏。
世界を知るからこそ読み解ける、世界の紛争、国際関係、歴史問題、民族、宗教、イスラム国など様々な国際情勢を学ぶことができる。

予想をはるかに超える情報量!!
新聞や...続きを読むニュースなどで知る国際情勢をもう1歩深いところまで知ることができました。

本書を読んでいると、わからない言葉や、疑問に思うことがあるので、インターネットなどで調べながら読み進めると、より深く理解することができます。

本書は池上氏と佐藤氏の対談形式。
内容は「深すぎず浅すぎず広く」書かれているので、とても読みやすかったです。

0

Posted by ブクログ 2016年06月28日

佐藤さんと池上さんの本は面白いです。
家にたくさん積ん読になってるのですこし読み進めていきます。
インテリジェンスは既存の情報分析から。
頭を柔らかく多角的に分析できないと仕事でも後塵を排することになります。

0

Posted by ブクログ 2022年12月31日

殺し足りないから戦争は終わらない。お互いが嫌になるまで犠牲が出ないと終わらない。

イスラームの価値観が理解出来ないとイスラームと分り合うことは出来ない。

毎日の情報収集について。偏らないために。


2014年クリミア半島併合時の本だが、2022年現在のウクライナ戦争を理解するためにとても役立ち...続きを読むました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年12月11日

新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方 (文春新書)2014/11/20

池上彰氏の見解が読めるのが本書の もっとも貴重な点
2016年4月25日記述

池上彰氏と佐藤優氏による対談本。

対談本であるのである程度の基礎知識はないと興味が沸かないかもしれない。
こういうどこどこの国はああだこう...続きを読むだという話が
好きな人同士の会話のレベル高いバージョンという感じだ。

普段わかりやすい解説に終始する池上彰氏の見解が読めるのが本書のもっとも貴重な点だろうか。

本書内の北朝鮮、尖閣諸島に対する分析、対応策に関しては正直疑問もあったが・・
ケソン工業団地は閉鎖になったし。
日本人の大量帰還も起こっていない。
特に尖閣諸島問題への佐藤優氏のウルトラC策である日本が連邦制を敷けば良いは
まるで民主党が埋蔵金があると言っていた話に似ている。
地方分権は進める必要はある。
しかし我が国、日本は単なる二重行政解消を目的とした大阪都構想レベルでも実現できない程度の国なのだ。
P191からの提言はもはや妄言、酔っぱらいの戯れ言である。

気になった点、印象に残った点を列挙してみたい。

イスラエルの無人機は米国製無人機プレデターやリーパーの10分の1の値段。
それにアメリカ製よりも小回りがきく。
イスラエル製は本人の頭を五寸釘で撃ちぬくような事が出来る。
イスラム世界では爆破されて遺体がバラバラになるとその人間が死んだことを認めない文化がある為。

2050年問題・・米国で白人人口が有色人種に人口数に抜かれる可能性。
⇒共和党が選挙に勝てなくなる。

何かを分析するときは、信用できそうだと思う人の書いたものを読んで、
基本的にその上に乗っかること。
その上で、これは違うと思ったら乗っかる先を変える(佐藤優)

予測や分析ということで、いろいろな人がいろいろなことを言っている発言を
スクラップの形などで取っておいて、
時間が経ってからその人が何を言っていたかを振り返る。
間違いは誰でもあるけれども、見通しが外れたことを正直に申し訳ないと謝る人はかなり信用できる(池上彰)

気になった記事のスクラップにスキャナーで記事をデジタル化してEvernoteで整理(佐藤優)

0

Posted by ブクログ 2021年01月31日

一般ニュースメディアではなかなか知ることのできないイスラム圏の国々やのロシアに関する情報がこの本には網羅されている。

0

Posted by ブクログ 2020年03月12日

〇学んだこと
1.柔軟なナショナリズムを身につけること
2.拝金教としての貨幣価値
3.「悪」に関する教育は重要

0

Posted by ブクログ 2019年05月29日

現代の世界情勢について書かれています。対談の記事なので、読みやすいです。これだけ世界に争いがある中で日本がいかに平和ボケしているかということも考えさせられました。

0

Posted by ブクログ 2017年09月18日

出版されて数年経っているけど、なぜ世界でこういうことが起こっているのか、がとても分かりやすい。現在の世界の動向を理解するのにも役に立つ良書。

0

Posted by ブクログ 2017年05月07日

佐藤さんと池上さんという、ある意味異色かと思うも、情報分析に関するプロフェッショナル同士の対談集。
佐藤さんのロシア・中東関係のヒューミント系の情報に基づいた情勢分析、池上さんのオープンソースに基づく情勢分析など、読み応え抜群でした。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年03月25日

池上彰と佐藤優の対談形式の本

池上さんの本をいくつか読んでいるが、これはいつもとちょっと感じが違う。
いつもよりももっとずっと専門的な話し方と内容だった。
佐藤さんと対談しているのだから当たり前と言えばそうだろう。
でも決して全然わからないというわけではないし、結構サクサク読めた。

国際情勢を理...続きを読む解するためには、宗教についての知識は必要不可欠だろうなと思いながら、なかなか手が出せないでいる。
でも、やっぱり必要だろうなぁ…

0

Posted by ブクログ 2016年07月03日

いつもと同じく佐藤優と池上彰の対談形式の本。
戦争論に始まりウクライナのセックス事情、アメリカの人種問題まで多岐にわたる。
一見してトンデモ話に見えるものも、調べると実は事実であることがほとんどだが少々事実と異なるというか、解釈の仕方が偏っているようなものもある。

共和党がラティーノを候補者にする...続きを読む!?
いやいや池上さん、メキシコとの間にbuild a wallっていったドナルド・トランプが候補者ほぼ確定ですよ。

0

Posted by ブクログ 2016年06月29日

日本を代表するインテリジェンス2人による、日本の外交論。2014年出版。

普段見ることのない旧ソ連やイスラム世界など多岐にわたるだけあって、とても勉強になった。

0

Posted by ブクログ 2016年05月27日

「戦争論」にはほとんど触れていない。むしろ副題にあるように、インテリジェンスを磨く一助となる本。宗教、民族、地政学、現代史などの厖大な知識が詰まっている。幅が広すぎて分かるようで分からない。イスラエル元官房長官のお金持ちに対する考え方にははっとさせられた。

0

Posted by ブクログ 2016年05月15日

難しい世界情勢の事を分かりやすく対談形式で進行。2人とも知識量が膨大なので、分かりやすくといっても分かっていない自分がいる。

0

Posted by ブクログ 2016年05月05日

池上彰氏と佐藤優氏の対談本。

内容は、イスラエルやイスラム国(IS)、民族と宗教、ウクライナ問題による欧州危機、イスラム国による中東情勢、朝鮮問題、中国問題、アメリカの大統領問題、情報収集方法などである。

初耳のことも多くなり、知識は増えたが、いつもの対談本らしい読みやすさだった。1年に一度くら...続きを読むいは知識をアップデートしていきたい。

0

Posted by ブクログ 2016年03月27日

メディアで報道されていないことが書かれているので、「戦争論」に対する報道されていること以外の別の捉え方ができる本。
こういう見方の違う本に出会ったりできるので、読書がやめられない。

0

Posted by ブクログ 2016年02月23日

対話形式で,分かりやすい内容になっていますが,なかなか高度な内容です。

アメリカ,中国,イスラム国,北朝鮮など,ニュースを表面的に見ているだけではわからない背景事情も,解説されています。
お二人の豊富な知識に圧倒されます。

本書に記載されている内容は,タイムリーな話題ばかりで,
まさに今読むべき...続きを読む本だと思います。
タイムリーな題材はそれはそれで大切ですが,ずっと手元に置いて繰り返しひも解くことができるような内容の本も是非,現代の知性であるお二人に出していただけたらと思いました。

0

Posted by ブクログ 2023年02月18日

中国の抱える問題の味方には感服しました。さすが、という感じです。テレビではなかなか見られない池上さんの奥深さもいいです。

0

Posted by ブクログ 2022年10月30日

当時の国際情勢を語る本だったが、自分の理解は全く及ばなかった。
ヨーロッパや中東に関する知識が無さすぎるためだ。
今一度勉強する機会を得ようと思った。

0

Posted by ブクログ 2022年09月26日

2014年11月に出版された当時の世界情勢についての池上彰氏と佐藤優氏の対談内容をまとめた新書です。

2022年9月現在、ロシアによるウクライナへの侵攻が続く中、ロシアによるクリミア半島併合があった2014年当時のことを復習したくて読みました。

「ウクライナ問題が解決しない理由は、まだ殺し足りな...続きを読むいから。これ以上犠牲が出ることは嫌だとお互いが思わなければ、和解は成立しない。」という佐藤氏の発言が印象に残りました。

先の見えない現在のウクライナ情勢。「犠牲(家族等の死)」が「領土(ナショナリズム)」に勝つには、もう少し時間がかかりそうな気がします。

0

Posted by ブクログ 2021年02月28日

 池上彰が書いた新書は殆ど読んでいるのだが、メルカリでまとめて売っていたので買ったら既に持っていた。途中で既読感はあったのだが、最後まで読んだ。佐藤優との対話なのだが、やはりこの二人の話は面白い。
 2014年に書かれた本なので、オバマ大統領の教養が邪魔をして決断が遅い、次の大統領はヒラリー・クリン...続きを読むトンだろうが、分断が進んでいるのでどうか…なんて書いてあるのが面白い。

0

Posted by ブクログ 2020年01月11日

起こったことの背景についての説明はわかりやすい
中東情勢の複雑さなど

ただ説明が上手いということと予測がすごいということは別

0

Posted by ブクログ 2017年10月08日

この内容で、戦争論、は無いよなぁ。副題のインテリジェンスの磨き方の方がしっくりくる。

驚きは少ない本でしたが、北朝鮮が日本に返す人数を2万人とかすると、日本が困るからそれはそれでカードになる、と言うのは斬新で驚いたな。

0

Posted by ブクログ 2017年09月26日

・イスラエルの顔認証機能搭載の超小型無人暗殺兵器、世界最先端のサイバーセキュリティ技術。日本とは危機感が全く違うこともあり、これらの突出した技術力でグローバルなビジネスを展開している。
・北朝鮮が拉致被害者問題に関係して、「帰国希望の旧日本国籍所有者が2万人いるから受け入れてくれ」というカードを切っ...続きを読むてきたら日本政府はどう対応するのか?

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年06月24日

いかに自分の知っていること、知らされていることが浅いかということに気づかされる。とはいっても彼らほどに情報を集めるのは大変なんですけれどね。

0

Posted by ブクログ 2017年01月15日

レベル高くてついていけない!
池上さんと佐藤さんの対談をまとめた本

いつもどおりのわかりやすい解説の池上さんを期待していたのですが、ついていけません。
いかに自分自身の国際的な基礎知識がないかをこれでもかと思い知らされました(笑)
これ、理解しようとしたら、真剣にぐぐって調べながらじゃないと、きつ...続きを読むいです。
とりわけ、中東問題はギブアップ(涙)

戦争論と煽っていますが、実際には戦争論を語っているわけではなく、国際問題・国際紛争について、お二人が対談しながら解説してくれるものとなっています。
また、その際の情報収集方法についても書かれており、池上さん曰く、スパイの情報源の98-99%は公開情報とのこと!!

本書の中で語られていることで、自分の想定(知識)と違っているものもいくつかあり、驚かされました。
日本の集団的自衛権
 ホルムズ海峡での機雷撤去作業に実は自衛隊出動できないそうです!
さらにチベットの問題。
 一方的に中国がチベットで一方的に弾圧しているのだと思っていたのですが、中国側にも正当性があるらしいです。

もちろん勉強になった情報もたくさんあります。
イスラエルでの顔認識技術は無人機によるターゲット殺害のための技術
ロシア、中国、イラン、ウクライナは本気で戦争をやろうとする覚悟を持っている
遠隔地ナショナリズムにより世界各地の紛争はアメリカから生じる
在米韓国人は慰安婦問題において、日本政府が謝罪している事実を知らない
2050年には、米国で白人人口が有色人口に抜かれる可能性あり
領土問題において、日本の場合、竹島は実行支配され、尖閣は実効支配していることから、対応が難しい
などなど

かなりおなかいっぱいです。
ここに、中東系のコメントがないのは理解できていないから(笑)

0

Posted by ブクログ 2016年03月13日

わかりやすい池上彰の、
難しい本だった。

わかったふりしないで、
勉強せんといかんね。

2016.03

0

Posted by ブクログ 2016年02月15日

大世界史が面白かったのでこちらも読んでみたが、正直期待外れだった、というのも期待値が高かったからだと思う。こちらの方が主観が強すぎて受け入れづらかったのかな?

0

「社会・政治」ランキング