【感想・ネタバレ】ツァラトゥストラへの階段のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2013年11月10日

ゲーム理論とか心理戦とかが好きで、あらすじを読んで購入。
さっきまですぐ隣にいた人が、言葉を交わした人達が、どんどん堕ちていく。自業自得的な面もありますが、敗北を原因に狂い容赦なく切り捨てられてゆく彼らの姿に、人生をかけた「ゲーム」のえげつなさをひしひしと感じました。

★1巻のみ所持。続刊探し中。

0

Posted by ブクログ 2012年10月22日

超能力「パルス」にめざめた人々が参加する過酷なゲームの話。


今回はオンラインゲームを株であらわしたマネーゲームだったけど、次はどんなゲームだろ?


世界観が面白くてスイスイ読めました。超能力バトルものだと思って読むと肩すかしですが。


カイジ×SAOにトッピングで超能力といったところでしょう...続きを読むか。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年06月20日

≪キーワード≫
高校生男子/ハーレム(笑)/感染/特殊能力の取得/囚人ゲーム

≪登場人物≫

≪感想≫
・こういう話は結構好き。
・しかし、主人公の思考回路があまりにも突飛なところがしばしば。
・なので、-☆1。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年05月14日

何となく、部屋に残った人が勝ち、と思った。
勘がいいのか展開を読む力があるのか、当たってしまった。

0

Posted by ブクログ 2010年03月12日

デビュー作、扉の外の次の作品。作風は相変わらずラノベカイジ。ただ、前回の反省か、ドロドロな感じは大分抑えられ、救いのない感じはなくなった。ただ、「熱」みたいなものが少なくなった気がする。人に勧めるならこちらだけど、食傷感も含めこの点数。

0

Posted by ブクログ 2009年12月01日

出だしはイマイチだが、ストーリが本題に入っていくにつれ引きこまれる。
そして、株操作について、概要が何となく掴めたような気になる。繰り広げられる世界そのものが、ゲーム的な小説。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

読み終わったので更新−。
扉の外ほどではないけどなかなか良かったので、シリーズすべて読破予定。
今回もキャラが魅力的です。
ゲームのルールは一発では(私の頭が可哀相な所為か、)理解しずらいですが・・・

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

なぜ、人はゲームにはまってしまうのか。

気がつけば見知らぬ場所に居る主人公。
訳も分からず主人公が放り込まれたのは
囚人ゲームという名のサバイバルゲーム。
不可解なゲームの先に待っていたのは、
エンディングでは無くゲームスタートへのプロローグだった。


自分はそこそこ「ゲーム」と呼ばれるモノには...続きを読む思い入れがある。
そのせいか、この話を読んでいて「ゲームって何だろう?」と
途中で何度も振り返ることがあった。
「ゲーム」はプレイヤーを楽しませる。
「ゲーム」は課題・謎・目的を提示する。
「ゲーム」はプレイヤーを没頭させ、時には中毒を引き起こす。
「ゲーム」はプレイヤーに夢や希望という抗いがたい衝動を呼び起こさせる。

混沌が満ち満ちた、囚人ゲームに関っていく人物達の心の動きを
複雑に絡ませながら、繊細さを感じさせる筆致で描いているお話。

正直★5でも良いのだけど、
あえて★4にしているのはさらに凄いものが出来そうな予感がするから。
ぶっちゃけ、さらに良くなったら★5どころか★6を突き抜けそうだけど。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

自分ではけっこう楽しかった扉の外の土橋さんの新しいシリーズ!
土橋さんは3ヶ月に1冊のペースで出しているような気がするので書くのが早いと思います
イラストの白身魚さんは扉の外でもキャラ多くて毎回雰囲気が違うキャラを考んがえるのが大変そう・・・
でも毎回違う雰囲気のキャラでかなり良い感じです!ライトノ...続きを読むベルの中で一番好きなイラストだと思います
余談はここまでにして・・・

今回あらすじを見ても内容がまったくわからないのでどんなのか不安だったんですが扉の外と同じくゲーム形式で競う話です
それとあらすじの通りパルスが寄生され寄生した人間になんらかの能力を与えます
第一ゲームは深見舞が小学生って言ってるがバレバレだぞ!
てか死ぬかもしれないのにあの余裕は怪しいと思うから!まあ予想通り監視役なんだけどねw
この本はこのように自分で推理しながら読むと面白いかも・・・
このゲームのヒントはピエロの話をよく聞けかな?

第二ゲームで出てくるキャラのオリビア萌えwイラスト見るとなんか小学生に見えるけど、主人公いわく自分と同じくらいの年らしい・・・
いわゆる高校生らしい。全然高校生に見えんなぁ・・・
しかし読むまえにイラストだけ見たときオリビアのイラストに「・・・・・ ずるいです」って言ってるからなんか敵かもしくは服装を見てどこかの異星人かと思いましたよwww読んでみて納得!いまでは「・・・・ するいです」の場面かなりかわいい!!!(´゜ω゜):;*.':;
あの服もかなりかわいいw歩くところを想像するとかなりかわいいですな〜
読むまえはあまり好意がなかったんですが、読むとヤバイ!
オリビアのかわいさを語るのはここまでにして、ゲームなんですが・・・
ゆっくり読んでいたんですがはっきり言ってゲームシステムがさっぱりわからん
もしくはオリビアに集中しすぎてわからなかったのか( ゚Д゚)!
まあ読んでわからなくても雰囲気的にわかるので大丈夫です!それとオリビアがさえいればゲームなんてどうでもいいですからw(オイ!
最後のオリビアに感動!あぁ・・・オリビアァァ!!!って感じでした
くそ〜いまわしき来栖めぇ〜!!!
まあ扉の外より最後はすっきりしていた感じです
次の巻が出たらすぐ買いたいと思います..(´ー` )ノ

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

前作の扉の外とリンクしている部分もあったが基本的にはまったく違う。
未知のアルモノにとりつかれてあるゲームに足を踏み入れる主人公。
そこでいなくなった姉の消息をたどる・・・的な感じです。
扉の外は理不尽な感じがしていたけど今回は導入としては理屈がとっているゲームだし、主人公がまだ良い奴なんでこれから...続きを読むどう展開していくのか楽しみです。
気になることはタイトルですかね。どういう意味なのだろうか??

2巻は2月に発売する模様。

0

Posted by ブクログ 2017年10月25日

パルスに感染すると、能力が色々上がるらしいが
デメリットもある。

気が付けば閉じ込められて、妙なゲームが開始。
脱出系かと思ったら、単なる前座でした。
消えてしまった姉に何が起こったのか、も分かって
同じ状態のゲームに参加を表明。
と思ったのに、そちらはまったく発生しませんでした。
まず、当初の目...続きを読む的(?)が先のよう。

そういう意味では、がっかりな内容でしたが
面白くないわけではなかったです。
十分楽しめました。
ある意味、頭脳戦みたいな状態にもなっていましたし。

0

Posted by ブクログ 2017年01月01日

人を巻き込んだゲームでも、数字中心の物語でした。陥落ゲームとしての緊迫感よりゲームの勝ち負けに重点がある感じなので、淡々と読めました。フローラの空気っぷり……。一巻ということ故かパルスの性能がいまいち発揮されていないというか大半パルス使っていないので、今後どのように使いこなすのか楽しみです。バベルで...続きを読むの結果が今後どこかに響いたら面白そうだなと……。

0

Posted by ブクログ 2016年08月28日

 同作者の『扉の外』でも同じ密室空間ネタをやっていたが、こちらでは心理ゲームというよりトリック性を重視したゲームになっている気がする。特に後半のインタレストゲームは数字との戦いというお題を判り易く表していると思う。

しかし、前作と同じく主要人物とその他大勢という壁を明確にしすぎている気がする。流石...続きを読むにクラスメイトに対して『由紀の後ろの女子生徒』とか『クラス委員長の男子生徒』という呼び名は正直如何なものかと思った。

 ボリュームとしては後半のインタレストゲームがほとんどを占めているような作品なのでストーリーに関する評価が難しいが、それでもゲームの展開は面白かった。

0

Posted by ブクログ 2013年10月13日

「パルス」(人間に寄生し、宿主の知性・体力を飛躍的に伸ばす)に
取りつかれた主人公が、「パルス」の蒐集に勤しむ組織により、
人生をかけたゲームに巻き込まる。

一旦はゲームからの離脱を考えるが、行方知れずだった姉も「パルス」憑きで
あったことを知り、姉の消息を得るためにも、ゲームを続行する。

■ゲ...続きを読むーム①

一室に閉じ込められた11人が、「数字」と「金」を渡され、
「数字」と「金」に応じて開く扉からの脱出を競う。

多額の「金」を持ち出せる扉に必要な「数字」=人間は限られ、
また、扉からあぶれて部屋に残された人間には死のリスク。

■ゲーム②

いわゆる「美人投票」で戦士のHPが決められる対戦ゲーム。
但し、ハンディ(HPの何割迄を1回の対戦に投入するか)の設定により、
その付け方次第では、弱者が強者に勝つ可能性も有。
(ハンディは、連続対戦を強いられ、HPがゼロになって消滅するリスクを
 回避するために設定されたもの)
参加者は、自身の金を戦士につぎ込み(=HPを強化し)、
運用(=対戦を挑む)を行う。

0

Posted by ブクログ 2010年03月05日

ラプンツェルのほうが好みかな設定は
姉気がプレイヤーとしてでてくるのではなく、操られる側だったとわ 驚

0

Posted by ブクログ 2010年02月14日

土橋氏はなかなかいいモノ持ってると思うんだw

キャラ設定としては主人公が中2病っぽかったり、パルスという特殊能力に目覚める(笑)だったりするけれども、それを補ってあまりあるほど小説内の『ゲーム』の設定と展開が上手い。


特にオリビアが可愛いよオリビア。小動物的なアレですね?


基本的に ...続きを読む"最善" ではないけど "報われる" エンドだし、「扉の外」より好みかなー。

でもって白身魚さんの挿し絵が大好き。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

この人の作品の世界観は本当に独特です。
ある1つの非日常的出来事を通しての人間の心情。
成長と理解、策略と評価。
騙しと裏切りがとてもリアルで、思わず納得してしまったりすることも多いです。
登場人物の人間臭さ。
焦った判断、自我と自尊心。
人間の駄目なところも、いいところも。
包み隠さず、すべて其の...続きを読む侭に書かれています。

0

「男性向けライトノベル」ランキング