【感想・ネタバレ】事故物件、いかがですか? 東京ロンダリングのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年03月21日

面白くてあっという間に読み終わった。
1話1話完結かと思いきや、繋がりがあるところもよく作られていると思った。
急いで読んでしまったので、後でじっくりもう一度読みたい本です。

0

Posted by ブクログ 2023年06月21日

題名から、ちょっと怖いのかなぁと思いながら読み始めましたが、なんて優しい物語だったんだろうと心温まりました。

第二弾がこちらだったようで、第一弾も読んでみたいと思います

第三段も読んでみたい。
登場人物のその後が知りたいです

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年04月07日

事故物件という言葉で、オカルトかと思いきや、その要素を巧く盛り込んでの、現代に生きる様々な人間模様、現代社会の闇的な部分をとても面白く描いていた。長編のつもりで読み始めてたら、短編で、ちょっと拍子抜け、と思ったら徐々に様相が変わっていったのは、やられた感あり。出てくる方々のキャラクターも分かりやすく...続きを読む、とても楽しかった。

0

Posted by ブクログ 2023年10月26日

事故物件というのは良くあり、誰かが1ヶ月住めば、その次の人に貸すときは告知義務がないというのは知っていたが、ロンダリングという仕事があるとは思わなかった。様々な出来事があり、後から繋がっていくのがとても面白かった。

0

Posted by ブクログ 2023年10月03日

ロンダリング…本当の話かと思った。
そんな仕事あるんだ。と思うほどリアルじゃん。
全部話がひとつに繋がってて、面白かった。
やっぱり事故物件って言葉にビビるけど
ほんとに怖いのは生きてる人間なんだよね。

0

Posted by ブクログ 2023年08月21日

アリの集団は、二割がよく働いて、二割は働かない。けれど、その働いている二割を取り除くと、残った八割のうちの二割がよく働き始める。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年07月02日

前作?の「東京ロンダリング」と比べてしまうと、何を伝えたかったのかなーと意図が見えなかった感じはあった。
が、相葉不動産のメンバーはもちろんのこと、新たな登場人物がとても魅力的だった。

たくさんの情報であふれている今の世の中は、何が正しくして何が間違っているのか自分で判断するのが難しくなってきてい...続きを読むるように感じる。
常に不安と隣り合わせで生きている。安心させてくれるものや答えが欲しくてすがりたくなる。

そんな不安定な状態で生きているからちょっとしたことがきっかけでバランスを崩して、どうしていいか分からなくて投げ出してしまうこともある。でもそれでもいいんだ。

そんな人たちにとって「いつまでも待っているよ」と戻ってくることを信じている人の存在や、居場所を残し続けることは大きな支えになるのだなと思った。

りさ子さんと亮さんの関係や、まあちゃんと仙道さんの選択、相葉不動産のこれからなどなど…気になる点が多いので続編も出してくれたら嬉しいな。

0

Posted by ブクログ 2023年05月13日

ロンダリングが、ひ香さんの創作された職業だったとは。
やられたーっ!って感じです。

登場人物それぞれが様々な事情を抱えて暮らす。色んな人々の日常を感じさせつつも、身近には意外といない失踪が話の中心に。そして失踪に関わる人々の心情を描きつつ、ミステリー小説かのように、伏線が回収されていく、でも最後の...続きを読む回収は読者の想像に任せる、推理小説とはまた違う感じ。

一気読みしてしまうほど引きつけられる展開に、前作の東京ロンダリングまで読み返してしまうほどでした。

東京ロンダリングと続けて読まれることをオススメします。

0

Posted by ブクログ 2023年04月29日

この著者の他の本が面白かったので、読んでみた。

事故物件に一定期間住んで、次に貸す人への告知義務を不要にするという「ロンダリング」に関わる人たちの話。お金を払って住んでもらうオーナー側と、お金をもらって住む人の両方から書かれている。

今や事故物件という言葉も知られていて、大概家賃を下げないといけ...続きを読むないようなので、1ヶ月「ロンダリング」を頼むだけで済むならオーナーにはメリットがあり、住む人もお金をもらって家に住めるというメリットがある。1ヶ月で引っ越さないといけないのは面倒であるが。
東京には実際にありそうな話で、それぞれの人生の話が興味深かった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年04月11日

事故物件のロンダリングをテーマにしてあるお話。主役となるのは誰だったのか読み終えたら仙道さんかと思うけど途中、まぁちゃん?相場社長?と思えなくもなかったり。登場する人達が繋がるところも面白かった。結局は『大東京条例』に絡むジャパン地所による企てがあったのか偶然による繋がりだったのかはうやむやになって...続きを読むいたけどそういうこともあり得ると思わせられた。登場する人たちのそれぞれの境遇に思いを馳せられて楽しめた。

0

Posted by ブクログ 2023年04月01日

タイトルに事故物件とあるのでホラーかと思ったがミステリーに近い社会派物語で短編集のようで繋がっていて不動産屋、失踪屋を中心に脇役の登場人物も個性的で面白かった。前作があるようなので読んでみたい。

0

Posted by ブクログ 2023年02月19日

連作短編集なのかと思っていたら少しずつ繋がっていくところがすごいと思った。前作と比べて少し難しかったかも。

0

Posted by ブクログ 2023年02月15日

8つの短編集であるが、読み進めていくうちに一つ一つの話に繋がりがあり、すごく気持ち良く読める作品でした。

0

Posted by ブクログ 2023年01月20日

東京ロンダリングの2作目
今回は複数の影や関係者視点による連作短編

・うちの部屋で人が死んだら
・君に栄光を捧げよう
・幽霊なんているわけない
・女が生活保護を受ける時
・地方出身単身女子の人生
・失踪、どっと混む
・昔の仕事
・大東京ロンダリング


・うちの部屋で人が死んだら
 アパートを父...続きを読むから相続した男の妻

・君に栄光を捧げよう
 ロンダリングをしている男の同僚
 実家に仕送りをしなければいけない事情があるにもかかわらず失踪したという彼について聞かれる

・幽霊なんているわけない
 幾度もの不貞を理由に家を追い出された夫
 ロンダリングの部屋で幽霊を見たという

・女が生活保護を受ける時
 不幸続きで生活保護を受けざるを得ない状況まで陥った女性

・地方出身単身女子の人生
 抑圧された田舎の家から状況して不動産業界の仕事に就いた女性の分岐点
 ってか、まあちゃんのお話

・失踪、どっと混む
 失踪者を探す仕事を始めた経緯と過去

・昔の仕事
 りさ子さん再び
 前作から4年後
 ロンダリングの仕事は辞めて、2年前から富士屋で働いているところに、一時的にという条件でロンダリングの仕事を依頼される

・大東京ロンダリング
 最近の相場不動産のロンダリングにかかわる事柄は全て繋がっているのでは?という疑問から調査をする失踪屋
 果たして、その裏事情とは?



まさか最後にそれぞれが繋がるとは思わなかった
流石はひ香さんといったところでしょうか

単行本は2016年に発売されている
解説でも描かれてある通り、東京オリンピックが云々というのも過去ののとなり
そして前作の感想でも書いたけど、事故物件情報サイト「大島てる」や「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」によって作中のようなロンダリングの仕事は成り立たなくなっているかな

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年12月19日

前作が長編だったので、今回は短編集かと思いきや…でした。

大きな問題も淡々と書かれているようなところが好き。
前作の続き部分もあって、良かった。

さすがにこれで終わりかな?
続きが読みたい気持ちもあるけど。

0

Posted by ブクログ 2022年10月22日

事故物件に1ヶ月住んで洗浄?するルームロンダリングにまつわる短編集…だと思ったのです。でも一つ一つの話が終わり方の唐突なものもあり、頭の中に?が浮かんでました。そしたらパズルのピースがハマっていくように思ってもみなかった展開に…。でも待ってください。これでおわりですか?続編は?
そもそも「東京ロンダ...続きを読むリング」を読んでないので読もうと思います。
ちなみに実際にあってもおかしくない仕事ですけど無いのでしょうか??

0

Posted by ブクログ 2022年10月10日


たんなる事故物件にまつわる短編の集まりじゃなくて、どんどん話がつながっていくミステリーのような要素もある作品。

生きていくにはなくてはならない住まいは、人が動けなくなる理由の一つになるんだなと思ったし、逆に言えば住まいの心配がなくなることは前に進む力を与える。そんなことをロンダリングを通して気づ...続きを読むかされた。ロンダリングはフィクションなのに、まるで本当にあるようなリアルさもあって非常に面白いなと思った。

一つ一つの短編自体も面白いし、オリンピック開催前の日本の経済状況なんかも話に溶け込んでいて読み応えがある。

0

Posted by ブクログ 2024年01月08日

「東京ロンダリング」の続編らしいが、前作は読んでない。そのせいかな、なんか話に全く入り込めなかった。それぞれの話がなんか中途半端。で、結局何なんかしら・・・

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年10月06日

色々な出来事に関連があったことが終盤でわかっていくのが面白い。あと謎の人物(急に家に訪れたりする不気味な人物)が登場するストーリーが好きだから、良かった。ただ結局、様々な関連はなんのためにあったのかは分からないまま終わってしまう。謎の人物の正体も判明しない。まあそれが判明しないまま終わるのが面白いか...続きを読むらいいけど…村上春樹の1Q84にも同じような謎の人物が出てきたけど、結局謎のままだったし

0

Posted by ブクログ 2023年08月13日

人生にはいろいろな道がある。結局自分はどうしたいか。
一度休んでまたやれるようになったら頑張ってみてもいいんじゃないかと言うことを教えてくれる。

0

Posted by ブクログ 2023年06月26日

失踪する人は、人間社会のシステムに組み込まれているという点、なるほどなぁ、あれもこれも組み込まれているのであれば、楽に物事を考えられる

0

Posted by ブクログ 2023年05月13日

え、続編だったのか!読み終わった後で発覚!
前作はきっとりさ子さんのタワマンのお話だったのね。続編から読んじゃったからかもしれないけど、ちょっと物足りない感じ。一つの話をもうちょっと掘り下げてほしかったな。上っ面だけさらさらーっとしてて、そのくせムダに事を大きく広げて、しかも最後スッキリする訳でもな...続きを読むく消化不良。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年02月21日

 前巻があるような(^◇^;)

 事故物件とは殺人や自殺などがあった賃貸借物件のこと。そこに絡んだ人生模様。

 面白かったですが、それ以上でもそれ以下でもなかったりするんですよね。

0

Posted by ブクログ 2023年02月17日

それぞれの事故物件の短編かと思っていたが、全部の話がなんとなく繋がった。繋げなくても、それはそれで良かった気もする。題名に事故物件とあるが、全然怖くないヒューマンドラマ。

0

Posted by ブクログ 2022年11月20日

前回よりこ難しくなった感じ?
ちょっと昔のハルキさん入ったような。無理して世界とオチを作ったような。

0

Posted by ブクログ 2022年09月14日

始めから5話くらいまでは、面白く読んでましたが、失踪会社の話が絡んできて、ちょっとわかりづらさを感じました。
大手の不動産会社も絡ませてますが、そこはなくても良かったような…
不動産ロンダリングというのは、面白い発想なのだから、それを基に単純に8話が繋がっていれば、わかりやすいのでは。
前作の東京ロ...続きを読むンダリングを読んだ後に、この作品を読めば良かったのでしょうか。

0

Posted by ブクログ 2022年09月08日

夫の父が亡くなり、アパートを相続したものの夫は無関心で無理解。
そのアパートで住民が亡くなる。
そこから物語は、いろいろな人と繋がっていく。

事故物件に住む皆川哲治。
浮気が原因で追い出された鎌田勇気は、事故物件で幽霊を見る。
生活保護を申請せざるを得ないくらい追い詰められながら不動産屋を回る小石...続きを読む川君江。

事故物件に住む人を中心かと思いきや、不動産屋のまあちゃんや失踪者を探す専門の仙道や町田など…
けっこう複雑になってくる。

いっけんバラバラのようにみえて最後にはひとつひとつのエピソードが生きてくる。

事故物件に住んでいた人のそのあとの様子をもっとガッツリと見たかったかなぁという気がした。
ちょっと物足りなかったかな。

0

Posted by ブクログ 2022年09月01日

東京ロンダリングを単行本で買って、シリーズが出てると知って買いました。最初の前の本の話が1番好きだったかなぁ?ロンダリングという職業が無いのだと知って残念に思いました。ちょっとやってみたかったです。

0

Posted by ブクログ 2022年08月13日

あなたはなぜ、そこに住むことを決めたのですか?間取り、家賃、駅までの距離。そして、かつてその部屋にどんな人が住んでいたのか―。

自殺や殺人事件のあった、いわくつきの物件に一時的に住む「影」、部屋を紹介する相場不動産、姿を消した人を探す会社「失踪ドットコム」。都会のすき間に根ざすささやかな仕事、ルー...続きを読むムロンダリングにまつわる様々な人間模様を紡いだ8つの物語。

本作は、「東京ロンダリング」の続編。にも関わらず、知らず本作を読んでしまった。ただ、「東京ロンダリング」を読まずとも楽しめる作品です。

「若い人は二言目にはプライバシー、プライバシーって言うけど、プライバシーじゃ飯食えないんだから。プライバシーを飛び越えて、できたつながりとか、関係だからこそ、お互い面倒も見るし、迷惑を迷惑と感じないようになるんだよ」

自信を持って、おすすめできるか、というと、少し悩ましいところもありますが、刺さる人にはドストライク!!な作品だと思います。

みなさんも、今住んだらおうちが、もしかしたら事故物件かもしれませんよ?

気になる方はぜひ、読んでみてくださいね。

0

Posted by ブクログ 2022年07月02日

連作短篇集。初めて読んだ作家さんでしたが、だいぶ手前で読者に想像させるのは手法なのかな?他の本も読んで確認したくなった。事故物件ロンダリングにかかわる人達の話だが、誰にでも起こる可能性がある怖さはある

0

「小説」ランキング