【感想・ネタバレ】なぜ一流の男の腹は出ていないのか?のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年04月10日

・こういう痩せ方もあるのかと思いました。
・30代以上の会社員向けに描かれており、飲み会OKで痩せる方法でした。
・常識を疑うことも大切ですね。

0

Posted by ブクログ 2014年07月31日

【読書その212】現在進行中のダイエット計画にすごく参考にさせてもらっている一冊。
今までの自分のみだれた食生活や生活習慣を変えるべく、この本をバイブルに
現在ダイエット計画進行中です。目標年度内に10キロ減。体脂肪率5%減。
これらを目標に地道に食事改善・ランニング・筋トレなどに励んでいます。
3...続きを読む0歳を超えて、なかなか体重の落ちるスピードも落ちてきましたが、
学生時代の体重まではいかないまでも、健康な体を目指して頑張りたいと思います。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年07月23日

チェック項目9箇所。最初にお伝えしておきたい、本書に書いてある内容を実践すれば、忙しいビジネスマンでも自分を追い込むことなく、必ず腹を凹ませることができる。私はどうやって25kgのダイエットに成功したのか、それは、「食べる順番を変える」「太りやすい食材を太りにくい食材に置き換える」「通勤時や、勤務中...続きを読むにもできるくらいの軽い筋トレを行う」、たったこれだけ。「人に見られているかも」「太っていると思われているかも」というコンプレックスは、自信を失わせることにつながる。「忙しい」という言葉は、新たなことにチャレンジする意欲を奪ってしまう、「やらない自分」を正当化する言い訳として非常に便利な言葉だからだ。ガマンして食事を減らすと大きなストレスが生じる、仕事や人間関係をよりよくするために腹を凹ませようとしているのに、ダイエットのストレスで仕事に悪影響を及ぼすようでは本末転倒だ、さらに、食事制限により栄養が不足すると、仕事にいちばん大切な思考力、判断力が奪われる。肉や卵などたんぱく質の多い食品をたくさん食べてしまった場合は、身体が酸性に傾いているので、カリウムの多いバナナやアボカド、納豆、ほうれんそうなどを食べて、身体のPH値を平常値に戻すことを手助けしてあげれば、よりはやく身体の水分量や代謝を戻すことができる。日本人はたんぱく質の摂取量が少ない傾向があるので積極的に肉を食べていただきたい。腹を凹ませるためには「血糖値の急上昇を防ぐ食べ方」を身につけることが、もっとも重要なのである。「成功を手にするには、小さな努力を少しずつ積み重ねながら自分を変えていくしか方法はない」と、つねに意識すれば、成果が出づらい筋トレも挫折しにくくなる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年08月04日

人に話したい

①人は中身ではなく外見で判断してしまう。見る目は持っていても、観る才を持っていない。マキャベリ

②血糖値を制するものは、食欲を制する
血糖値があがるとインスリンが出て血糖値を下げる。この時中性脂肪ができる。血糖値を上げすぎなければ中性脂肪もできにくい。

③最初に味噌汁を飲む
味噌...続きを読む汁を飲み、次に食物繊維をとる。胃にバリアを貼り脂肪をよせつけにくくさせる。主食はそれから。

④オーダーの順番を変えるだけで居酒屋は健康食レストランに変わる

飲み会前はまずウコンとチーズで胃に膜をつくる。
一杯目はビールと枝豆。枝豆は食物繊維があり、さらに酔い防止にもなる。とりあえずメニューでダイエット成分を補給。肉料理もOK。焼き鳥はささみ、ハツ、モモ、砂肝、レバー、ナンコツ。ホルモンもOK。焼肉はヒレモモ。魚は最高なのでこの機会に食べる。揚げ物はラストオーダーで!いもや、パン粉はなるべく避けよう。締めの炭水化物はそばかお茶漬け。
飲み物は最初の1〜2杯は好きなもの。(ビール日本酒サワーカクテルワインマッコリ)満足したらウーロンハイを挟んで蒸留酒。ハイボールウイスキージンウォッカ酎ハイ焼酎)

⑤ダイエットはイベントではなく生活習慣。
⑥できない自分を許してあげる。

0

Posted by ブクログ 2021年05月08日

ビジネス本のようでしっかりダイエット本。
逆にダイエット本のようでビジネス本でもある。

なかなか新しいタイプの著書で読みやすい。
太りやすい食品一覧や、食事の仕方、順番など、食に対しての意識が変わった。
ながら運動は絶賛実践中。

腹は内面を映し出す。
負けたら終わりでなくやめたら終わり。

0

Posted by ブクログ 2015年06月12日

書いてあることは、ありきたりの事かもしれない
。ただ、この通りやって5カ月で15kg痩せたので、間違いは無いです。
味噌汁→野菜→肉、魚→軽めのご飯。ご飯を二口減らして、おかずを一品増やす、仕事の動作で職場もスポーツジムになる。
この辺りがキモです。

0

Posted by ブクログ 2015年02月01日

食べる→血糖値が上がる→インスリンが分泌され、血糖値を下げる

このインスリン分泌の際に、血液中の糖質が中性脂肪に変化。

血糖値が急上昇すると、インスリンも大量に分泌し、中性脂肪も大量に生成。

血糖値の上昇が緩やかだと、インスリン量も少量で済み、脂肪生成も少ない。

よってGI値の小さいものほど...続きを読む体にいい。

非常に分かりやすかったです。

0

Posted by ブクログ 2014年10月21日

・席を立つ回数=スクワットの回数
・万歩計のダイエットにおける威力
・どうなりたいかを明確にした時点で、ダイエットは9割成功している。

どうなりたいか?
「来年の健康診断で、メタボ予備軍を脱出し、腹囲と中性脂肪の項目をA判定(異常なし)に戻す。」
「銭湯で気後れしないような体を作る」
「海に行ける...続きを読むような体を作る。」
「スーツがビシッと決まる体を作り、自信をもって仕事をする。」

0

Posted by ブクログ 2014年09月21日

確かにタイトルから受ける印象と、本の内容はやや異なっているかもしれない。
ただ私自身はこの本を買う際に、一流の男がどうやって腹を出さずにいるのかを知りたかったので問題はない。

主な内容としては、以下の通り

1.脂肪の落とし方
2.食事の食べ方・選び方
3.日常の中での運動の取り入れ方

どうして...続きを読むもダイエットというと、ジムに通う・マラソンを始める等、大きな変化をイメージしてしまいがちだが、日常のちょっとした意識や行動を変えることで、十分ダイエットは出来る。

筆者が実際に25kgのダイエットに成功していることが説得力を増している。

結局のところ将来のビジョンをしっかりとイメージし、本質を突いた行動を積み重ねて結果を出すということは、仕事もダイエットも同じ。

ダイエットが出来る人は、仕事も出来るということになるのだろう。

0

Posted by ブクログ 2014年08月28日

なぜ一流の男の腹は出ていないのか?
それは常にそのあたりを意識しているから、というのが本書。

そのあたりを意識し、効率的に日々の生活の中で
ダイエットをする方法をまとめた本です。

ビジネス本のようでダイエット方法を説明している本です。

ジムに行ったり、無理に運動したりというのではなく...続きを読む
通勤の中や、仕事中の動き方、食事のとり方、食べる順番など
非常に理論的に説明しています。

この辺りはビジネス本っぽいのかもしれません。

途中、電車に乗りながら鞄を使って筋トレして
1年後にムキムキになったという写真が掲載されているのですが、
ホントに鞄の上げ下げでこんなになるのか、と思いました。
まあ自分の鞄は重たすぎるので、上げ下げすると
確実に腕を痛めますが。

どの章も短く簡潔なので読みやすさは抜群です。
一流になるためには、さり気ない日々の意識と努力が必要なようです。

0

Posted by ブクログ 2014年06月15日

ダイエット×ビジネス書を掛け合わせたところが秀逸。

ダイエットコーナーではレッドオーシャンだが、ビジネス書コーナーでは様々な自己啓発書が並ぶ中、ダイエットという視点からの自己啓発はかなり新鮮に感じた。

また、ターゲット層も明確化されているので方法も具体的で実行しやすい。

そして、なぜの部分をし...続きを読むっかり記述されているので納得しやすくできている。

たとえば、一般的にビールは実は太らないと言われているがなぜなのか?それは純粋にアルコールの部分のカロリーは、酔いなどで消費されるので、実際のカロリーは麦の部分のカロリーのみだから、ビールそのものの20%である。

といった具合である。

非常に読みやすく1時間で読み切れるところも魅力。
ダイエットが三日坊主で終わる読書を想定してのことだろうか…w

0

Posted by ブクログ 2014年06月08日

 何とも刺激的なタイトルです。私は別に一流ではないのですが、お腹を引っ込めたいとは常々思っています。何かの参考になればと思って読んでみました。

 内臓に運動させれば腹は凹みはじめる。こういう発想はなかったのでびっくりしました。p.53 食べたものを消化するために使われるエネルギーは1日の消費カロリ...続きを読むーの10%も占めるそうです。内臓の活動を活発にする食品を積極的に食べることが効果があるらしい。

 夕食のおかずは減らすな。1品増やせ。この発想も面白い。具体的にどんな副菜を増やせばよいかは、p.84に一覧になっています。1品増やすことで、逆にご飯を無理なく減らすことができるという。納得です。

 揚げ物はOK!ただし頼むタイミングはラストオーダーで。これもいいでしょ(^^)。私も揚げ物大好きですから。同じものを食べても、食べる順番を変えるだけでダイエットの効果もでるそうです。どんな順番で食べるかはp.111をご覧ください。

 最後に、ニクソン氏の言葉が紹介されています。「人間は負けたら終わりなのではない。やめたら終わりなのだ。」なるほど。私もダイエットを続けなければいけませんね(^^;。

0

Posted by ブクログ 2024年02月18日

ダイエットを習慣にすることを現実的に目指すのに参考になります。
やっぱり当たり前のことをどれだけ継続できるかが重要です。
わかっていてもなかなかできないのよねー。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年05月01日

見る目は持っていても、観る才を持っていない(君主論・ニッコロ・マキャベリ)→人は中身ではなく、外見で判断してしまう

見た目をよくすることこそが、人を引っ張っていくための要素

ダイエットの3要素
・食べる順番を変える
・太りやすい食材を太りにくい食材に置き換える
・通勤時や勤務中にでもできるくらい...続きを読むの軽い筋トレを行う

男は内臓脂肪、女は皮下脂肪が溜まりやすい
内臓脂肪は胃腸の蠕動運動で消費されやすく、血中に溶けやすい性質
胃腸の蠕動運動を活性化させるには代謝をあげるべき

血糖値が急激に上昇するとインスリンが大量に分泌されるとともに、中性脂肪が形成される
→血糖値があがりにくい食事を心掛けるべき

太らない食べ方
最初に味噌汁を飲むことでお腹を膨らませ、次に食物繊維の多い食事を取ることで胃に壁を作る

つまみを制する
空腹で臨まない(飲み会前はウコンとチーズ)→最初のオーダーは食物繊維が豊富な食材(主に枝豆や最初の一品系)→肉(脂が少ないもの)、魚は積極的に食べる→揚げ物(レモンをかける)、ご飯類
締めのラーメンは我慢

枝豆や焼き魚は食べるのに一手間かかるので良い

ダイエットする理由を明確に持つことで9割ダイエット成功
もし目標を見失ったら原点に帰る

感想
食べ方、食べる食材を意識するだけで変わることも多い
個人的に食べる速度が速いことが血糖値を急上昇させていることもわかった
今後、ご飯や飲み会などでは食べる順番、食材、速度を意識したい
後半の筋トレの話は知っていることが多かったので割愛

0

Posted by ブクログ 2019年09月07日

心に響くフレーズ
① 酒を飲むなら、ウーロンハイ。
② 人間は負けたら終わりなのではない。やめたら終わりなのだ。リチャード・M・ニクソン

0

Posted by ブクログ 2018年10月28日

2015年 65冊目

本書ではまず前段で男は腹が引き締まっている事の重要性を伝えている。
その上でどうやって引き締めるか。
それには大変な努力はいらない。普段の生活習慣で可能と言っている。

そのひとつは食べ方。
本書では飲み会を抑える必要も無いし、揚げ物も食べて良いと言っている
問題はその食べ方...続きを読む。同じ食べるにしても、そういう物をオーダーし、どういう順番で食べたら良いか、酒も何を飲んだら良いかという事を具体的に伝えてくれる。

もうひとつは運動。
これもジムに行く必要はないと言っている。
日常生活でどういう事を心掛ければよいのか。
実際に著者が実践し効果を上げた方法が書かれているので、腹を引き締めたいと考えている方は是非ご一読を。
大事なのは、習慣と心掛けと私は感じました。

0

Posted by ブクログ 2016年04月12日

[2016.18]腹が出ていないことでのメリット・デメリット。
ハウツー本とまではいかないが、ダイエットの秘訣がシンプルにまとめられている。
さらっと読める1冊。

0

Posted by ブクログ 2016年03月17日

小さなことの積み重ねでしかも人は変われない。
日常の動きを変えて習慣化する。人間は負けたら終わりじゃなくて、やめたら終わり。

0

Posted by ブクログ 2015年10月24日

読みやすい。

内容はビジネスマンの生活リズムに合わせたダイエット法。

単純にいまの生活から、イメージしやすい形でダイエットができると感じた。

0

Posted by ブクログ 2015年02月15日

「腹のたるんだリーダーに人はついてこない」

うむ、精進しよう。
内容自体は1時間ほどで読めるもので、ビジネス啓蒙本とまではいかないかな。

0

Posted by ブクログ 2014年11月24日

著者はダイエットセラピスト。日本ダイエット健康協会認定インストラクター。国際メンタルセラピスト協会認定メンタルセラピスト。

著書に「何度も挫折したあなたに贈る 人生最後のダイエット」等多数。

引き締まった身体は自信を深める。そして、その自信によって醸し出される威厳や、堂々とした態度は人を引き付け...続きを読むる。

企業や組織のトップに立つ人間は、自分の決断に確固たる自信を持ち、それを多くの部下に信じ込ませることができなければ務まらない、

本書の内容を実践すれば忙しいビジネスマンでも自分を追い込むことなく、必ず腹を凹ませることができる。
会社の人間関係も良くなるし、仕事の成績も上がる。そして、ビジネス万として、成功するための資質を手に入れることができる。

そんな成功への近道について53のテーマを設けて手法を説明している。

腹は凹ませたい。
腹を凹ませることで色々な効果が現れる。
外見上で変化ややはり、スリムな体からは健康につながる。外見上の変化により周りへの影響も変わり、内面的な変化からは自分のアウトプットの質も量も変わる。

腹を凹ませることで、想像以上の結果が待ち受けている。全てが事実であるものの、それだけではない。
それをしっかり受け入れながら読み実践するのが良い。

何につけてもお腹は出ているのはいただけない。
凹ませる契機にしたいものである。

0
購入済み

ダイエットの契機づけとしては

HYW
2014年11月22日

印象的なタイトルに惹かれ購入しました。
自己啓発系の書籍にありがちではありますが、当たり前のことを改めて言われている感じで、情報としては特に新しい発見はありませんでした。ただ、文章がコンパクトにまとめられており、気軽に読めるのでダイエットのモチベーションを向上させる目的で読んでみるのも良いと思いま...続きを読むす。

0

Posted by ブクログ 2014年10月29日

男性向きに書かれた本ですが、タイトルで手に取りました(笑) 皮下脂肪ではなく体脂肪に効く方法なので女性がやって効くかはわかりません。でも考え方は参考になるかも。お腹が出ていなくても一流じゃない男もいますし。ダイエットのつもりで白米を少ししか食べなくてもお腹が出ている男もいます。

0

Posted by ブクログ 2014年10月23日

「なぜ一流の男の腹は出ていないのか?」小林一行
ダイエットハウツー。
@電子書籍 70 冊目。

内容的にはもっと人生に成功するための啓蒙本なのかと思っていましたが、まあありきたりのダイエットコンサルティングというか。
日々の食事の摂り方についての内容が多いです。

カッコよくスーツを着てモテるよう...続きを読むになりたいので、痩せます。(3)

0

Posted by ブクログ 2014年09月28日

この本だけだと内容が薄く、説得力に欠けるように感じた。食品別GI値リストなど、食事に関してはページをさかれていて「ダイエットは運動1割、食事9割」と合わせて読むことで理解が増すように感じました。

0

Posted by ブクログ 2014年08月18日

本田健さんお奨めの本だったので読んでみました。メンタル的な内容は共感できましたが、実践の内容は細かすぎるのと、私のライフスタイルには合わない感じでした。もちろん人によってはヒットするかもしれませんが、私は自分の中で確立しているシンプルなスタイルが合っていると、再確認できました。

0

Posted by ブクログ 2014年07月15日

痩せなきゃ痩せなきゃと思いつつ、楽な方に進んでしまっているため自分を戒めるために購入。
食べ方の順番を意識するだけで、体は変わると言う内容。初耳と言うところではないが、すぐ実施できるのが良い。
ビジネスとダイエットはダラダラしてはいけないと教えてくれる1冊。

今年の11月までに10キロ痩せるぞ。

0

Posted by ブクログ 2014年09月12日

『炭水化物が人類を滅ぼす』とエッセンスは似ている。こちらのほうがより現実的。自分なりに、両方を組み合わせて取り組むのがいいと思う。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング