【感想・ネタバレ】娼婦の部屋・不意の出来事のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2014年10月13日

吉行淳之介の小説は、肉体とか性を通さないと生をつかめない登場人物に不条理を表現させているイメージなので、一見すると無機的なのかと思いきや、不思議な形で感情が介在している感じがします。そのバランスがなんだか癖になります。
この短編集では、『鳥獣虫魚』という作品がひときわ好きです。登場人物たちの不安定に...続きを読む何かを求める感じと、色彩豊かじゃないのに鮮烈な色合いの感じが、すごく後を引きました。

0

Posted by ブクログ 2022年04月21日

女性との冷めた関係を好むのは、臆病な自分が安心を求めるからか。ただ、どの主人公も悶々とせず涼やかである。女の情夫がやくざと聞いてもうろたえはしない。それはストーリーが淡々と進むように感じさせるが、先行きを想像させる結末に短編とは思えない余韻を得る。初めての著者の小説だが、他も読みたい。2022.4....続きを読む21

0

Posted by ブクログ 2018年10月20日

驟雨や原色の街より面白い。何度も娼婦稼業に戻る女、娼婦についていくと実は男娼で勤務先をやめて薬物中毒とオカマにハマる男、実は傷ついた肉体を持つ女との関係とすぐそばの死、ゴシップでタレントを揺する安い記者とヤクザと女の三角関係。陰気臭い話だが淡々と描かれて良い。

0

Posted by ブクログ 2018年07月08日

この直前に読んだ『原色の街・驟雨』より少なくとも当方にとっては全然上、評価も当然ながら上とならざるを得ず。
娼婦との関係という、少し厳しく言ってみれば私的な、小さな世界でストーリー展開していたのが、上手く昇華した感じ。まぁ熱狂的なファンからすると嫌なのかもしれないけれど、必要なステップアップという感...続きを読むありです。つまり、性別問わず、育ちを問わず、誰もが自然に感情移入できるというか。まぁ上手いですよ、逆にそこが気になる位かもしれず。

0

Posted by ブクログ 2014年08月01日

吉行淳之介の初期の傑作短編13編を集めた作品集。ちょっとした情景描写や登場人物の挙動の行間に含むものがある。ただそこには人間性のどす黒い闇が直接的に描かれているわけではない。それどころかある種の非人間的な清々しさすら漂っている。しかしそれでいて不思議と心を捉える人間臭さが立ち篭めている。「不意の出来...続きを読む事」はやはりその中でも傑出している。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

一番好きなのは「鳥獣虫魚」。
「なにを見ても石膏色に見える」
というほどに重たく沈みきった心の主人公と
似顔絵描きの女の関わり合いを描く。
淡々としているのだけれど、読んでいると、
どこか橙色のあかりがぼうっと灯るような
そんな感覚になるから不思議。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

どの短編だったか 雪国の宿の女たちが入浴しているシーン あと、自伝的な作品の 病床の少年 どれも淳之介臭が濃くて好き

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

「鳥獣虫魚」「寝台の舟」「風景の中の関係」、青い花」、「紫陽花」など、初期の傑作短編13編を集めた作品集。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

13話の短編集です。どれも不思議なストーリーで、中にはついていけなくて、置き去りにされてしまうものもありました。一番不思議でないのが、1話の「娼婦の部屋」。吉行さんの本にはよく娼婦が出てきますが、雑誌記者の「私」が娼婦の秋子のもとへ通う話。その秋子は何度も娼家を出て、素人になり、そしてまた舞い戻り・...続きを読む・・、そしてまた・・・。「私」は、それを多少の感情のブレを持ちながらも淡々と語ります。「手毬」「出口」「紫陽花」「花束」も不思議で、どう考えていいのか分からない所もあるのですが、この4つは、わりと好きです。他のストーリーもよく分からないと思いつつ、読み進まされてしまう不思議さ。それも、少し猥雑で隠微な余韻がある不思議さ。怪しい魅力をもった男性について行っているような、そんな本です。

0

「小説」ランキング