【感想・ネタバレ】くまみこ 3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2016年04月13日

田舎には田舎のルールがあるそして、そのルールが基本的に身内にしか開示されないのでよそ者からするとわかりづらいことこの上ない。その為、まちのはるのルール、熊手村のルール、その外のルールが微妙にずれている。そこに物語ができ、悲劇と面白さが生まれるのだ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年02月25日

結論から言うと、ナツかよしお、どちらでも構わないからまちを心療内科に引き摺っていくべきだな。この娘の、田舎を通り越して辺境の地域に住む自分に対する酷い劣等感と、強い憧れが捩くれすぎた都会への恐怖と偏見はカウンセリングが必要なレベルだぞ、最早
まぁ、心の成長は人それぞれで、無理強いをするものではないが...続きを読む、まちはもうちょっと、しっかりすべきだな。彼女の引っ込み思案っつーか、気の弱々しすぎる言動を目の前にしていると、心配になるや応援したくなる、を通り越して、イライラしてきてしまう。ある意味、読み手の我慢強さを鍛えてくれる一冊なのかも知れん
それにしても、まさかなぁ、典型的なヤンキー女子であるひびきちゃんが、よしおにホの字だとは思わなんだ
言動こそ粗暴だけど、割と好い娘なだけに、男を見る目だけはないのか、と疑ってしまう
向上心や土地への愛着が斜め上を向きすぎている上に空回りしているよしおの、どこに彼女は惚れたんだろうか? その辺りが今後、掘り下げられるのか、期待していよう
実際のトコ、他人を振り回してやろうって意志があった上で振り回すならまだしも、無自覚で翻弄した挙句、グロッキーになっている相手を悪気なく放置して、懲りずに同じことを繰り返す、よしおみたいな性質の悪いトラブルの運び屋めいた人間って、学校だろうが会社だろうがいますよねぇ
まちは一体、次はどんな厄介事を彼に押し付けられて、心を擦り減らされ、折られるのやら
あと、何気に吉元先生の色使いは好きだ
個人的にお勧めの話は、やっぱり、ひびきの乙女と夜叉の一面が曝け出される第十四話「ウラハラ」だな
この会話を引用に選んだのは、自分の気持ちを素直に人に伝えるって大事だな、と思ったから
ちなみに、私はまち作の水ままの方が好みだな。今年の夏、試してみようかな

0

Posted by ブクログ 2015年01月04日

しまむらマスターまちちゃんかわいい。
悪いことをした子供を脅かすまちとナツが面白かったw
後、まちとナツが作ったアレンジ水かけご飯がおいしそう!

0

Posted by ブクログ 2020年05月10日

・ナツとまちのお仕事には村の子どもたちのしつけもある。かつてひびきはしつけの常連だった。
・まちによる良夫の弾劾裁判は最後にひびきがしめる。
・良夫の村おこしの企みにまちが乗せられ、ひびきも巻き込まれた。
・「都会怖い」現実逃避を始めたまちと本当はまちを都会に行かせたくないナツ。

【雨宿エツ子】良...続きを読む夫の母54歳。
【雨宿まち】熊出神社の娘巫女である雨宿まち14歳は超田舎の熊出村から脱出したいがクマ井の代表ヒグマのクマ井ナツさんの試練が襲いかかる。
【雨宿良夫】まちのいとこの雨宿良夫25歳は村役場勤務でそれなりに村おこしにいそしむ。巫女様(今はまち)の世話役でもある。お気楽極楽な性格だがいわれのない差別は許さないタイプ。デリカシーには欠ける。
【依存】まちとナツは互いに依存しすぎていて別れることはできないんではなかろうかと思うが。
【ヴィレッジヴァンガード】ナツによるまちへの試練のひとつ。「ヴィレッジヴァンガードでピタゴラ装置のDVDを買ってくること」まちは魔女の店だと思った。この試練のせいでまちとナツ双方が号泣することになった。
【学校】まちは中学生で学年一位の成績を誇るががまちの学年にはまちしかいない。
【神楽】まちの舞う神楽はそれなりに霊験あらたかでええかげんにやると天気が悪くなる。
【キカセ】神事のひとつ。神の使いとしてクマ井の代表(今はナツ)が祝詞をあげ神がかった言語能力を披露する。今回ナツが村の年寄り連中に語ったのはクレジットカードとインターネットを恐れず使いこなせということだった。
【クマ井ナツ】なぜ東北にヒグマなのかとかなぜナツはしゃべれるのかとかは置いといて。ナツとまちはとても仲がいいがナツはあそこを切られているので子作りはできないらしい。生クリームは苦手らしい。人語だけでなく最新機器だって使いこなせまちよりずっと現代文化に理解がある。
【熊井一二夫】91歳。まちの巫女装束デザインコンペ出品者。肩と背中が大胆に露出したデザイン。
【熊井フミ】86歳。まちの巫女装束デザインコンペ出品者。古代を感じさせるデザインで月桂冠と透け感のある布が特徴。
【熊井みずき】7歳。まちの巫女装束デザインコンペ出品者。魔法少女っぽいファンシーなデザイン。ナツのお気に入り。
【熊出百神事】神事のことが書かれてる和綴じの本。良夫が持っているシーンが描かれている。
【熊出村】東北のどこかにあるらしい。超田舎。熊を神様としてまつる。
【権三郎】ナツの先々代らしい。怖かったらしい。
【酒田ひびき】24歳。パチンコ屋店員。一見不良っぽいがじつは世話焼きのいい人。顔馴染みなのにまちは怖がっているが。良夫の幼馴染みでどうやら良夫のことが好きみたいだ。喫煙者。2巻で初登場し二人でしまむらに行った。それがけっこうまちには楽しかったらしい。
【自転車】まちの自転車は普段良夫の家に置いてある。良夫の自転車はサドルが椅子になっていて見たところ幌もついている。とある出来事で大破した。
【しまむら】まちはなぜかしまむらにすごくくわしい。まちの恐れるユニクロとそんなに違わないと思うのだけど?
【田村村】熊出村と仲が悪い。
【電気炊飯器】電気を使う道具はまちには荷が重い。逆に薪でご飯をおいしく炊けるまちはすごいと思うが。
【ヒートテック】都会に出たいまちにナツの出す第二の試練は隣町にあるユニクロ(自転車で片道40分)に行ってヒートテックを買ってくること。とんでもない難題にまちは・・・
【ふち】まちのばーちゃんと思われる。たぶんまちとナツと一緒に暮らしてる。が、三巻まで出てきてない(と思う)。
【薪割り】まちの仕事。ストレス解消? のために豪快に割る。
【巫女装束】まちの着る巫女装束はアイヌっぽいテイストでなかなか素敵だが、長年同じなのでまちに新しい巫女装束をと村のジジババたちがデザインコンペをした。意外にまともな作品が多かった。もっと笑えるのが出てくるのかと期待したけど。

0

Posted by ブクログ 2016年07月24日

3巻まで読んでようやくおもしろさが分かってきた。アニメ化されているのは3巻までかな(仙台に実際に行く話は3巻時点では無し)。極度の田舎コンプレックス、都会への恐怖心、共依存エンドへの批判は、原作未読者がくまみこを単なる萌えアニメだと勘違いしたことによるものだと思えてくる。原作を改めて読んでいるとその...続きを読むような結論になっても特に違和感なく読める。

0

Posted by ブクログ 2015年11月30日

"「よしおは…ホラ…絶対ハッキリ言わないとわかんないよ…
ほら…あの顔…あのカオ…考えるのやめたカオ…見なよ…」
「見ねえよ!!」"[p.38]

Thanks to K.H.

0

Posted by ブクログ 2015年01月25日

 今回は村おこしとしてアイドル活動をさせよう、と画策するよしおの物語、と見るべきだろうか。
 戯画化していると見ることもできるだろうが、さすがにいきなりド素人がデビューして都会での公演に参加、というのはハチャメチャが過ぎる。いろいろと省きすぎている感がある。
 そして、結末部へと物語は進むわけだが、...続きを読む本当にストーリーの方向性が見えない。一進一退と見たいところだが、どうも迷走しているように見える。

 おそらくは作者さんの手際の問題だろうと思うので(学校に行く行かないといった結末は決まっているだろうし)、それも加味して星三つ相当と評価したい。

0

「青年マンガ」ランキング