【感想・ネタバレ】家、家にあらずのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

集英社文庫のナツイチ、2008夏の一冊に選ばれていました。
集英社のWEBには、BOOKNAVI 書籍試し読みのサイトがあり、
見出しの1ページ程度の本文が掲載されています。
神田川を17歳の瑞江が通っていく。
弟の平左衛門は家に残っている。
そんな出だしが分かる。
家ではないものはなんだろう。

0
2011年12月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「御殿奉公」もの。ちなみに藩主も正妻も出てきません。舞台が江戸屋敷なのに藩主なんか国元で死んじゃうからー。
なんと、大名の江戸屋敷にも、大奥同様に男子禁制の奥御殿が存在したとは。考えてみれば、藩主は参勤交代で1年おきに留守なわけで、そこに男が出入りするとややこしくなるわな、そりゃあな。

解説の杉江松恋は「ゴシック・ロマンス・ジャポネスク」なんて茶化してますが、いやいや、真相に直前でようやく気付いた私は、大概な大うつけ。なんか沢之丞サイドが煮え切らないなあとは思っていたけど。

個人的には、前作『非道行ずべからず』で荻野沢之丞を贔屓としたもんで、微妙に活躍しないのが残念だったけど、主人公の実の父親とは!実は良い役回りだったじゃないの!こうなったら第3作も読まずにいられないわー。もう、松井今朝子の思惑にどハマり(笑)
……あ、でもコレを先に読んでたら、笹岡の娘が実は沢之丞の実子であるってわかってて『非道、行ずべからず』を読めたわけで、そういう楽しみ方ができなかったのは残念だったかも……再読するか?

サラッと杉江松恋がバラしてますが、松井今朝子の実家は祇園の老舗料理屋で、祖母が初世中村鴈治郎の娘だそう。

ひとつ「あれれ?」なのは。
おたけに毒を調達させたのは貞徳院なの?んじゃ、あの濡れ場って、真幸とじゃなかんたんだ…??でもおたけって、上屋敷を出られないんでは??

0
2021年09月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

江戸時代の二十余万石大名の江戸屋敷大奥での出来事を書いている
おもしろかった
松井さんの作品、まだ3作目だけど1番好き
内容は、少しこの時代の男と女の悲しさが感じられ
松井さんの小説って、その時代その場所の悲しさ、おかしさが
すんなりと無知な私にもわかるようになっているんだけど
悲しいけれど、最終的には前向きで強い人たちなんだなと思い、元気になる

0
2011年09月03日

「歴史・時代」ランキング