【感想・ネタバレ】植物はなぜ5000年も生きるのか 寿命からみた動物と植物のちがいのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

そもそも動物と植物を同じ土俵で比べることはできないようだ。

というのも、動物の体はほぼ全て「生きている細胞」からできているが、植物にはいくつもの死んだ細胞ありきで生きている(例えば道管は水分を根から葉へ送るために、中空状態で硬化した「死んだ」細胞らしい)。

そうなるとそもそも生きてるって何だっけ?となる。また生死を仮定しようとすると「どこからどこまでが個体か」という問題にぶちあたる。

そのあたりを自問自答させることが著者の狙いのような気がする。

0
2016年03月10日

Posted by ブクログ

この書籍は動物と植物の寿命について書いてあるのですが、すごく解かりやすくて、面白かったです。
個体として見た植物や動物の寿命や細胞レベルでみた寿命や、また何故その寿命なのかと言った所まで踏み込んだ所が面白かったです。
また難しい文章や単語を使わずにここまで説明出来るのなら、理科の教科書ででももっと踏み込んだ内容まで教えて欲しかったと思いました。
それくらい読み易かったです。
特に私は、前半の細胞の説明や、育ち方の違いを読んでいる時にこの書籍に夢中になってしまい、最後まで一気に読んでしまいました。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

最近ご無沙汰だったブルーバックス。動物と植物の寿命についての対比本がないかな、とずっと探していたのがドンピシャであったので、驚きとともにやられましたわ〜〜。安さと読みやすくて面白かったので迷いなく購入。やっぱ侮れないわ・・・

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

実際には、人間の感覚で「5000年生きている」のとはちょっと違うようだけど…。
ともかく、動物とはまったく異なる発想で生き続けている植物のお話。

0
2019年06月17日

Posted by ブクログ

寿命とは何か?杉の老木が何年と言った時に、芯の部分は既に死んでいる。菌の場合だと、どんどん分裂していくが、元の菌はどれか?人間の場合だと、個体が何かわかるような気がするが、他の生物ではよく分からない場合がある。そういうことを考えさせてくれながら、植物の構造について詳細に説明してくれる。読み終わって少し見方が変わった。

0
2015年01月23日

「学術・語学」ランキング