【感想・ネタバレ】伝え方が9割 【「伝え方が9割 2」試読版付き】のレビュー

FacebookやTwitterの利用が増えたためか、ここ数年で「伝え方」をテーマにした本がずいぶん増えました。なかでも今年よく目にしたのが、この本。

著者は数々の受賞歴を持つコピーライターですが、昔は伝えることが大の苦手だったそう。そんな彼が苦労の末、発見した「伝え方の技術」は読むだけでも面白く、すぐに使ってみたくなります。
一方、「伝えベタ」ゆえに仕事がうまくいかず、会社に行くのも憂鬱だった著者が自らの努力で“売れる”コピーライターとなった、その道筋にも感心させられました。全く自分に向いてないと思う仕事でも、その人の考え方と努力次第で、道は拓けるものなんですね~。

ちなみに、この本の印税の一部は、世界の子どもたちの識字率向上に使われるそうです。著者いわく「小さい頃にコトバを学んだかどうかで、人生がまるで変わる」から。素敵な試みだなぁ~と、購読してなんだか良いことをした気分になりました(これも著者の「伝え方の技術」かも…!?)。(書店員・パンダ)

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月01日

より強い言葉の生成方法や、簡単な5つの手法はインプットし、伝えたいことがある時には意識して使っていきたい。
頭に浮かんだ言葉を一旦保留にし、相手の思考を想像し、より効果的な言葉を選択するという一連の動作はより場数と経験を踏まなければ、逆に変な間を生んだり、相手の疑問にも直結しかねないとも感じた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年01月13日

帯:
「コトバは閃くものではなく、
            つくるものだ」

要約:
実は、相手の頭の中を7つの切り口で想像し、相手のメリットと一致させればお願いの実現可能性は高まる!
5つの方法でつくるコトバの高低差は、人々の心を震わせる記憶体験となる!!

感想:
この本は習慣化するまで何度も読...続きを読むみ返す教科書にする!
「お願いを実現させる答えは自分の中ではなく、相手の中にある」ということを常に意識して、
相手の好きなこと、嫌いなこと回避、選択の自由、認められたい欲、あなた限定、チームワーク化、感謝
を常に考えて、習慣化していく!
クライマックス法はジョブズのプレゼンで使われていた最後にもう一つ法、さらに音楽ライブのアンコールと共通していると思った!!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年09月22日

【まとめると】
『ノー』を『イェス』に変えるための具体的な指南書

同じ内容でも伝え方一つで相手から返ってくる答えが変わる…可能性がある。
可能性を広げる伝え方について、伝え方の重要性から実際に活用できる方法論までを、本に馴染みのない人でもわかりやすくまとめられた一冊。

どちらかといえば、汎用的に...続きを読む書かれているためどんな人にでも取り入れやすく始めやすい内容思う。

どんなに100点満点のスキルを持っていても、それを伝える力が10点程度なら、あなたの素晴らしさは二つを掛け合わせて10点程度でしか相手に伝わらない

これは、面接や上司からの評価を受けられないなど、プレゼン能力的な部分にも繋がるはず。

テクニックは様々あると思うが、根底に相手を理解しようとする姿勢(イェスに変える3つのステップ)同じだと感じたので、思ったことを言う前に相手の意見に耳を傾けられるよう意識したい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年12月08日

•決まった人が100点で、決まらない人が0点の人間かというと、そうではない。同じ人間として生まれ、笑い、泣き、同じ年月を生きてきたその差は80点と、79.5点の差でしかないと私は思います。でも、企業は選ばなくてはいけないから、結局「イエス」と「ノー」に分かれてしまう。これから出会ういくつもの岐路を、...続きを読む1つでも多く「イエス」に変えるために。

•自分の頭の中をそのまま言葉にしない。相手の頭の中を想像する。相手のメリットと一致するお願いをつくる。
①相手の好きなこと②嫌いなこと回避③選択の自由④認められたい欲⑤あなた限定⑥チームワーク⑦感謝

•ここだけの話ですが/他では話さないのですが/誰にも言わないでくださいね

•サプライズ法/ギャップ法/赤裸々法/リピート法/クライマックス法

0

「ビジネス・経済」ランキング