ユーザーレビュー
感情タグBEST3
登場人物みんな魅力的だし、展開もスピーディーで、めちゃめちゃおもしろ~い♪強引過ぎる星川さんだけど、素直な想いがピュアで、めちゃめちゃかわいい~♪
この先が、とても楽しみ~♡♡な作品に出会いました!
ドラマも大好きでした!
美人だけど勝ち気な順子ちゃんとイケメンだけど…?なお坊さんの星川さん。
この先どうなるか?楽しみです。
Posted by ブクログ 2013年12月18日
相原美貴の新作は、商社マンが出てきます!私は商社マンの三嶋(みしま)が好き。あー、だけど何だろうねー。お坊さんもいい感じ。アーサーもいい感じ。潤子(じゅんこ)は誰と?と思いながら次を期待しています^^
読んだ後のあの感じが何ともいえず、好きです^^それじゃあ^^
Posted by ブクログ 2013年02月01日
主人公のジュンコちゃんって自信があるように見えて
本当は自信がないんじゃないかって思う。
今後の展開が楽しみ。
登場人物の中ではユキちゃんが一番好きです。
純粋でまっすぐ。幸せになってほしい!
Posted by ブクログ 2012年02月28日
ユキちゃんがかわいい。
「すき」って、潤子先生の手にチュッて
するところはよいですね。かわいすぎる。
束縛系のお坊さん、はっきりしない友達の
間で潤子先生が揺れすぎなのが気になるけれど、
実際こういう女性いますからね。
Posted by ブクログ 2011年10月30日
普通に潤子ちゃんうらやましい。
英語に自信あるの本当にうらやましい。
あんな27歳になりたい!
お坊さんと成り行きで…とかちょっとビックリだけど
かわいいですよね、お坊さん!
個人的にはユキちゃんが好き!
Posted by ブクログ 2015年11月23日
ドラマと違って潤子センセの節操のなさに最初は嫌悪感だったけど、人間関係の妙や女心の描写が絶妙でどんどん引き込まれました!!
モモエ×アーサーカップルをもっと読みたい!!
Posted by ブクログ 2012年10月27日
同僚の英語教師(金髪白人)、英会話教室の生徒(高校生)、昔馴染みの男友達(商社マン)……
意外と独占欲の強い見合い相手(坊さん)に、ページをめくるたびしてやられました。
これは読む人を選ぶ……。
Posted by ブクログ 2012年09月28日
既刊の五巻まで読みました。
うん、オトナの恋愛って難しいね!wよくわかりません!!
登場人物の心理描写がしっかりしてるのは凄く好きです。
絵も綺麗だしね!雰囲気も良い。
続きが気になりますな。
Posted by ブクログ 2012年02月07日
相原先生はホント逆ハーレムが好きだなあ~と思ってしまう(笑)オイシイ漫画です。見合い相手のお坊さん・大学時代の友人・そして女装の男子高校生。仕事も出来て美人で完璧。(性格はちょっと鼻につくかもだけど)モテナイわけがない!ホント羨ましい限り。大人の為のきゅんきゅん出来る漫画。
Posted by ブクログ 2011年10月25日
「読経しちゃうぞ」と同じタイミングで購入したもの。
コチラも面白かったです。僧侶萌えだった時期なんでしょうか?
うむ。自分でもなんでchoiceしたのが、もう覚えていません。。。
Posted by ブクログ 2010年06月26日
キャラクター的には、お見合いのお坊さん・・・ドキッとするところがあるけれど、結局お見合い
三嶋さんは押しが弱い
ユキは、かわいいというか
アーサー先生は謎で
でも、続きが読みたくなる20代のおはなしです
話しは面白いですが、主人公がはっきりしなくてもやもやしてしまいます。嫌いなのにすぐまた乗せられるのがちょっと軽いような....。私も同じく夢を応援してくれる人がいいので主人公の夢を叶えたい気持ちすごくわかります。私もユキちゃんが一番好きなので、個人的にユキちゃん応援したいです。
ヒーローがお坊さんって、斬新!
しかも、お坊さん我が道を行くスタイルっぽい。
ドラマがあったのは知ってたけど、観てなかったからマンガでハマりそう!
ドラマで見てたなあ。
原作はより大人な恋愛って感じなのね。
すごくグラグラな三角関係が序盤からずっと
続いてるけど、これは最後までこんな感じなの?
それを面白いととるか、それもと……
Posted by ブクログ 2015年12月27日
漫画。そうね。面白いよ。11巻まで読んだもの。でも面白いことを踏まえて私今から、毒を吐こうと思う。すっきりさせて!
潤子、ツメ甘すぎる。
30目指して海外で生活できるようにする?
職業は何をして海外で生活しようとするつもりなのかしらね?起業でもするつもりだったのかしら?
正直今のご時世、海外...続きを読むで普通に渡り歩きたかったら、その国の大学出てなきゃ厳しいもんがありそうだけど?
それでなかったら、日系の企業に就職するか、日本の企業で海外出張をするかできっかけ掴むのが「海外に住みたい」という夢を叶える最短の近道。
なのにもかかわらず、ELAは非常勤でどうやら正社員の話は断っている模様。いったいなぜ?正社員試験受けたら海外に行けるというコースもあるのだということを、海外生活にあこがれている女だったら知らないわけないだろーに。それとも何?非常勤扱いで通訳の仕事だ何だで他にアルバイトしたほうが良い給料得られると?その割に引っ越しするお金もないということは、彼女は海外在住するにあたり非常に必要になってくるお金のことを軽視しすぎてる。挙句の果てにマノロだジミー・チュウだ?お前ほんとに海外行きたいのかよ?
マジで口ばっかでプライドだけが高いどーしよもないバカ女が、モテ期に調子乗ってきゃいきゃいやってるっつう。上智大?あたしゃそんな頭良くないけど、恐らく上智出身の女が泣くぞ?こんな女が上智大だと?とな。(
こんな女ばっかよ?とか言われたら日本オワタだな…)
しかも。自分のことで収拾付かないだけならまだいーわ。それで人を巻き込むなだわ。彼女に関わった男たち、かわいそすぎる。これって世の女のカタルシスを得るための漫画?こーゆーの、女は求めてんの?はは。笑わせないでw
この話のメッセージ。少なからずいえるのは
「ある程度の器量と知性備えた女という前提なしに、美しく男から言い寄られることはない。という現実にいい加減気づきなさいね」ってことかしら。
とはいえその知性があまりの個人の稚拙さにゼロ査定されてるといっても過言じゃないのがマジで寒い。知識はあっても知性に繋がってない、か?
…いや、面白かったんですよ?本当に…。この漫画…。とりわけ「金髪碧眼にしっぽ振ってついてくる日本女子」の件とか…。読んでみる価値はあります!と言っておきます!
Posted by ブクログ 2014年09月08日
「ホットギミック」のちょい大人版という感じ。
相変わらずやきもきさせる展開と複雑な女心の描写がうまい!共感できるかは別として。
しかし、星川さんみたいな僧侶、わたしはいやだ!笑
Posted by ブクログ 2014年02月26日
ホットギミックという漫画が連載してる時に変わった絵柄だなぁ〜という記憶しかなく。
初めてこの漫画家さんの漫画読みました。
キャリアーウーマンの恋愛漫画が結構好きなんだなぁと。
ストーリー的にはなんだかモヤモヤする部分もあるけど周りの人たちの恋愛も気になるので8巻まで買って読みました〜。
Posted by ブクログ 2013年09月15日
作者のファンということで
試しに購入。
寺のしきたりなんてわかんないし、坊主にも興味無いけど
エロもあるし、期待値を込めて集めてみようと思った。
Posted by ブクログ 2015年12月15日
新しく買った少女漫画。
主人公は桜庭潤子。
彼女は、将来海外で生活することを夢見て日々 、英会話教師の仕事を続けていた。
そんな彼女のところに舞い込んできたのが、見合い話。
しかも、相手は海外とは無縁のお坊さん。
絶対そんなところには嫁に行かないと言い切る潤子だったけれど、彼の押しの強さからうまく逃...続きを読むげ切れずにいる。
そんな潤子に、突如としてモテ期がやってくる。
講師として教える生徒にまで好きだと言われてしまい、学生時代の友人からも気になる一言が。
そんな友人が海外転勤になると聞いて、潤子やはり自分の夢は諦められないと、「嫁にはなれない」と見合い相手である星川にはっきりと告げる。
ところが、怒った星川は巡潤子を離れに閉じ込めると言って鍵をかけてしまい……
という話でした。
夢を取るか結婚を取るか、 27はとても微妙な年齢だと思うんですが。
だからといって、いきなり寺の嫁はハードルが高い。
しかも跡継ぎでは無いならまだしも、思い切り住職の妻の座には「はいそうですか」と他に好きな人がいないにしてもつけるものではないと思います。
ましてや、潤子には夢があるんだから、なおのこと、嫁のハードルは高い。
これは最初からかなり潤子にとって条件が悪いまま始まっているような気がします。
どうしてこんなことになったのか、潤子も聞きたいと思いますが、仕方ない。
これって最後は、自分にとって条件バッチリな男を選ぶか、自分のことを熱烈に愛してくれる(ちょっとやり方変だけど)環境が自分にとって最悪な相手を選ぶかの、2択になるのかしら?
個人的には、表紙の雰囲気が巻によって違ったので、1冊読み切りのような形なのかな?と思っていたのですが、どうやら違ったようです。
おかげで続きが気になって仕方がないので、早い目に続きを買ってこようと思います。
Posted by ブクログ 2013年01月29日
相原さんってお坊さん好きなのかな、、、?
むかーしホットギミック読んでて、最後お兄ちゃんが出家した時は、想定外すぎて、ものすごい衝撃を受けたこと思い出した。
相変わらず優柔不断と不器用な俺様な主人公たちだなぁ。
けどおもしろーい。読んじゃう。キュンとできる。
メインより周りの人たちおもしろい
Posted by ブクログ 2013年04月09日
主人公カップルが癖が強すぎるので好き嫌いが分かれます。
私も星川さんがど――しても!理解できない…これがストーカーか…(薄笑)
主人公以外のカップルの方が魅力的でした。
アーサー様かっこよすぎます…
ですので、お買い上げの際は3巻くらいまで一気に買うことを強くお勧め。
1巻はほとんど主人公カップル...続きを読むなので。
Posted by ブクログ 2011年01月21日
相原実貴さんの新シリーズと思って、買ってみました。
英語のスクールで講師をしてる潤子さん。
将来は国際結婚で海外に在住が夢ってのに、まずなんでお坊さんの星川さんとお見合いしたのか分からなかったです。
星川さんて、女性が仕事をすることに対して、完全否定だし、1回Hしたくらいで、ストーカーのようにつき...続きを読むまとったり、なんでこんなのに惹かれていくのか分からなかったです。
まあ確かに、イケメン東大出で、背も高く声もよし、しかもお金持ちっていうのは、ゼクシー娘ではないけど、結婚相手としては申し分ないんだとは思いますけど、性格がダメです。
監禁しちゃうし・・・。
私としては、三嶋さんの方が潤子さんを理解してるし、性格もよさそうだし、押しが弱くてプライド高そうだけど、こっちの方がいいなぁ。
潤子さんの周りには、他にも女性癖悪そうな外国人講師の同僚アーサー先生とか、生徒さんでなぜか女装してるユキちゃんとか、見かけはいいけど、一癖も二癖もあるようなキャラが満載で、空前のモテ期到来の潤子さんが、誰とくっつくのかは興味があります。
Posted by ブクログ 2010年07月19日
ぽんぽんイケメンキャラが出てくる(笑)おそらく表紙のお坊さんと最終的にはくっつくんだろうけど・・・お坊さんに恋した過程があまりにも早くてよくわからなかった!まぁ、これが大人の恋なのかな?なんて。
Posted by ブクログ 2010年07月03日
表紙でタイトルが英語表記だったから、てっきり英語のタイトルだと思っていて、登録するのに時間かかっちゃった。
将来は海外で生活したいと思う英語講師27歳が突如モテキを迎える話・・・なんだと思う。お寺の人と結婚するのにチャペルやら明治神宮やらでできるわけないだろうがとゼクシィ娘につっこみたい・・・。
...続きを読むお見合いをしたお坊さんと腐れ縁の同級生と教室の生徒に同僚からもてているのだと思うけど、どうもどの人も選びづらいというか、腐れ縁がもっと頑張ればなぁと心底思うのだけど・・・
★3つにはしたけど、2巻どうしたもんだかちょっと悩む・・・
追記・ぼーさんに共感できないのがしんどいのだと気付いた。