【感想・ネタバレ】ストロボ・エッジ 6のレビュー

この作品をキュンキュンせずに読める人がいたら凄いです。学年トップのイケメンに恋する女子高生が主人公というのは王道なストーリーではありますが、キュンキュンポイントは通常の恋愛漫画の2倍3倍、いや10倍あります。ニヤニヤせずにはいられません。キュンキュンを求めている方、ときめく恋愛漫画を求めている方、この作品がまさにそれです!!!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

第6巻は蓮&安堂が軸になっています。
蓮が麻由香と別れた事がひょんなことから学校中に広まり、女子どもが早速行動開始(笑)

社長(ネコ)をかまっていると髪が木に絡まって動けなくなってしまった仁菜子。そこにネコを見つけた蓮がやってきて…というくだりが萌えv「つかまえた」という台詞がイイ!いや、偶然なんですけど(苦笑)

バレンタインイベントのくだりもヨイです。
学と仁菜子の会話を耳にしてしまい、蓮は「好きな人がいる(ただし学の知らない人)」「今年は義理チョコも本命チョコもあげない」ことを知ります。
学が仁菜子に貸した教科書が実は蓮のものだったことで仁菜子は蓮にバレンタインのチョコを渡すことに。「お礼チョコ」だけど、これが唯一のバレンタインのチョコであることを知っている蓮と仁菜子(でも仁菜子は蓮がそのことを知っていることを知らない)はほんのり嬉しそうです。

蓮はひとことも「仁菜子が好き」とは言っていないにもかかわらず、学と裕はそういう前提で会話をしています。蓮も否定しないんですが。どっかではっきり口にするシーンが出てきたらそこがターニングポイントか?

球技大会(年2回あるらしい)で活躍する蓮と安堂。そこでけんかするふたり。過去に因縁があったのがこのふたりだと知らない仁菜子から、蓮の言葉を聞いた安堂は蓮のバイト先を訪ねて仲直り。なんかイイです、このふたり。
安堂が試合中に倒れる間際、誰かが駆け寄っていってます。この背番号は蓮。安堂は気付いてないけど、蓮が安藤を大事に思っていることがわかります。

春休みが終わり、新学期。
桜の散る中登校する蓮と仁菜子。髪に付いた桜の花びらを自分でとることができず、無言で仁菜子の方に頭を傾ける蓮。蓮、気持ちだだ漏れですけど(苦笑)

クラス替えで蓮と仁菜子は同じクラスに!他の人たちも軒並みいっしょ。ただし大樹は隣のクラス。裕とさゆりは何かワケありっぽい。安堂の元カノも入学してきます。いろいろ起こりそうです(笑)

0
2012年09月02日

匿名

ネタバレ 購入済み

蓮がちょっと前へ進めるようになってきたのでしょうか。今後の蓮の気持ちの変化が楽しみです。
蓮と安藤の関係の話も面白かったです。

#胸キュン #切ない

0
2022年11月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ついに蓮が彼女と別れたわけですが。
なんか一筋縄ではいかないな。

そして、何やら大樹がピンチの予感。
真央も、今は安堂が好きっぽいなー。

0
2019年05月02日

「女性マンガ」ランキング