【感想・ネタバレ】ストロボ・エッジ 3のレビュー

この作品をキュンキュンせずに読める人がいたら凄いです。学年トップのイケメンに恋する女子高生が主人公というのは王道なストーリーではありますが、キュンキュンポイントは通常の恋愛漫画の2倍3倍、いや10倍あります。ニヤニヤせずにはいられません。キュンキュンを求めている方、ときめく恋愛漫画を求めている方、この作品がまさにそれです!!!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

蓮くんに避けられていた仁菜子。
その理由を知り、ぐっと友達としての距離が深まります。

これ以上好きになっても先は望めないのに、なんで好きで居続けるの?と安堂くんに問われても答えが出てこない仁菜子。

安堂くんにキスされた仁菜子のおでこを蓮くんが拭ったり、仁菜子といる時バリアフリーな蓮くんを見て、望みが全くないようには見えないが、やっぱり彼女という存在は大きく。。

安堂くんに告白された仁菜子は、新しい恋に気持ちを切り替えるのか?
次巻も楽しみ。

0
2013年09月22日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

展開が少女漫画読んでる甲斐があるストーリーで、読んでて本当に楽しい✰
仁菜子の反応や表情は、漫画的な
やり過ぎ感がなくて、リアルに感情移入出来る。
明るくて人気者な主人公は、漫画によっては好きになれない作品もある。
明るく前向きなとこしか書いてないから。

自信があって男子に怯まず話しかけられる主人公とか。仁菜子もそうではあるんだけど、、
何でも周囲に肯定されるだけじゃなくて、行動をなだめられる場面もあって、客観的に「それでいいの?止めないけど」みたいな。
そこで不安や、繊細な表情が描かれてるから
自信があるわけじゃないし、強いわけじゃないんだ、そこちょっとわかるなとなる。

主人公がカワイイとか、陰キャとか
問わずそれが描かれてるかで、好きな漫画になるか分かれる。

蓮くんのコスプレのチョイスがたまらなかった。
こういうのが似合う男子。なるほどと思いました。
惚れました。


#癒やされる #エモい #カッコいい

0
2023年07月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

急に蓮に避けられ落ち込む仁菜子。諦めなくちゃいけない、と自分に言い聞かせるものの、ふられんぼ同盟の嫌がらせから仁菜子を守るためだとわかり、今までどおりに話せるように。
そこから文化祭、満員電車、一緒に試験勉強(ただし再追試とその教育役)、カフェで一緒にバイトとどんどん距離を縮めていきます。
個人的には満員電車の中で蓮が仁菜子をかばっているシーンが萌えv
蓮の気持ちが徐々に仁菜子に向いていく様子がちらほら。
文化祭の記念撮影のときに羽織の袖で仁菜子の額に触れるシーン。
駅のホームで転んだ仁菜子を見たとたんに乗っていた電車から降りてしまうシーン。
実際は甘い物を食べる蓮について、麻由香が「蓮も甘い物は食べないから」と言ったときにちらっと仁菜子を見て唇に指を当てるシーン。

麻由香は敏感です。
カフェのバイトで仁菜子が一緒に働いているのを気にしたり、「秋と冬の匂いがちょうど半分になった」という仁菜子の発言に反応する蓮に対し「ふたりになりたい」と言ったり。決して意地悪な感じではなくて、この子の気持ちもわかるなぁ…

0
2012年09月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

安堂くんの過去の恋愛の話と、ヒロインの一途な蓮くんへの想いが詰まった巻。
安堂くんメインの巻でした。
本気で好きになった子には好きな人がいて、その子の好きな人には彼女がいて…
お前の好きな奴には恋人がいるから俺が忘れさせてあげるって一回言われてみたいくらい格好いい。
安堂くんが死んじゃうって勘違いしちゃうヒロイン可愛い。

0
2012年05月06日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

三巻目

主人公の木下仁菜子はおっとりした性格の女子高校生。
中学時代からの同級生の是永大樹に対する思いを恋だと周りから言われて信じてしまうような彼女はある日学年一のモテ男である一ノ瀬蓮とひょんなことから関わりを持ち彼に惹かれる。
しかし蓮には彼女がいるうえにその相手が大樹の彼女だと知るが玉砕覚悟で告白し以後友達として接することになる。
その中で蓮の友人である安藤とも親しくなる仁奈子はある日彼から額にキスされてそれを蓮に見られてしまう。
その後安藤から俺と付き合う?と言われるがそれを冗談にとってしまう。
友達として接していてもそれでも目で蓮のことを追ってしまう仁菜子はある日安藤の誘いで短期のバイトをすることになり……。

フラれたが気になる、フッたけど気になるなど胸が苦しくなるお話だった。

0
2023年07月27日

「女性マンガ」ランキング