【感想・ネタバレ】狼陛下の花嫁 5巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

こうだいくん好き!

あらら
今回はケンカばかり
こうだいくん登場でケンカ
離ればなれも長かったしー
もっとラブラブ見たいのに〜
でもこうだいくんが結構かき回してくれそう!

0
2022年12月08日

ネタバレ 購入済み

メンバー揃ってきました♪

隠密の浩大に、紅珠の兄の水月にとこれから活躍する人たちが登場する巻でした!
そして、ついに!夕鈴は自分の気持ちを自覚!
だからどうこうなるっていうわけにはいかないところが切ないです…

#胸キュン #切ない #カッコいい

0
2022年10月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

皆、相変わらずの可愛らしさでした。

初登場の浩大の遠慮のないストレートな物言いは面白かった。
「やっぱあんたもダメなんだな」の”も”が気になる。

同じく初登場の氾家長男・水月さんはビジュアルも性格も凄く好み。
「陛下怖い」「朝起きるの辛い」で出仕しないって、
平安貴族も吃驚な理由だわ。(笑)
次巻以降、方淵さんとどう絡んでいくのか楽しみです。

今回の目玉は夕鈴が恋心を自覚したところかな。
片想い同士の二人がこれからどうなるのか、楽しみです。

0
2011年10月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

鼻を咬まれて家出する妃(臨時花嫁)はそりゃあ初めてだろうと思います(笑)
いや、面白かった~。

オオカミ陛下の方は多分自分の気持ちを認識しているだろうから、夕鈴が自分の気持ちを認識してこれからどうなるかが楽しみです!

0
2011年10月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

新キャラの隠密浩大がいい感じです。彼と老師がセットで出てくると、なんだかほんわかしますし、夕鈴の行動で一喜一憂してる陛下をおもしろがっている、心の声にニヤニヤしちゃいます。今後も夕鈴と陛下の間を進めてくれそうで、活躍に期待。

夕鈴はやっと狼陛下への気持ちを自覚して、すでに相思相愛なんですけど、それを陛下に伝えるところまでは、まだまだです。(伝わったら話が終わりそうですけど)

そんな夕鈴ですが、陛下は夕鈴が狼陛下に慣れるまで待っている感じですかね。ただ、酔っ払って気持ちが抑えきれなかった・・・ってのは分かりますけど、鼻を咬むっていうのはどうなんでしょ。そこはやっぱ、キスなんでは?

でもそれがきっかけで話は進んだし、新キャラの氾家の水月も出仕してきて、結果オーライってとこですかね。

水月は最初出てきたとき、黒なのかと思ったんですけど、完全白でよかった。腹黒な人ばっかりじゃ面白くないですから。方淵も久しぶりに顔を見ることができて、うれしかったです。(怒ってばっかですけど)

次は2012年春かぁ。次巻も楽しみです。

0
2011年10月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

嫁、家出!!

今回は夕鈴ちゃん、狼陛下にびくびくしぱなしですなw

新キャラ、隠密の浩大君登場。
明るいw

あと、紅珠ちゃんのお兄さん登場。
出仕拒否の理由それ!w働きたくないってw

あと、巻末オマケまんが好きです。
陛下、女の子におまんじゅうに似てるとか言っちゃダメよwww

0
2011年10月05日

ネタバレ 購入済み

いいなあ。

主人公がうらやましくてしょうがないです。あんなに愛されたら幸せだろうな‥・って感じです。最初は演技だったけど。

0
2021年02月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

隠密の浩大と、氾家の長男の氾水月が登場。浩大の歯に衣着せぬ発言は面白い。これからも主要メンバーとして出てきそうなので楽しみ。後半からは春の宴の総指揮を氾家がやるか柳家がやるか。夕鈴は少しでも陛下の力になりたいと思うあまりに宴の話に踏み込んでしまうが一線引かれてしまう。勝手に踏み込んで、狼陛下に鼻噛まれて、びっくりして耐えきれずに氾紅珠私邸に家出ってなんか夕鈴勝手すぎるように見えてしまった。ボーッと読んでる私でさえ両家に影響出るのではと思ったのに。水月はイケメンなのに働きたくないとか朝起きるのが嫌とか残念イケメンで笑った。これからまた出てくるのを期待。

0
2018年11月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

バイトの花嫁と狼と恐れられる国王の中華風恋愛物語。

第19話
隠密が戻ってきて飲み会続きであまり陛下にかまってもらえないけれど隠密は友達じゃないと言い出してかっとなって屋根の上に上り落ちたところを陛下に助けてもらうの巻。
なんじゃーこりゃー、な感じ。夕鈴自らピンチを招いて陛下が助けるのはもうテンプレだし、特にラブもなかった。

第20話
春の宴の抗争に巻き込まれつつバイトの身分をわきまえろと李順に注意され、酔っ払いの陛下にもっと知りたいといったら鼻を咬まれたの巻。
どういうことかわからないYO!何で鼻なの?!勢いならちゅーでお願いします!秘密の姫君のときのように未遂でもいいから!でもちょっとだけ進展したかな。

第21話
鼻を咬まれて動揺したことから紅珠のところに家出をするも、春の宴の抗争真っ只中でいろいろ裏で思惑が交錯する中ニートな水月に出会って陛下を好きといったときにやや自覚して余計パニックになるの巻。
家出で実家に帰らなかっただけましか?

第22話
まだまだ混乱中で家出続行中に方淵が陛下からの花を届けてくれたが攻め立てられ水月と口論になり夜に陛下がお忍びで迎えにきたの巻。
もちろん夕鈴のキャラ上、自分の保身だけを心配しているわけじゃないのは脳内補完できるけど、職務放棄していることのほうを悩んでくれよ。これじゃ嫌な守銭奴のようだ。好きになったら側に戻れないというのもよくわからない。せっかくの自覚キター!なのだけど、私は共感しづらいなあと。

第23話
後宮に戻ったものの、給料泥棒呼ばわりされてプライドが傷つき、おとり作戦に名乗りを上げて暗殺者を捕まえる作戦の巻。
囮って殺されかけているんだからもっと怖がりつつそれを押し隠しているのに陛下にばれていたりするところを見せてくれたら私が喜びます。

第24話
妃暗殺の黒幕も捕まり、宴の仕切りは氾家、柳家の息子たちに決まり、水月も出仕するようになり、大団円の巻。
花嫁は狼陛下に恋をしています。じーん。5巻…。長かった!覚悟がないのに喧嘩をうるなといったから、覚悟します、って言ったのだろう。

咬んだ理由は饅頭に似ていたから?!おいしそうだったからと脳内補完しておいしくいただきました。

0
2011年10月09日

「少女マンガ」ランキング