【感想・ネタバレ】オバケの長七郎のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

寝てたら二百年経ってた、二百と五歳のこどものオバケ長七郎を主人公に、商店街の日常を描いたお話。

とにかく長七郎が可愛い。
嬉しい時はピンク色になるし、消しゴムで消さないと透明になれないし、何もかもが愛おしい!抱きしめたい!

そして、ひょんなことから長七郎と暮らすことになった“へなもんや”(骨董屋)の偏屈店主、源ジイとのやりとりもまた微笑ましくていい味出してます。

どこかにありそうで、なかなかない商店街の雰囲気が何故か懐かしく、優しい気持ちになれます。

子供向けではありますが、大人が読んでもほっとする本だと思いました。

0
2013年09月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

無邪気な長七郎がとてもかわいらしいです。
また、なんだかんだいいつつ、かわいがっているおじいさんの様子も笑えます。

0
2017年08月23日

「児童書」ランキング