【感想・ネタバレ】職場で、家で、学校で、働くあなたの疲れをほぐす すごいストレッチのレビュー

この本は著者の実体験と多数の読者による選別から生まれた「ほんとうに効く」ストレッチ集!です。いろいろなストレッチについて「どの部分をどうやって動かすのか」「この動きはどの部位にどんな風に効くのか」「それは何故なのか」をわかりやすい文章と図解のイラストで紹介してくれます。1つ1つのストレッチはシンプルですぐできるものばかりで、器具もいらないし難しいテクニックもいらない、ちょっとした空き時間にすぐできる、気になる部分に効いていることが実感できる、といいことづくめ。ストレッチは日々の積み重ねだとわかっているけれど、ついついおっくうで…と先延ばしにしてきた肩こり仲間のみなさん! これを読んだら今すぐ日々の生活に取り入れて、楽になりましょう! ホントに効きます!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

崎田ミナ先生のストレッチ本好きすぎる。ずぼらヨガも全部読んだ。とにかく解剖学的イラスト(骨や筋肉)がまじ上手い。で、どこを伸ばしてるのかも超わかりやすい。

紹介されてるストレッチは簡単なものが多いから、伸びが足りねぇ!ってなる人もいるかも。でもそこがよいところ。体が固い人でも、万人にできる仕様。

なにげに擬音もすき。のび~んとか。やりながら「のびーん」て言っちゃう。読むってより見て実践して良さを味わう系だから私みたいなハウツー好きにオヌヌメ

0
2023年08月27日

Posted by ブクログ

俺の一番のお気に入りは腰痛改善効果のある「かんたんゴロ寝ストレッチ」だ。
文官の孔明や董允(とういん)たちは、イスに座ったままでも出来る「尻ストレッチ」が気にいっているようだ。

0
2022年07月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

*ストレッチ・イラストコラムが書籍になりました!多数のユーザーから「これは効く!」と人気が高かったストレッチを厳選収録!!ほぐしたい部分を直撃する気持ちよさ!職場や教室でもできる!身体が固くても大丈夫!*

「ずぼらヨガ」がとても良かったので、こちらも♡

「ずぼらヨガ」よりもイラストのタッチが濃ゆい&中身もぎっしりなので、読み応えはこちらの方が断然あります!
ちょっとだけやってみようかな、と思わせる説得力のある内容は同じですが、取っ付きやすい「ずぼらヨガ」を先に習得した後、本書に進むのがお勧めです。

0
2022年04月18日

Posted by ブクログ

『ずぼらヨガ』がとても簡単&効果的でよかったので、こちらも読んでみた。
職場で気軽にできるストレッチが多くて、やりやすいやつをいくつか覚えておけば仕事の合間の気分転換とかに役立ちそう!
具体的にどこに効くのかとか、その部位をほぐしたらどんな身体の不調がラクになるのかとかも分かりやすいので、なんか調子悪いなーってときに役立てられたらいいな。

0
2021年09月26日

Posted by ブクログ

マンガ風で書かれているので気楽に読めます。
とても体がほぐれる感じがします。
ただ、僕の体が硬すぎて、出来ないものもありました。

0
2021年08月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

とにかくわかりやすい。全ページミナ先生のイラストで説明されており、このストレッチはどこの筋肉を伸ばしてどういう理論で改善されるのかなどがよくわかり、意識して伸ばすことができ効果が上がっていると思います。
悩み別になっているのでピンポイントでストレッチやほぐしが気軽に行えるのがうれしいです。
今までにないアプローチの仕方もあって、ストレッチすること自体が楽しめるようになりました。

0
2022年09月09日

Posted by ブクログ

わかりやすい!
どれもこれも整体で押したり伸ばしたりしてもらってるところだなぁ。
次の施術まで自分でもストレッチしたら整体師さんに「かっっ、、た!」って言われなくなるかな。

0
2017年04月15日

Posted by ブクログ

発売前から期待大で、予約して読んでみて、とても良いです。
いろいろ健康本を読みましたが、この本が一番良いです。

筋肉のこともイラストでわかりやすくて良いです。医学的に難しく説明されるよりずっと頭に入りやすいです。良い本です。

0
2017年03月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

絵が多く読むよりは見る感じ。
絵がいい。
夜のストレッチしかやってないけど、確かに気持ちよかった。気になる箇所をコピーして貼っておこう。
続けようと思う。

なんで7分類になるのかわからない。芸術や美術かこの本?

0
2023年09月10日

Posted by ブクログ

首、肩、腰の痛みがつらかったので、読んでみた!
椅子に座りながらや、立ってやる方法、いろんなシーンで気軽に簡単にできるのが良かった。
目の疲れのとり方や、頭皮マッサージの仕方も書かれていたので、ラッキー感あった。

ストレッチの本って、体を柔らかくする!っていう目的が多い気がしたけど、
これは体の疲れを取る本。
やってみた感じ、確かに気持ちよく、スッキリする感じはある。
続けてみよう〜。

0
2023年04月07日

Posted by ブクログ

めっちゃ良い!
一通りやってみたけど気軽にできて身体が軽くなる。
自分なりのルーティンを作ろうと思う。

0
2020年05月07日

Posted by ブクログ

パソコン仕事の方向けの実践的なストレッチ胸鎖乳突筋や耳の周りなど使いやすい方法がイラストで紹介されている。

0
2020年03月04日

Posted by ブクログ

漫画形式の図解で分かりやすい。
よくあるヨガの本は写真などで情報量が少ないが、漫画形式のイラストで、どこの筋肉を伸ばすかなどイメージがしやすかった。

0
2020年02月06日

Posted by ブクログ

難しい手順や環境を必要としないので、手軽に気付いた時にできるのが利点。好きなポーズをいくつか覚えておけばどこでもできて良い。

0
2018年12月21日

Posted by ブクログ

ストレッチひとつひとつは新しいものはないが、「どういう状況で」「どの筋肉が凝っていて」「どのようにストレッチすると」「どのように筋肉にアプローチしているか」 というのがイラストなのでとても分かりやすい。
座りっぱなし、PC,スマホの見すぎなど共感する場面が多い。
ストレッチだけの紹介よりもどの筋肉にアプローチできてるかが分かるとより自分の身体を気にかけられる感じがする。

0
2018年01月12日

Posted by ブクログ

これは 見やすい!!
ぎっくり腰経験者の私…あんな 思いは したくないので、ストレッチ 大事です♪

0
2017年08月25日

購入済み

レッツ、ストレッチ

まだ、熟読していないが、簡単にストレッチできそうで、長続きしそう。

0
2017年05月23日

Posted by ブクログ

40代半ばともなると、運動不足と長時間のデスクワークのコンボでいろんな場所に支障が出てくる。最低限のストレッチと筋トレの知識をもって身体のしなやかさをできるだけ保ちたい。そんなザックリとした身体とトレーニングの関係を知るには良い本。

0
2020年01月15日

Posted by ブクログ

いかにも効きそうな絵。
オフィスでやるには勇気がいるけど、
本当に辛いときに試したい。
託児所みたいな感じで、
企業内にストレッチルームが
あるといいなぁ。

0
2018年03月25日

購入済み

すごいストレッチというけど

普通に体育の授業で教えてくれるような内容

0
2019年08月27日

「暮らし・健康・美容」ランキング