【感想・ネタバレ】ソラニン 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

浅野いにおは女の人だと思った。そんくらい芽衣子の心理描写がうまいと私は思う。



現実は厳しく、辛い。

理想論や綺麗事ばっかりいってられねーんだよ。
現実はそう思い通りにいかねーんだよ。
ぽんって飛び込む覚悟があったとしても、それで成功するのはほんの一握りだろ?


って、割り切りつつも、悩みもがきながら努力し生きてる人がやっぱ素敵だって思った。


だから、浅野いにおが描く世界はたまらなく好き。

好きだけど、切なくて苦しくて、涙が止まらない。



海辺で花火をするシーンがたまらなく好き。

0
2021年11月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

涙は枯れないのだと、悟った作品。種田が死んだら、自分はもう。1巻の終わり方が好きだ。種田の馬鹿な死に方が好きだ、自分も死ぬときは最後に青空を独り占めしたい。

0
2017年02月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

納得していない日常の中、小さなきっかけで変化が始まる。
退屈な日常から抜け出せば楽しい日々が待っていたかといえばそんなことはなくて。逃げ出した先で新しい不満にぶつかる。人と違うことをする不安。自由の不自由さ。なんとかしようとしてどうにもならなくて・・。
変化は一瞬で、変化の先には日常になってしまう。日常には不満がつきもの。でも少しの希望もある。

芽衣子さんが先に進み、種田も動き出す。種田の音楽への挑戦はけじめをつけるためのものであって、少しの期待はあってもうまくいくとは思っていなかったはず。ソラニンの歌詞は決意そのもの。フリーターでもミュージシャンでもない、種田にとってのつまらない大人になる。過去と決別し、前に進む。目的は芽衣子さんと一緒にいるためだったはずなのに、らしくないなんて言われちゃって。
ゆるい幸せの中でしか成り立つことができない。八方ふさがりな状態は赤信号に突っ込むには十分な動機になる気がする。弱い人間かもしれんけど。
本巻の日常は否定的で、変化につれて生き生きとしていく。変化の先は不幸なものだったけれど、不幸のまま停滞し続けることがないのも日常。

0
2014年04月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

映画を先に見たけど原作もめっちゃいい
ゆるく2人で過ごして2人ともダメ?になってしまうみたいなのがリアルにありそう
それでも楽しくて幸せならいいんじゃないかとか思ってしまう作品

0
2022年01月30日

ネタバレ 無料版購入済み

モラトリアム

続・モラトリアム期って感じかなぁ。
就職はしたものの今の生活に不満があって、彼氏をたきつけて自分もその夢に乗っかろうって感じの芽衣子が嫌な女だと思いました。

0
2022年02月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

この漫画を古本屋で買ったので、この漫画は表紙がベタついているイメージがついてしまった。
大学生カップルが大人になって暮らすゆるい日常に、ある日突然訪れる死。
それと向き合っていくメイコたちの心情がしっかり絵に現れていて、好きだった。

0
2021年04月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いらだちは、希薄な自分へのラブレター。

そこにあるのは、表層に見える社会や大人への不満ではない。
欠落のある自分から、未来の自分への渇望だ。
若者に限らない。
今という時代でどう夢を見たらいいのか、という自問自答は
すべての夢見られない人の胸を打つ。

種田と芽衣子。
ソラニンというジャガイモの毒につながるネーミング。

ソラニンは、空も内包する。
毒に内包された希薄な希望。
それこそがソラニンの意味かもしれない。

もっと言えば、夢は人間の毒かもしれない。
夢見なければ、もっと楽に生きられる。
でも、夢がなければ生きていけない。

英雄のいない時代は不幸だが、
英雄を求める時代はもっと不幸だ。
という言葉を思い出した。

夢のない私は不幸だが、
夢を求める私はもっと不幸だ。

上巻と下巻で趣を一変する。
上巻は種田の葛藤と決断。
下巻は芽衣子の葛藤と行動。

美しいのは行動なのだ。

夢を見にくい今という時代。
反面、夢があちこちに落ちているように見える現代。
コンビニにも夢は落ちている。
というか、夢は拾うものか。

このコミックは
「夢を見る」という「夢」への
果てしない写し鏡だ。

浅野いにおを若者に受けているという
世代論で終わりたくない。
太宰に通底する、というのは言い過ぎだろうか。

0
2016年03月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読んでなかったのよね「ソラニン」

空の忍者でソラニン?!

種田と芽衣子の同棲生活。
種田はバンドやってるアルバイターで、
芽衣子は先日会社を辞めたぷー子さん。

生活とか、
友達とか、
恋愛とか、
青春とか、
若者よ、どう生きていくのだこれから!
と、
言う感じのお話しかな?


・・・。
種田君は大丈夫なのかしら?

0
2014年10月20日

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング