【感想・ネタバレ】静かに退職する若者たち 部下との1on1の前に知っておいてほしいことのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年04月01日

読みやすい。
いい子でいたいのは、若者に限らず、上司や先輩も同じ。
歳を重ねるとバイアスがかかるが、それをとりはらうようガンバる。

0

Posted by ブクログ 2024年03月18日

非常に面白い内容だった。ある意味ショッキングな内容でもある。ベテランと言われる世代になり若者とのギャップを感じるようになって久しいが、現在の20代、30代前半の若者が何を恐れているかがよくわかった。そして、彼ら・彼女らの視点で考えてあげることが重要だと気付かされた。彼らの行動には社会背景、受けてきた...続きを読む教育の影響があり、主体性があるのか、ないのか?何を大事にしているのか?も理解に苦しむことが多いが、コミュ力高めな演技上手な彼らに寄り添い共に進むしかない。これからの日本を彼らはきっとよくしてくれると信じて。

0

Posted by ブクログ 2024年05月06日

丸善の平積みコーナーで、1 on 1の前に知っておいて欲しいこと、というフレーズが目に留まり、読んでみた。

1 on 1に対する若手の反応分類など、アンケート調査も交えたまとめが非常に興味深く、連休中に一気に読んでしまった。 ところどころに入る著者のツッコミも切れ味(?)があった。

最後の提言で...続きを読む、上司も先輩も1 on 1は未知の世界というのは正にその通りで、彼らのことを理解するように努め、一緒に動いていくことが必要だとあらためて感じた。
気になるも手に取ってなかった著者の他の著書も、読んでみたいと思う。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月06日

おそらくまだ若者に分類される自分、ただ上司に片足を突っ込んだ自分。その2方面からみて、重要な示唆に富む一冊であった。感覚としては若者に近いなとも。1on1は上司が学ぶ場所。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月03日

・感想
なぜ今の若手が突然辞めてしまうのかをデータに基づきながら
解説とどのように対策を講じるかをまとめた書籍。
良い学びになりました。

・Todo
上司は部下達を理解し、彼らの成長を支援し促すことを求めている。
そして部下の最大の味方であること。
迷った時経験に基づく助言を行い進むべき道を部下に...続きを読む決めさせる。
部下は失敗から何を学んだのかしっかりと認識すること。

★1on1では少なくとも最低限の準備はすること。
 今日はこの点だけは確認しよう、明日この課題をぶつけてみようなど。

★★★無理難題の相談をもらった時も今の自分ができる限りのことをやってみること。それですぐ改善には向かわないとしても、したことをそのまま部下に伝えること

・FBはなるべく早く、返すポイントを具体的に
・褒め要素は私を主語に
・ごく簡単な質問で
・軽めのFBを頻度高めで

0

Posted by ブクログ 2024年05月03日

新卒で入った研修が良かったと思った。特に同じ思考であるとこの再認識ができた。いい子症候群など人に対してのアプローチは書いてあるが、押しつけのように見えてしまい共感と納得感がなかった。若手だからなのだろうか、、とりあえず頭の片隅に置いておく。

0

Posted by ブクログ 2024年03月11日

平和な世の中で、上司の行動パターンも定型化する中で、若者の合理的な行動としての(一見)平均化傾向、虎視眈々と機会を窺う行動なのだろう。「さっき会議で出していた資料の頭のところ、私としては読みやすくてすごく良かったと思う。あれ、誰かに教わったの?それとも自分で考えたの?」のフィードバックフレーズを覚え...続きを読むたい。1on1はベクトルを本人に向けるのがゴールと習ったが、若者から見れば「圧」なんだろう。

0

「ビジネス・経済」ランキング