【感想・ネタバレ】Real Clothes 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

働くかっこいい女性の本という感じ。
仕事着とかほんと適当になってたので、あらためて反省。
鏡に映っている自分自身を見て、いまいちな人がいると感じるシーンをみてかなりぎくりとした。自分を見ているみたい。はたから見た自分が情けないのはやっぱりつらい。しかめっつらで歩くのはやめて、背筋伸ばして生きていきたいな。そして、この主人公くらい真剣にものごとに取り組みたい。

0
2013年04月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

お洋服が好きになる漫画。高いか安いかも大事だけどそこに携わる人の想いが熱くさせる。服を着るのは人間だけの文化。そこにこだわって生きていくのは人間として当たり前で自分がイイと思えるものに積極的に触れ合う努力をしていきたい。…と書くと富裕層と勘違いされそうだが、そうではなく服を買わなくても長いこと大切に着続けることも大事。「服を愛する」。この気持ちが大切だと作品を通じて感じた。

0
2012年01月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前向きに仕事をしようと思える本。異動、昇級。いいことばかりではないけど、都度試練を乗り越えていく絹子。彼女が前向きに、ひたむきに仕事に取り組んでいる姿に自分も頑張らなくては、と思わされる。ほんとうに、槇村さとるはリアルな女性像を描くのがうまいと思う。

後半はさらにたくさんのキャラクターが出てくる。デキる若手男性社員や上昇志向の強い女性社員など。彼らに体当たりでぶつかって、チームをまわしていくところはお見事。全力で、私欲なしにぶつかっていく彼女だからこそ、周りの人間が「なんか助けたくなる」と思うのだろう。ベテラン・中堅社員はかくありたし、と思った。

0
2012年01月23日

「女性マンガ」ランキング