【感想・ネタバレ】なんだかてごわい スポッとクイズのレビュー

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ルールはとっても簡単、だけど、なんだかてごわい。あたまがよくなる新感覚の連想パズル。イラストから言葉を連想する新感覚のひらめきパズル「スポッとクイズ」初めての単行本です。「スポッとクイズ」はイラストと〇〇(まる)の文字数をヒントに言葉を連想して考える新感覚の連想パズル。ルールはとっても簡単、だけど、なんだかてごわい。悩むと深みにはまる、今まであるようでなかった、ナゾトキ&ひらめきパズルです。連想することで、あたまがよくなる!脳科学者の茂木一郎先生が監修。「スポッとクイズ」は、教育系パズルで実績のあるパズル作家・稲葉直貴氏が考案した新ジャンルです。あきばさやかさんのゆるくて可愛いイラストで、こどもから大人まで楽しめる!ペンも消しゴムもいらず、こどもから大人まで楽しめる!脳トレ・ナゾトキ問題がぜんぶで59問です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

年明けから隙間時間に楽しんでいる。

これは、イラストと○○まるの文字をヒントに言葉を連想して考える連想ワードパズルである。
脳トレでもあるし、謎ときでもある。

簡単なイラストなのでサクサクと解答できるだろうと思っていたが…。
あまい考えだった。
ヒントのページを見なければわからない。
それが悔しいからなるだけ見ないようにすると時間がかかってしまう。
悔しい。できない、わからないのが悔しい。
それに情けないな、が加わる。
こんなにも想像力もひらめきもなかったなんて…。
年末から少し体調も悪く風邪気味なのを言い訳にしてる自分にも腹が立った。
結局、誰と競争してるのか…ってことだけど毎晩密かに1人でやってたわけで。
意地になって55問きっちりやり遂げた。
途中に挟んであった、ひとやすみ問題や休憩問題もいれると全部で59問。
やっぱりというか、もちろんヒントを見てしまった。

サクサクと解答できるのが理想だろうけど、自分のことがどの程度なのか、がわかっただけで良しとしよう。



0
2024年01月05日

「学術・語学」ランキング