【感想・ネタバレ】探偵ザンティピーの休暇のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2011年07月16日

東京バンドワゴンのアメリカ人バージョンですね。アメリカの探偵小説の雰囲気を醸し出しつつ、人情味も忘れない。この小説に出てくる場所は実在するのでしょうか?一度行ってみたいものです。

0

Posted by ブクログ 2023年11月14日

魅力的なザンティピー。『仏心』の方がしっかりしたストーリーだったように思うけど、またシリーズとして続いてほしい。

0

Posted by ブクログ 2020年10月11日

面白くさらっと読めてよかった。
探偵もの、ハードボイルド気取りだけど気障すぎず。あと男はつらいよ、が好きだったのでその感じも良く。でもそこを押しすぎない、実はふつうにも話せるという、外国人過ぎない感じも良く。

ちょっとした非日常感の出し方がうまい人。かといってあんまり奇をてらい過ぎない、丁寧な筆が...続きを読むいい。
耳がいい、という能力にも何か起こりそうでわくわくした。伏線とそうでないものの組み合わせがいいよなぁと思う。事件もそこまでこわくなくて、さらっとつながって読みやすい。この著者は2作目だが、あったかい感じがして安心して読める人だなと思う。児童書向きというかティーンズ向きの作品も上手いんじゃないかなと感じた。(もしもう書いてたら忘れてください)

0

Posted by ブクログ 2017年08月24日

ザンティピーシリーズ?で、既刊のものがあるようだが、こちらを先に読んでしまった。それでも話は全然わかるので大丈夫だった。口調を考えるとどうしても金髪を想像するのは難しい。そこだけが難点?だが、愛すべきキャラで楽しかった。既刊の作品も読みたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2014年12月21日

小路さんのこういう感じ、好きだなぁ。
根はみんないい人で、子どもは子どもらしくて。
あったかくなれる。

化石にはあんまり興味ないんだけど、
御口さんでティラノザウルスがこっちみてたら
ビックリするわね、
それはちょっと見てみたい。

さて、Mr.ザンティピーは
次も日本にやってくるのかしら。
続き...続きを読むも読んでみよう。

0

Posted by ブクログ 2013年03月26日

N.Y.で私立探偵をしている主人公ザンティピーは、長年会っていない妹から、日本人と結婚したので今度こちらに来てみないかと電話を受ける。さっそく妹の住む北海道へ赴き、男はつらいよで学んだ日本語を駆使し休暇を満喫するザンティピーだが、妹からある相談を持ちかけられ。。。

日本の田舎風景の空気感がとても心...続きを読む地いい物語でした。ザンティピーさんの話す日本語が面白くてスラスラ読んでしまいました。ニンテンドーDSソフトの『ウィッシュルーム』の空気感と似てる気がする。

0

Posted by ブクログ 2012年02月20日

幻冬舎文庫から出版されたオリジナルです
新書派の私ですが、文庫のみの発売ということであれば止むをえません(笑)
フーテンの寅さん、をこよなく愛するニューヨーカーのザンティビーという設定も面白いですね

0

Posted by ブクログ 2011年09月22日

休暇、とタイトルにあるとおり、さくっと読んでスッキリ終わる一冊。作者も休暇な気分で書いたんだろうな。登場人物も推理ものにしては多くなく、推理ものによくある「この人誰だっけ?」現象が起こらずにさくさく読みました。

この話は主人公がアメリカンだから面白いんだろうなと思います。これが普通に日本人だったら...続きを読む印象の薄い本になっていたと思いますが、海外から見た日本(日本人)像とか、主人公の心情が強く打ち出されていて、それで面白くなっていた気がします。

作者は人情や家族の愛情を描くのが好きなんだろうな。そしていい感じの流れ者を描くのがうまい。東京バンドネオンの我南人しかり。

0

Posted by ブクログ 2011年09月30日

 映画「男はつらいよ」を見て日本語を覚えたザンティピー。寅さん言葉を巧みに話す彼は、マンハッタンの自称名探偵である。そんな彼が、日本に嫁いだ妹からの意味ありげな連絡を受ける。妹は温泉旅館の若女将修行中。ザンティピーは有り金はたいて北海道の田舎温泉旅館にやってくる。ミステリとしては事件のプロットがつま...続きを読むらない。でも、異文化交流は面白い。ただ、アメリカ人にしては日本文化への溶け込み方が、あまりにすんなり過ぎるかな。日本旅館の朝食を、地元のダイナーのハンバーガーよりいいと、すぐに気に入ってしまうところなんかでそう思った。著者の小路幸也さんは相変わらず、角の取れたほんわかムードの小説を書く。肩の凝らない、一風変わった設定の探偵小説だった。

0

Posted by ブクログ 2011年09月12日

寅さんを見て日本語を覚えたアメリカ人の探偵のキャラが秀逸。時代小説の人情もののようなオチのつけかたは甘いけれど、その甘さがいい。

0

Posted by ブクログ 2011年08月06日

続編に期待[BOOKデータベースより] マンハッタンに住むザンティピーは数カ国語を操る名探偵。彼のもとに、日本人と結婚した妹・サンディから「会いに来て欲しい」と電話があった。嫁ぎ先の北海道の旅館で若女将になった妹の言葉を不審に思いながら、日本に向かった彼が目にしたのは、10年ぶりに目にする妹の姿と人...続きを読む骨だった―!謎と爽快感が疾走する痛快ミステリ。書き下ろし。

0

Posted by ブクログ 2011年12月23日

「東京バンドワゴン」シリーズの小路幸也さんが
幻冬舎文庫へ書き下ろし。

ニューヨークに事務所を構える、元警察官の私立探偵ザンティピーが、
日本人に嫁いで、温泉旅館の若女将となった妹のサンディより
「会いに来て欲しい」との電話があり、
向かった先は北海道の小さな観光地。
10年ぶりに再会した妹に、挨...続きを読む拶もそこそこに差し出されたのは、
人の指の骨だった。

それは誰の骨なのか。
わが国の国民的英雄といっても過言ではない
「柴又のあの人」の映画を観て習得した、
微妙な日本語を駆使しつつ探偵ザンティピーは、
かつてこの島で起こった、殺人事件を調査する。

小路さんの「東京バンドワゴン」以外の作品を読むのは始めてだけど、
やっぱり最後に行き着くのは熱き「家族愛」。
ラブなんだねぇ・・・と。

これからもっとザンティピーの冒険談や、
彼の繰り出す変な日本語が聞きたい。

ぜひ続編を。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年01月17日

ニューヨークで私立探偵を営むザンティピー。
日本の北海道で旅館の若女将となった妹サンディから連絡が来る。
妹が発見した人骨の謎を地元の小学生、義理の妹とその恋人の協力を得て解き明かす。
ザンティピーの耳は素晴らしく2、3時間話をすれば知らない外国語も話せるようになるという特殊能力を持っていて日本語は...続きを読む読めないけれどペラペラ。おまけに寅さんが好きで日本語の口調は寅さんと一緒といった都合の良い設定。
寅さんの様にお調子者ではないが、人情味があり探偵は他人の秘密を暴いて収入を得るのが仕事だけれど、必要以上に暴き立て広めることは無いというスタンスで事件を解決し治めるといったお話し。

0

Posted by ブクログ 2019年07月17日

小路幸也の探偵ザンティピーの休暇を読みました。

ニューヨークで探偵をしているザンティピーのもとに北海道の旅館の経営者と結婚して女将になった妹のサンディから連絡が入ります。
地元の人が近寄らない海岸の洞窟で人骨を見つけてしまったので調べて欲しいとのことでした。

ザンティピーは休暇を取って妹に会いに...続きを読む行き、海岸の洞窟の秘密をさぐるのでした。

謎もストーリーもいまいち面白く感じませんでした。残念。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年02月23日

やっぱり小路さんの作品好きだわ~って思える本
軽いミステリーで読みやすい
謎解きとかよりも雰囲気を楽しめる
日本語のお手本が寅さんって

0

Posted by ブクログ 2015年12月04日

大好きな小路幸也さんの本当言うことで、古本屋さんで手にした本。
本棚にはシリーズで3作ほど並んでいたのですが、まずは一冊を。

マンハッタンに住む私立探偵のザンディピー。
北海道に嫁いだ妹のサンディーからの手紙で訪日。
妹が発見した人骨。
妹の幸せな結婚生活のため、その謎を解くザンディピー。

前半...続きを読むはなかなか話が進まず、頑張って読むという感じ。
後半、ザンディピーが本領発揮の頃、ようやく面白さを感じたのだが…
う~ん、何故、探偵はマンハッタンに住む設定ではならなかったのか…
と、思ってしまった。

0

Posted by ブクログ 2013年12月20日

数ヶ国後を自在に操るニューヨーク・マンハッタンの名探偵ザンティビー・リーブズ。妹サンディからの依頼で、北海道の温泉町の謎を探る。
日本語を、映画「男はつらいよ」シリーズでマスターしたってとこが面白い。日本独特の因習が青い眼にはどう映り、そして我が国が誇る金田一探偵たちとは違う視点で推理するのか。興味...続きを読む深いシリーズになりそうな気配がする。

0

Posted by ブクログ 2013年09月13日

いちいちキザで野暮ったいと思う言い回しが苦手なので最後まで読めるか不安だったが、ザンティピーを始めどのキャラクターも優しく穏やかであたたかい気持ちで読み終えることが出来た。続きも気になる。でも、なぜザンティピーとものすごく特徴的な名前にしたのだろうか。

0

Posted by 読むコレ 2013年03月02日

文庫書き下ろし!たまにはやるね幻冬舎w。
小路さんらしいハートウォームな人情ものの
変形的な作品。主人公はNYで私立探偵を営む
「ザンティピー」。その妹が嫁いだ先は
北海道の温泉宿。その妹からの助けによって
探偵は北海道へと...というシンプルなストーリー。
そして魅力ある登場人物たち。...続きを読むこういった素朴かつ
人情味のある人物...とくに老人を書かせたら
上手いですねー。男として憧れちゃう。

ザンテさんwが北海道でも、その巧みかつ
妙な日本語を駆使して発見された人骨、
昔から謂れのある伝説、そして妹が抱える
不安...など全てを解決する様は爽快かつ
その真相も温かい感情がジワっと。

小路作品らしい逸話。シリーズ化しないかなー。

0

Posted by ブクログ 2013年02月10日

マンハッタンに住むザンティピーは数カ国語を操る探偵。日本人と結婚した妹・サンディから「会いに来て欲しい」と電話があった。

日本語ぺらぺら、でも書けない、という(笑)
ミステリ風味って感じであっさり終わりましたが、和みました。

0

Posted by ブクログ 2012年12月12日

面白かったです。
でも意外と本題の辺りがあっさりしていたような。

あと、オンジョ岩の形状がどうしても想像出来なかったので、最後辺りの様子が上手く分からなかったりしてしまいました。

0

Posted by ブクログ 2012年11月09日

著者ならではの、温かみのある書きっぷりはいつものまま。ミステリー風味だが、ミステリーと言い切る程ミステリーではない。本作においては、起伏が少ないところが気に入っている。著者の作品には、起伏を求めたくなる作品も、他に勿論あるが。楽しめた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年07月12日

おもしろかったですね。
いかにも小路さんの作品という感じで。
元気な老人も出てくるし。
こんな作品には寅さん言葉がよく似合う。

タイトルで間違えちゃいけません。
これは探偵小説ではありません。
ファミリー小説です。

0

Posted by ブクログ 2012年05月21日

タイトルだけ見て勝手に小路氏にしては珍しい海外が舞台の探偵モノだと思っていましたが、実際には北海道におけるお得意のハートフルストーリーでした。
主人公のザンティピーがあまりに日本文化に対する理解が深いため、敢えて外国人にした意味が薄いように感じました。
でも軽く読めるタイプの面白い内容だったので、次...続きを読む作も読んでみようと思います。

0

Posted by ブクログ 2011年12月06日

マンハッタンに住むザンティピーは数カ国語を操る名探偵。彼のもとに、日本人と結婚した妹・サンディから「会いに来て欲しい」と電話があった。嫁ぎ先の北海道の旅館で若女将になった妹の言葉を不審に思いながら、日本に向かった彼が目にしたのは、10年ぶりに目にする妹の姿と人骨だった―!謎と爽快感が疾走する痛快ミス...続きを読むテリ。書き下ろし(「BOOK」データベースより)

割とさらっと読める、口休め的ミステリ。
あえて「男はつらいよ」の寅さん口調でやり取りするザンティピー。
いなせで妹想いなところも寅さんに通じる、かな?
『HEART BEAT』とのちょこっとリンクもあり。
いつかどこかでワットマン以外の人物も登場したりしてね。

0

Posted by ブクログ 2011年11月04日

ハードボイルドにしては軽く、ミステリにしては本格的とは言えない。小路先生の色は濃く出ているので探偵小説を期待しないで読むのが正解。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年10月15日

 マンハッタンに住む探偵・ザンティピーは、日本人と結婚した妹・サンディからの電話で、彼女の嫁ぎ先である北海道の旅館を訪ねることになる。両親とは絶縁状態にある彼だが、妹のサンディとは仲が良く、この誘いの裏にある彼女の不安に気づいたのだった。サンディが婚家にも町にもなじみ、受け入れられている様子に一安心...続きを読むするものの、立ち入り禁止の場所になっている御浜(オンハマ)で彼女が見つけた白骨死体の話を聞き、穏当に解決すべく行動することにする。
*妹の幸せと平穏な人々の暮らしを守るための解決に安心してしまうのは甘いのだけど、徒に何でも暴けばいいというものではないのだ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年09月07日

会話も多く、さらっと一気に読めました。寅さん口調で話すザンティピー。。。笑えました。妹の嫁ぎ先の優しい方々との会話が面白くて引き込まれました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年05月08日

ニューヨーク マンハッタンに暮らす、探偵ザンティピーは、数ヶ国語を操る名探偵。日本人と結婚し、北海道の温泉旅館の若女将になった妹のサンディから日本に来てほしいと連絡がある。日本に来てみると、サンディは、温泉旅館近くの海岸で白骨化した人の骨を見つけてしまっていた。

バイリンガルのザンティピー話す日本...続きを読む語は、大好きな映画『男はつらいよ』の寅さん口調。そのほのぼのさが、なんだかミステリーなんだけど、事件はほのぼのと、円満解決(?)の人情物語で終わる。
だから、『休暇』なのねと思えば納得。ほんわかミステリー。

0

Posted by ブクログ 2011年04月20日

ニューヨークの探偵ザンティピーが日本を訪れる話。日本語と英語でのザンティピーのしゃべり方のギャップは笑いました。追いかけるのは白骨死体の謎だけど、全体的に穏やかな雰囲気でなごみました。ただ、ザンティピーの言語能力が発揮される部分があまりなかったので、是非それが発揮される作品を書いてくれることを期待し...続きを読むます。

0

Posted by ブクログ 2016年07月30日

小路さんのミステリー。
なんで小路さんが?とも思いましたが、考えてみればバンドワゴンも多少はミステリーっ気がありますね。ただ、この作品は主人公が私立探偵で、のっけから埋められた頭蓋骨などが出て来ますから、ミステリーが本筋として描かれてます。
もっともそこは小路さん。さすがに陰惨なところは無く、至って...続きを読むソフトな事件なのですが。
寅さん映画で学んだ日本語を扱うユーヨーク在住のアメリカ人私立探偵。妹が国際結婚で嫁いだ北海道の温泉宿を舞台に。。。というちょっと変わった設定もあって、小路さんらしいホームドラマ的な要素もあるのですが、やっぱりミステリーを主眼に置いたのはどうですかね。
気楽に読めますが、出来は今一つかな。

0

「小説」ランキング