【感想・ネタバレ】招かれざる客のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2009年10月04日

招かれざる客読んだ。さすがアガサたんなオチでした。絶対論理的に詰められないけど、やっぱりこういうミステリが好きっ

1

Posted by ブクログ 2023年07月16日

小学生の時に読んで、そして誰もいなくなったよりも最初にアガサクリスティにハマった本。
舞台上で繰り広げられる独特な世界観に引き込まれて、小学生だった私は、なんだこの本は!とそこから何度も読み返した。

0

Posted by ブクログ 2012年12月19日

この人は犯人ではないんじゃないかな?

私としてはあの人が怪しい(;¬_¬)

ほら、この人は犯人じゃない。

やっぱりあの人よね?みんな気づいて(笑)?



工エエェェ(°д°)ェェエエ工工
……って感じですかね(笑)。
驚いている間にお話おしまい。流れが華麗でした。
アガサ・クリス...続きを読むティ、大好きですッ!!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年07月03日

主が死んでいるところから話が始まる。

次々と現れる犯人の可能性のある人。
このひとか、あのひとか。

次々と現れる犯人を庇おうとする人。
この人は、あの人を庇い、あの人はその人を庇う。

庇いあいの中に、生まれる齟齬。
齟齬が破綻したときに、人間関係が破綻する。

人間として、誰を信...続きを読むじるかは選択の問題だと分かった。

ぜひ、機会があれば、一度演じたい題目だ。

0

Posted by ブクログ 2010年02月05日

すごいおもしろい話です。
世界的に有名なお話です。
ミステリー好きにはおススメです。
ぜひ、読んでみてください。

0

Posted by ブクログ 2020年09月19日

名探偵コナンに登場する阿笠博士、その名の由来であるアガサ・クリスティー。
名前だけは馴染みがあったので、ミステリはほとんど読んだ経験はなかったもののワクワクしながら本を開いた。

戯曲であることも、それが何かも知らぬまま読み始め、第二幕あたりでやっと演劇がベースなのだと気付いた。無知な上に勘が悪い。...続きを読む

最初こそ形式に戸惑ったものの、すぐにその世界にどっぷりと浸かってしまった。推理などする余裕もなく、筆者の思うままに振り回されてあっという間に衝撃の最後を迎えた。

結末を知ってからもう一度読み返すと、心情などは一切書かれていないので「この人は一体どんな気持ちでこんなことを…」とまた違う謎が深まってしまった。
そういった意味では小説だと大体答えが描かれているので、これを想像するのもまた戯曲の楽しみ方なのだろうか。

ハマりこそしないジャンルだが、クリスティーの描く世界ならもっと読んでみたいと思わされた作品だった。

0

Posted by ブクログ 2015年10月21日

普通にミステリを読んでいるのと変わらない。
戯曲のために書かれたせいか終わりまで無駄がない。
公演されていたら一度くらい観たいと思う次第。

0

Posted by ブクログ 2012年02月02日

アガサ・クリスティーいいですね!始めて読みました。これが何十年も前の作品なんだと思うと、やっぱり語り継がれる作品には覆られない歴史があるんですね~(^ ^)いや感心です。結末が実に面白い。

0

Posted by ブクログ 2023年10月01日

戯曲なので苦手な人はなかなか読みづらいかもしれないですが、内容は素晴らしいものでした。いい意味でアガサ・クリスティーらしい作品でタイトルの回収もしっかりやってのけるところが読んでいてすごく気持ちよかったです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年11月15日

「The Unexpected Guest(招かれざる客)」
作:アガサ・クリスティ
書式:戯曲(舞台の台本)

ドラマはすべて、ブリストル海峡に近いサウス・ウェールズにある、ウォリック家のリチャードの書斎で進行する…

11月の霧深いある夜、車の故障でスタークウェッダーは近くの屋敷に助けを求めた。...続きを読む
呼び鈴に反応はなく、勝手に入ると車椅子に座った屋敷の主人リチャードの死体と、銃を持った美しい妻ローラが立ち尽くしていた。

誰がリチャードを射殺したのか。妻?愛人?看護婦?異母弟?母親?
誰もが犯人になりえ、誰が真実を言っているか判らない。
そして疑惑の連鎖に裏の顔を見せ始める登場人物達。
快男児が陰惨な男に変り、従者が恐喝者に変り、愚者が賢者に変る。

しかし気高いリチャードの母は言った。
“人間は変わらない。たまたま今見えていない一面があるだけだ”と。

事件は解決したかに見えるとひっくり返り、
登場人物の隠れた顔が次々に暴かれるスリリングな展開。
そして結末には、物語を根元からひっくり返す大ドンデン返しが待っている。
このあっと驚く快感は、物語を読み終えるまでのお楽しみだ。

0

Posted by ブクログ 2011年01月26日

すべてが疑わしく感じてしまう。先入観からアイツが怪しいとか一転、二転三転そして犯人は…

やはりアナタでしたか。という展開かなぁ

エンジェルは女性かと最初思ってしまった。

検察側の証人でも感じたんだけど、どちらも犯人は逃げ切れてる(笑)

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

こういう視点は大事だろう。つまり先入観によって僕達は自ら壁を作る。そして、その壁によって自分自身で自分自身を騙すことになる。幻想を僕達は見ている可能性がある。

0

「小説」ランキング