【感想・ネタバレ】風よ あらしよ 上のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

伊藤野枝中心かと思いきや
当時の前衛的グループの群像劇
真偽はわからないが
リアリティがある。
青踏、の時代は政治的な自由だけでなく
性に関しても自由さを求めていたとは
戦う女性がテーマだろうが
当時はこんなに戦ってたのかい


上巻ではまだ大杉栄が顔を出した程度
下巻の期待をしてしまう


ついでにさりげなく恩までうりつけるあたり老獪としかいいようがない

懐に飛び込んできた窮鳥を助けてやらねば、という侠気に自ら酔っ払っているだけで、全体重をかけてよりかかってくるようなノエの激情に流されているというのがほんとうのところだろう。

情緒的なところもありながら、それに流されない理知を持っている、こういうことに向いていると思いますよ、

その誇らしさがみるみるノエの新しい背骨になってゆくのをあきらは肌で感じた

0
2024年02月12日

「小説」ランキング