【感想・ネタバレ】孤独か、それに等しいもののレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

中学生が「沽券」なんて・・・

確かに、よく死ぬ。
その方法がなくとも、面白い小説に成り得ると思うのだが。

0
2013年01月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

5篇の短編集

「八月の傾斜」
「孤独か、それに等しいもの」
心に留まりました

八月~ではピアスのエピソードが好きです

大切なものを失くしてしまうよ
という大久保君の言葉が胸に染みました
耳たぶには大切な神経が通っているかららしいです
迷信かもしれないけれどこの考え方いいなぁと思います
主人公は最後にはピアス穴を開けてしまうけれど


孤独か~は双子のおはなし
最後の
茜を一緒にもらってくれないかな?
という言葉にじーんとしました
双子って普通の兄弟や姉妹より結びつきが深いらしいですね


「ソウルケージ」にはすごく共感する部分がありました
自分の感情や観念を放り込んでおくもの
人間誰しも我慢が必要で
自分だけが我慢してるわけじゃないんだと頭では分かっているけれど
どうしても自分中心にしか考えられない部分もあって
そんなときにはソウルケージに自分の思いを放り込んでしまえばいい

私は美緒ほど苦しんでいるわけじゃないと思うけれど
生きていれば誰しもがソウルケージが必要なのかもしれない


5篇すべてが何かしら死が関係していて
誰かの死は自分から何かを奪っていくものとして認識していたけれど
自分に何かを与えてくれるものでもあるかもしれないと思うようになりました

0
2012年03月24日

「小説」ランキング