【感想・ネタバレ】妹の縁談 小間もの丸藤看板姉妹(二)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

1作目よりも面白かった。
現実味は薄いけど、温かな人間関係が描かれていて、のんびりと読み進められる。

0
2023年03月27日

Posted by ブクログ

おまえさんのその頑なな目は、昔のわしを思い起こさせる。それにその振袖だ
「きれいなおまえさんのそのべべが、わしには鎧のように見えるんだよ」

0
2022年02月14日

Posted by ブクログ

シリーズ第2弾。

里久の存在が家族や雇い人たちをも心優しく変わっていく。
本自体はそんなに厚くないのに、うまく纏められている。
寛次郎も良い人であった。

0
2022年11月17日

Posted by ブクログ

202010/面白そうだったので出てた3作まとめて購入。読んでよかった。生い立ちもあってか里久は年齢のわりに考えが幼いというか、他の人の立場や心情とかを思うと里久のそのまっすぐさにはちょっとイラっとくるとこもあったけどそこもまた魅力のひとつでもある。桃もけなげでかわいい。丸藤の主人達と奉公人達との関係も良く、この世界の住人になりたい今後も楽しみなシリーズ。

0
2021年01月03日

Posted by ブクログ

「跡取り娘」の続編。老舗小間物問屋「丸藤」の姉妹のうえに起きる様々な出来事を描いた作品。
今回は妹の桃に縁談が持ち込まれ、寂しさを感じる姉里久や、幼馴染の耕之助への想いに揺れる桃がどうするのか、果たしてー。
耕之助は里久を好いてるようで、桃の事は妹のようにしか思ってなさそう。縁談の相手は良さそうな人だし…。悩みは尽きない桃。まだ15歳だが、たくさんの男達から付け文をもらうほどの小町娘。さて、どうするのか。結果は大体わかってたけど、すっきりした。また続編があるだろうかラブストーリー楽しみにしよう。

0
2020年05月02日

Posted by ブクログ

前作よりも姉妹や家族の繋がりや思い遣りが主になっている。マイペースな姉の良い面や 家族内における役割をもしっかり把握する出来すぎの妹がいじらしい。

0
2020年01月16日

「歴史・時代」ランキング