【感想・ネタバレ】ルッキオとフリフリ はじめてのクリスマスのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

庄野ナホコさんの描くネコは、可愛らしくて、生き生きしてる。猫と謙虚に向き合っているからこそ、細かな機微までも描けるのだと思う。

二匹のクリスマスの夜に向けての、切なく、愛くるしい表情がいい。読み聞かせをしていると、「わーー」と歓声があがる。入り込める作品。

0
2019年06月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ルッキオとフリフリ第2弾。
相変わらず腹ペコの二人は大家さんの家でクリスマスツリーを初めて見て、自分たちもツリーを創ろうと思い立ちます。

その自分たちのツリーを自力で作るための涙ぐましくもしあがり残念な努力の様子についニヤニヤしてしまいます。
そしてやっと出来上がったツリーを男の子に「変なツリー…」とくさされた時の、二人の耳のたれ具合にものすごく哀愁を感じます(笑)

最後には「良かったね」ではあるものの、その報われ具合も微妙で最後までニヤニヤがとまりません。

子供はもちろん、大人もこれからの時期に楽しみたい一冊。

0
2015年11月19日

Posted by ブクログ

まず猫の絵がリアリティがあっていい。2匹の猫の関係が面白いし、ねずみ取りで稼いだり、松の木でツリーを作ったりが愉快で楽しい。そして何より欲しいものがネコ缶ていうのが最高!
15/01/11

0
2015年01月11日

Posted by ブクログ

自活している(笑)ルッキオとフリフリ
表情がいいです
しぐさがいいです
まぐろのネコカンどっさりたべてね
いいじゃんカツオもおいしいよ
《 ふたりして かざったツリー くつしたも 》

0
2014年12月06日

Posted by ブクログ

しっかりとした物語り、最後は良かったねとなります。猫たちのなんとも言えない表情が私好みです。
○未就学児~

0
2022年12月10日

「児童書」ランキング