【感想・ネタバレ】HEALTH HACKS! ビジネスパーソンのためのサバイバル健康投資術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年05月07日

ビジネスパーソンのためのサバイバル健康投資術ということなので、自分の中では「ビジネス教養」分野に分類。

いろいろと参考になり、影響を受けたが(自宅にエアロバイクを買ってしまった)、まず覚えておきたいのが、食事の際はGI値が低い食品から食べるように心がけるという事。
おおむね、「キノコや野菜等の食物...続きを読む繊維が多いもの」→「たんぱく質主体のもの」→「米や麺などの主食」
という順番。
他には、コーヒーは意外と健康に有効というエビデンスがある(砂糖抜きで1日2~3杯)という事。
まずはこの2点を忘れないようにしよう。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年09月19日

デザイナーフーズ・リストの頂点にあるのは
ニンニク(アリシン)。
コーヒーは健康の強い味方。
もっと自分に自信を持とう。

コーヒーはよく飲んでるよ!
今もアイスコーヒーを片手に。

目次
1 健康の経済学-健康で「年収アップ」を実現しよう!
2 7つの健康習慣-健康になるには原則があった!
3 は...続きを読むじめての課長の健康教科書-「目からウロコ」の健康学
4 「仕組み」健康術-結局「仕組み」を作った人が続いている
5 「脳を活かす」健康法-頭がよくなる健康法
6 「モテる」健康法-「婚活」時代のブルーオーシャン戦略

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年05月14日

・食後すぐに血糖値を上げる食品ほどGI値が高い
 →炭水化物の含有量の多い食品ほどGI値が高いex.白米、白パン、ドーナツ
 →食品を摂る順番にこだわる
①最初に野菜、豆類、きのこ類などの繊維の豊富なものを中心に食べる
②GI値のそれほど高くないたんぱく質主体の食品を摂る
③最後のほうでGI値の高い...続きを読む炭水化物が多く含まれている食品を食べる

・有酸素運動は朝のうちにやると、その日一日の基礎代謝が上がる

・ファイトケミカル→野菜や果物がみづからの生存のために作り出している機能性物質。代表的な作用は抗酸化作用

・死亡率が最も低い睡眠時間は6.5~7.5時間

・よい睡眠のためにはメラトニンをうまく利用する

・まくらは3センチ以下だとよい睡眠が得られない

・健康に悪い脂肪
 →トランス脂肪酸…マーガリン、コーヒーフレッシュ

・大豆には人の健康維持に不可欠な必須アミノ酸がすべて含まれている

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年01月07日

09/04/21

・ホームベーカリー
・トレッドミル
・ジューサー
・若々しい気分
・ストレッチ
・運動
・お手入れ
・気を若く

自己啓発本をネタに、いろんな提案。
この中でもジューサーは買おうかと検討中。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年09月27日

一連のHACKSシリーズの中では印象の薄い方。ノートを見直しても淡白な記述。それでもはっとする箇所は幾つかある。

・将来への三代投資は①勉強、資格取得②貯蓄・投資③健康管理
・沖縄も若い世代は短命
・男は都会で長寿、女歯田舎で長寿
・低体温+低インスリン+高DHEA=長寿
・明るく楽天的に活動的に...続きを読む
・水分の摂取基本量を決めておく。2L/日。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年07月10日

[要約・抜粋]
1、よい眠りをとろう
 睡眠-覚醒リズムの調節を行っているのはメラトニンというホルモン。
 メラトニンは深夜によく分泌され、周りが暗くなってくると
 (500ルクス以下)分泌され、2,500ルクス以上で停止する。
 寝床に入る前から室内をなるべく暗めにし、寝ている間も暗くする。
 反...続きを読む対に、起床時にはサッとカーテンをあけたり、部屋のライトをパッと
 つけたりして、できるだけ部屋の中を明るくすると、すっきり目覚める。

2、よい油をとろう
 ①オメガ3脂肪酸:青魚とエゴマ油・シソ油(但し加熱せず生がよい。)
 ②オレイン酸:オリーブ油・グレープシード油・キャノーラ油

3、よいたんぱく質をとろう
 つまり大豆:納豆・豆腐・豆乳

4、女性は鉄分の不足に注意
 鉄欠乏性貧血は全身への酸素共有が不足して、意欲や集中力を
 奪ってしまう。
 ちなみに、ビタミンCをいっしょにとろう。
 ただ鉄も取りすぎるとまずい。

5、脳にいい成分
 イチョウ葉

6、スキンケア
 ①紫外線に気をつける
  ・紫外線吸収剤の入っていないものを選ぼう。
   →メトキシケイヒ酸オクチル
     オキシベンゾン・シラソーマなど
 ②SPFは30未満にしよう。皮膚に有害な可能性が高い。
  また紫外線カット効果は10以上ならあまり変わらない。

7、サプリメントの注意点
 ①ビタミンAは体に蓄積すると、妊娠中の女性に悪影響
   →過剰摂取はNG
 ②葉酸は妊娠している人の強い味方
  日本産婦人科学会でも、サプリメントで0.4mgの葉酸摂取を
  推奨している。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年05月02日

「トンデモ健康本」に批判的なだけに本書ではエビデンスを重視しており、紹介される健康法への信頼度が高いです。読んだその日から実践を始めました。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング