【感想・ネタバレ】思考実験 科学が生まれるときのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

意思決定の科学
さまざまな統計手法で計算して、効用を比較
というのが使いこなせると便利そう。(たぶん「迷い」が無くなる)


■9章 意思決定と思考実験

○意思決定の理論

平均値でみる → ラプラス基準
(確率は無差別に扱う

・期待効用(効用に確率の重み付け)→期待効用最大化原理

・いろんな統計手法の説明
 ワルド基準、ハーヴィッツ基準、サヴェッジ基準(機会損失最小化)

・各基準での効用を比較
 →ラプラス基準なら列a,ワルド基準ならbという具合、

● 統計的な意思決定方法

統計的意思決定理論
ラプラス基準の精度をより上げたもの

起こる可能性が高いので真剣に検討すべきこと
起こる可能性が低いのであまり重視すべきではないことを分けて考える

情報収集によりそれぞれの状態の生起確率の見積りを修正し、より精度を上げた確率を用いて、期待効用最大原理によって決める

確率の修正はベイズの定理を用いて行う。
=ベイズ更新

ラプラス基準で最初に確率を見積もるときは、意思決定者の漠然とした感覚による主観的なものでかまわない。

0
2022年10月30日

「学術・語学」ランキング