あらすじ
完璧じゃなくていい。自分で問題解決すればいい!
大人気、爽快世直しシリーズ第三弾!
難問に正解なし。国も会社も「誰か」は何もしてくれない。自力本願、チャレンジあるのみ。
第一問 介護離職者が相次ぐ零細出版社をどうにかしなさい。
第二問 ハラスメント町長問題で揺れる某町のイメージを回復させなさい。
第 三 問 某舞踏団の旧態依然とした体質を改善しなさい。
第四問 某製菓メーカーの異物混入問題を解決しなさい。
ミス・パーフェクトだって、悩みもあるし失敗もある。さてさてーー全問正解なるか?!
感情タグBEST3
Posted by ブクログ
このシリーズは好きだ。
自らの出自を誇るでもなく、莉子自身の問題解決力を発揮し様々な事態を解明に向けていく。
SPであり夫でもある城島の引いたポジション、莉子の父親であり総理と仲の良い娘の愛梨の無邪気さも良い。
問題が起こる、それを斬新な方法で真波莉子が解決する。
物語は単純ではあるが、話の運びや登場人物の魅力でそれぞれの話は読み手を飽きさせない。
シリーズを楽しみにしているが、既発売の前2巻の装丁の方がミス・パーフェクトらしさを表していて、今作の漫画的装丁ではせっかくの真波莉子が霞んでしまうようだ。
小説の内容は間違いなく面白い。
Posted by ブクログ
『ミス・パーフェクトが行く!』
『闘え! ミス・パーフェクト』に続くミスパシリーズ第三弾。
今回も総理の隠し子・真波莉子がその頭脳と行動力、柔軟性をフル活用し無理難題に立ち向かう。
介護離職者が相次ぐ零細出版社問題、ハラスメント町長問題、自殺者が出た某舞踏団問題、某製菓メーカーの異物混入事件など、毛色の異なる4つの課題を莉子がどう解決に導くかが見所。
凡人の斜め上をいく発想に舌を巻く。
世直し物語に留まらずミステリー要素を絡めている事で読み応えも十分。
着地点が素晴らしく読後はスカッと爽快。
次期総理は真波莉子に決定!
Posted by ブクログ
今回もスカッと難題解決。読後感の良いシリーズ。こんな総理親娘がいたら、この国も、もう少しまともになるなるのに。T塚、その後、改善したのかなぁ。続報でないけど。