【感想・ネタバレ】稲荷書店きつね堂 ヨモギたちの明日のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

良きかな。

亜門に、コバルトに、アスモデウスと、人間の司、ヨモギ千牧、お爺さん、神田明神のお祭りより、目立ってしまいそう(笑)人間、アヤカシ、入り交じってのお祭り騒ぎ。そっちの方が、面白いかもね。
ヨモギが、お爺さんの命と引き換えに、自分のご利益も、全部差し出して、元の石の狛狐に戻る所を、書店員のヨモギとして復活出来たのは、心の底から良かったと思う。

0
2022年06月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

完結してしまった。寂しい、、、
でも、みんなはきっと東京の下町で元気にやっているね。
今回1番受けたのは千牧の「丸ごと食べられる」かも。
あれは、せいだいに吹き出しちゃったよ。
もう、なんて気づきなのよ、千牧くん!
それにしても、おじいさんのあれは、本当にドキドキした。
その後のヨモギの決心が、、、
最後の掌編、いつもの出張も勢ぞろいで楽しかった。
ねぇ、ああいう人たちがいるなら本の未来も明るいんじゃないかな。
前作で登場のあの集団の件もあるし、シーズン2があることを期待しておこう。

0
2021年09月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

お爺さん危うし、ヨモギは元に戻ってしまうのかの最終巻。
ハラハラしましたが、無事に大復活。
終わってしまうのがさみしいです。
余話は前シリーズのキャラ集合で、知ってる人はなつかしくなります。
まだまだ続いてほしかったです。次回また横の繋がりで新しく書いて欲しいです。

0
2021年10月31日

Posted by ブクログ

第一話 ヨモギ、推しのことを考える
第二話 ヨモギ、お爺さんと次のことを考える
第三話 ヨモギ、稲荷書店から消える?
小噺 ヨモギ、絆について語る

ヨモギたちも万能ではない。今が限りなく続くわけもなく、変わる時がやって来る。その時まで精一杯のことをしていこうね

0
2021年10月18日

Posted by ブクログ

書店員ヨモギくんと仲間たちの奮闘記5冊目。

今回はヨモギくんの身に最大の危機が…でもこのシリーズの特徴で、実に平和な良い終わり方で安心。みんな可愛くていい人たちですね。この本もほっこり1日で読み終えました。

0
2023年01月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あら、最終巻ですか。こう言っちゃなんですが、冊数稼ぎにピッタシ、約200頁の読みやすいシリーズでした。もちろんそれだけではなくて、和む。

帯に「さようならヨモギ」とあれば、彼が元の狛狐に戻るのだと思いきや、皆の想いが届く。しかし彼はこの先ずっと少年のままなのかしらん。読者の「学校はどうなっとるんだ」の謎は消えそうにありません。

人間の姿でいられることになったとはいえ、尻尾はあるし、うっかり隠すのを忘れないようにね。いっそ狛狐の化身であることを明かしてしまえばいいかも。彼ならきっと誰からも受け容れられるでしょ。

0
2021年10月10日

「小説」ランキング