【感想・ネタバレ】運命は剣を差し出す3 バンダル・アード=ケナードのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

1巻の後、2巻でグッと話が戻ったのは、3巻のためだったんだなぁと納得の完結編。

時々入るひたきさんの『バンダル・アード=ケナードの内情』みたいなラフ描きが、ファンには堪らない(笑)

0
2010年04月24日

Posted by ブクログ

第1話終了。賞金首二人旅も無事終了。今度は、戦場で傭兵部隊大活躍な話とか読んでみたい。第2話を楽しみに待つ!

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

再読。されど初めて登録。

おっさんばかりの傭兵隊の話。
おっさんばかり、と言いながらもそうでもないといいたいおばさんな私。
この傭兵たちのかわいらしいこと!
男ばかりのむさくて、泥臭い、ある意味悲惨な話ですけど、それはそれで主人公(?)シャリースが楽天的な性格なので楽しくて救われます。
頭が良くて人情に厚い。大好きですね。
マドゥ=アリとエルディルのほうが好きだけど。

3巻はイラストレーターの章扉裏の楽しみ方が、お茶目で好き。
あと、シャリースがそういう身分だったってことをすっかり忘れていた自分の記憶力にがっくり。そうだ、そうだった! と思い出す。
行儀作法を仕込まれているシャリースってなかなか面白そうだ。あと、アランデイルはここで育ったんだったな、と。

最後に。
ハヴィってどうなったんだろうなぁ……。
とおもったり。このあとシリーズにでてきたかな?

0
2013年02月09日

Posted by ブクログ

マドゥ=アリが好きなんです。多分、駒崎さんの同人誌「マドゥ=アリ」を読んだからだと思いますけど、彼が一番好きです。2番目にシャリース。
ファンタジー嫌いの私でも、読めるファンタジーを書くというところで駒崎さんは凄いと思っています。ただ、特に今回は挿絵があったり、章ごとにイラストが挟まっていたりして、電車の中で読むには辛かったり…。
できるだけイラストは少なめでお願いしたいなぁ。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

とりあえず第一部完結。隊長&ヴァルベイドに賞金かけられたもんだから、命を狙われまくり、さらにヴァルベイドは再び攫われたり・・・。そんなお姫様!!を助けるべくバンダルの熱い結束が・・・!!
ん~、この信頼関係とかがたまりませんね。マドゥ=アリも相変わらずしゃべらないのにいい味出してます。そしてそんなに出しゃばってないほかのメンバーさえもちゃんと存在感があって素晴らしいと思います!!そしてヴァルベイドの正体を知りつつ仕事を全うする隊長の器の広さに・・・!!着いて行きますって感じだな。

0
2010年04月11日

「SF・ファンタジー」ランキング