【感想・ネタバレ】フォーチュン・エフェクト(9)のレビュー

「仕事を丸投げしてくる同僚」「モラハラ彼氏」「マウントをとってくる友人」…
皆さんの周りにも、思い当たる人はいませんか?

いつの時代にも、人間関係に悩みはつきものです。
そんな悩める人々の前に現れる美人占い師・胡蝶。彼女はタロットカードを用い、相談者たちの悩みを解決していきます。

最初に胡蝶の前に現れたのは、仕事を丸投げしてくる同僚に悩まされる会社員・朋子です。
胡蝶に悩みを見抜かれ、朋子は同僚の不満を彼女に打ち明けます。
要領よく他人に仕事を押し付け、周りに良い顔をする同僚。胡蝶はそんな同僚の未来を占いますが…?

本作は1話完結のオムニバス形式で展開される、ヒューマンドラマ作品です。
「こんな人いるいる!」と思わず共感してしまうリアルな人間関係の描写に、読み始めはムカムカと共感の嵐!読後はスカッと爽快です!

頑張る人が報われる姿には、自分自身も悩みを乗り越えてやるぞ!と前向きな気分になります。

人間関係に悩みや不満を抱えている方に、ぜひおすすめしたい作品です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

会社

ぅわぁ~、ないなぁ~。この新人はマジで何がしたかったのかな?楽して給料だけもらいたかったんだろうなぁ。まぁ、確かにたまにこの会議は今必要なことなのか疑問に思うことはあるよ。この時間にあれやれたとかもっと別なことに有効に時間を使わない!?って感じることはあってもねぇ、やっぱり会社だからねぇ……

0
2023年05月19日

ネタバレ 購入済み

なんでも…

なんでも弱者の権利ばかり主張して、自分のすべきことはしない…
こういう人って、必ずいるんだよね…まぁ、この作品の人ほどの人は滅多にいないと思うけど…
でも、最後は、自業自得によって大左遷されたのはスカッとした😀
この作品って、ある意味、人間学の勉強になるなぁ。
凄い作品ダァ!

#ドキドキハラハラ #タメになる #ドロドロ

0
2023年01月03日

ネタバレ 購入済み

この話が一番スッキリした! あんな良い上司と先輩の何が気にいらないか! よくクビにならなかったな。ミュート好きだもんねのイヤミが効いた。

0
2022年12月03日

ネタバレ 購入済み

今までで1番面白かった!

今回の話が今までで1番面白かった!
会議も仕事も全くやる気の無い新人は、かつて嘘をついたせいで当時の上司がノイローゼになったそうです。
嫌な部署に移動させられましたが、自業自得ですね。
他作家の作品でも、新人の女子社員が眼鏡の黒髪ロングで少し暗い感じというパターンを見たことがあります。
もしや、流行っているのでしょうか?

0
2022年11月28日

匿名

ネタバレ 購入済み

ガタイいいから威圧的って思われる部長かわいそう。
部長がめちゃめちゃ良い人だった(◍˃ ᵕ ˂◍)
教育係で気の毒だけど飯田さんの顔芸もおもしろかった(笑)

0
2022年11月26日

ネタバレ 購入済み

リモート

リモートならではのお話ですね!
ありそうなお話、、もう本当にミュートならずっとミュートしてなさい!!

0
2021年06月09日

ネタバレ 購入済み

パワハラの難しさにも共感!

後輩を指導する立場にあるので、逆パワハラの怖さは分かるわかる!とすごく共感しました。さすがにこんな後輩はいないけど、ちゃんと報われて良かった!

1
2021年01月14日

匿名

ネタバレ 購入済み

困った新人の教育担当になった女性の話。
わがまますぎる新人にイライラしながら読んで最後はスッキリしました。
せっかく部長もいい人なのに身から出た錆。

0
2023年05月02日

匿名

ネタバレ 購入済み

すごい人だった

ほんと戦車みたいに突き進んで周りを攻撃して社内にいたら困るよね。
閑職に飛ばされてよかった。周りも巻き込まれずに済んだし。

#ドキドキハラハラ

0
2022年11月30日

ネタバレ 購入済み

何を言っても甘ったれた社員を最後は懲らしめるって内容でした。前回は目を覚ましてくれたけど毎回そうではないのがこのマンガの厳しい現実だなって思います。

#ドキドキハラハラ #ドロドロ

0
2022年11月30日

匿名

ネタバレ 購入済み

あの眼鏡の女の人はひどすぎるけど教育係の女の人も、
目線がこわい→じゃあリモートで参加すれば!
ってちょっと謎
でも悪い人だったのでスカッです

0
2022年11月29日

匿名

ネタバレ 購入済み

沈沢には滅茶苦茶いい結末なのでは。誰とも会わなくてよくて注文きたら発注するだけ、最高。沈沢は焦ってたけどなぜ不満なのだろうか。

0
2022年11月27日

ネタバレ 購入済み

新人社員さん、あまりにも仕事というものを舐めすぎだなって思います。一人でやらないといけない仕事なら逃げられないから反省して改められればいいですね。

0
2023年05月25日

ネタバレ 購入済み

一人だけ楽をする人がいても、気軽に首にすることができない権利社会の中で、ちゃんと給与に見合う仕事の義務を果たせるようにさせたこの処置にすごく脱帽します。

0
2023年05月25日

ネタバレ 購入済み

今回の占いの相談者さん、自分が巻き込まれたことではなくて、部長がどれだけ心砕いていたかってことに腹を立てているのが素敵だなって思いました。

0
2023年05月13日

匿名

ネタバレ 購入済み

茜が教育係をしている沈沢は会議でまともに返事もしない変わり者。そんな沈沢を気にかけ優しく接する部長。しかし沈沢は部長が恐いと言い…

0
2022年11月30日

「女性マンガ」ランキング