【感想・ネタバレ】週刊東洋経済 2022/4/30-5/7合併特大号のレビュー

あらすじ

【特集】世界激震! 先を知るための 読書案内 Best Book 2022
[インデックス] 30人の知のエキスパートが薦める「いま読むべき本」
[読書の論点] 一目でわかる 地政学&世界情勢
第1章 碩学が教える危機の読み方
[世界の危機を知る5冊]「戦争と気候変動は同根だ 弱者を犠牲にせぬ社会を」東京大学大学院 准教授 斎藤幸平
[ポスト冷戦を知る6冊]「冷戦後の“原理主義”に染まらないために読書を」評論家 與那覇 潤
[世界の新秩序を知る5冊]「グローバル化を志向する日本は周回遅れといえる」作家・元外務省主任分析官 佐藤 優
第2章 ウクライナ戦争と地政学を読む
ロシアとプーチン│21世紀に古典的戦争がなぜ始まったのか
ウクライナを知る│100年にも及ぶ日本人との意外な関係
欧州政治を知る│政治と社会の今の姿を巨視的に捉える
欧州の真実│客観的・多面的な思考で国際的な対立を見る
独裁とポピュリズム│普通の人たちが虐殺に加担するとき
バイデン政権の未来│冷戦時代に戻った世界 米国はどこへ向かう
米国外交│黒子に回る米国の思考を理解する
中国の今後を読む│格差が広がる大国の明と暗を想像する
危険度増す北朝鮮│独特の行動の裏にある理論や目的を読み解く
『13歳からの地政学』著者が選ぶ 子どもの知的好奇心を高める本
第3章 日本の危機と混迷を読む
地政学から見た日本│「最悪」の事態を想定し古典的文献から学ぶ
エネルギー危機を考える│クモの糸を解きほぐす資源争奪戦の地図
ウクライナ戦争と日本経済│現代ロシア研究書で衝突影響をイメージ
生活経済の参考書│インフレ発生のとき取るべき行動とは
第4章 転換期に読むビジネス書
デジタル時代の生き方│未来の生活の予測にはSF的な発想も必要
ブルシット・ジョブを理解する│資本主義維持のために「余計な仕事」が増える
東洋思想の仕事術│ロマン主義から脱却し「パターン」を修得せよ
テクノロジーの未来を読む│近未来の実際の姿は「人の価値観」で決まる
パーパス経営│日本の経営は周回遅れ 「志本主義」移行を急げ
いま読むべき 10冊のビジネス書
第5章 読んで武器にする教養書と専門書
歴史と経済│資本主義を理解し過去の経済危機に学ぶ
哲学から理解する│哲学的な視点で見ると危機は別の風景となる
教養としての文学│先が読めない時代に文学の普遍的価値を
教養としての音楽│戦争や政治と関わり発展してきた芸術
[インタビュー]「芸術を愛さない人が戦争を起こしてしまう」美術家 横尾忠則
ビジネスリーダーが読むべき教養書
書店員が選ぶベストブックランキング
希望を失う前に読む先哲の言葉
2021年 最も売れた ベストセラーランキング

連載
|経済を見る眼|柳川範之
|ニュースの核心|岡田広行
|編集部から|
|ニュース最前線|
|発見! 成長企業|ツインバード工業
|会社四季報 注目決算|
|トップに直撃|ZOZO 社長兼CEO 澤田宏太郎
|フォーカス政治|歳川隆雄
|中国動態|福本智之
|財新 Opinion &News|
|グローバル・アイ|カティ・マートン
|Inside USA|瀧口範子
|FROM The New York Times|
|マネー潮流|森田長太郎
|少数異見|
|知の技法 出世の作法|佐藤 優
|経済学者が読み解く 現代社会のリアル|北村 紘、佐藤美里、松島法明
|話題の本|『イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学』著者 牧 兼充氏に聞く ほか
|シンクタンク 厳選リポート|
|PICK UP 東洋経済ONLINE|
|オンラインで読まれた記事 次号予告|

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

レビューがありません。

シリーズ作品レビュー

「ニュース・ビジネス・総合」ランキング