アグネス・チャンのレビュー一覧

  • 子供の一生を幸せにする24の食育術
    アグネスチャンの子育て法を参考にしたくて彼女の著書をほとんど読んでるため、内容は他のものとほとんどかぶっていたけど、彼女がいかに子育てにおいて食事を大切にしていたかがよくわかった。

    食事の大切さ、楽しさを子供に教え、
    忙しい中でも食事を最重要事項に置いている。

    中でも印象的だったのは、子供たちが...続きを読む
  • 未知に勝つ子育て~AI時代への準備~
    アグネスチャンの子育て本を読むのは何冊目だろうか…

    それくらい彼女の子育て法に傾倒していて、大ファンである。

    実際、書いてある内容も他の本とかぶっていることが多いのだけど、必ず毎冊新たな気づきや感動がある!(そこが彼女の本の素晴らしいところ)

    今回数冊目にして彼女の子育て法というところから、そ...続きを読む
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    今まで読んだ子育て本の中で、一番理想に近い子育て法だった。

    理想に近いポイントとして、

    *子供全員がそれぞれの個性を生かしながら能力を最大限に伸ばしていそうなところ(全員名門スタンフォードに入学)

    *親子の仲がいいこと(決してタイガーマザーでもなく、友達親子でもない、いい親子関係が築けている)...続きを読む
  • 子育てで絶対やってはいけない35のこと
    男の子を3人それぞれ立派に育てあげたアグネス・チャンさんの子育て論は、ひとりの男の子を育てるママとしてとっても興味深いものばかりでした。

    文章も硬くなく、とても読みやすかったのでサクサクッと読んでしまいました~!

    *あっという間に読めるけど、内容は「ものすごく濃い」です。

    気になったところをメ...続きを読む
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    親になる覚悟と学びつづける作者がすごいと思った
    我が子にも沢山の素敵な言葉を浴びせて自己肯定感を高めたい
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    これからの子育ての指針にしていきたい。勉強ができるのは当たり前、プラスαでどんな活動をしてきたかが大事。
  • 子育てで絶対やってはいけない35のこと
    人と比べず、比べるなら昨日の自分と比べるって大人になっても大事なこと。息子さんがアグネスチャンさんの教育を振り返ってコメントしているのが参考になった。
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    子育ての内容だけれど、どんな人が読んでもいい本だと思った。自分の考え方や視野の狭さに気づかせてもらえた。「こう教育するとこうなる」というのが、自分自身受けてきた教育と今の自分の性格に当てはまり、腑に落ちた。繰り返し読んで、今後の人生に活かしたいと思う。
  • 子育てで絶対やってはいけない35のこと
    アイデンティティについての章、「わたしは誰?どうしてここにいるの?これからどこへ向かうの?」の質問は、何をするときも、自分に対しても、こどもに対しても大切にしたい考え。
    本のタイトルについて、こういう自己啓発系のタイトルになっていると本棚に置いてあるのが恥ずかしくなってしまうのは自分だけ…?2019...続きを読む
  • 子育てで絶対やってはいけない35のこと
    今までなんとなく持っていた子育て感を、明確にしてくれた形です。
    確かに全てを実行するのは難しいかもしれないですが、この本を読んだことで意識して子供と接する時間を持てればよいと思いました。


    <以下自分の備忘のためのネタバレ(共感を受けた部分)>
    ・子供を他人と比べない
    ・子供を赤ちゃん扱いしない
    ...続きを読む
  • 子育てで絶対やってはいけない35のこと
    子育てで絶対にやってはいけない35のこと。アグネス・チャン先生と金子アーサー和平先生の著書。人気歌手、人気タレントでありながら、トロント大学で児童心理学を学び、スタンフォード大学で教育学の博士号を取得したアグネス・チャン博士。3人のお子さんも全員スタンフォード大学で親子共々超高学歴。そんなアグネス・...続きを読む
  • スタンフォード大学に3人の息子を入れた 賢い頭としなやかな心が育つ 0歳教育
    赤ちゃんに沢山話しかけること、色んな経験をさせることは是非実践したい。
    言葉数が多くない方なので、自分が今していることを逐一言葉にすることで、赤ちゃんの周りのものや動きをたくさん紹介できるよう意識したい。
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    非常に参考になった。
    同じ母として、真似したい部分がたくさんあった。
    読んでいて、教育における経済力は必須だと思ったが。

    ・叱らずに適切に褒めて育てる
    ・迷った時は、1番難しい道を選ばせる
    ・集中呂を高めるために、親が子供に寄り添って興味あることを根気よく続けさせる
    ・あえて大人の会話に子供を加わ...続きを読む
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    「自分を信じ、大きな夢を持ち、前向きに挑戦し、世界に貢献することのできる若者に成長してくれる」ためには、いかに子供を信じ、愛し、徹底的に向き合うかが大切と教えてくれる。
    この本は子育ての参考書である。
    どうやったらスタンフォードに入れるか、ではなく子供達が幸せに暮らすために親のできることが書かれてい...続きを読む
  • スタンフォード大学に3人の息子を入れた 賢い頭としなやかな心が育つ 0歳教育
    とても優しいテンポで書かれており、
    子ども目線もしっかり汲み込まれている
    こんなふうに温かい気持ちで子育てに挑みたいな

    漠然と本を読み漁るより、この一冊で必要だと思うところを自分なりに抽出して実践できれば。
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    題名は受験本のようだが内容は流動的な現代でも強く幸せに生きることができる子供を育てる指南書のような本。
    全て取り組むのは難しいけど下記は取り入れてみたい。

    夫婦間で教育方針を決める
    適切に褒める
    子供に惜しみない愛情をそそぎ、徹底的に向き合う
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    アグネスチャンなので、やはりまねできないな、、、と思う部分はありつつも、明日から使いたい!と思う教えも多数。以下自分用のメモ。

    家庭教育の定番「人に迷惑をかけるな」についてはモヤモヤしていたので、著者の説明がひとつの解。

    ひらがなやっぱ覚えさせよう!!明日からやります。ゲーム感覚で。

    そして、...続きを読む
  • スタンフォード大学に3人の息子を入れた 賢い頭としなやかな心が育つ 0歳教育
    親の考え方に偏りがちな赤ちゃん教育ですが、子どもがもともとうまれながらにして持っている才能や可能性を最大限に伸ばしてあげることが教育との考えが、実体験に紐付いてわかりやすく紹介されている。
    医学的観点からの根拠付もあり、心がけ次第で実践出来る内容で、読んで良かった。
  • 子供の一生を幸せにする24の食育術
    著者の子供への愛、食事へのこだわりを感じる一冊でした。

    日々働きながら子育てをしているとどうしても手を抜いてしまう毎日の食事を、いかに健康に、そして子供の未来へ繋げるようにするか、と考えさせられた。

    定期的に読み返したい。
  • スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
    参考になる事も多々あった(以下メモ)、が、しかし、圧倒的財力!!の違いを突きつけられたのも事実
    ● 迷ったときは一番難しい道を選ぶ
    例:宿題とゲーム→宿題。悪いことをしたので謝るべきだが怖い→謝る。人に声をかけたいが恥ずかしい→声をかける。
    何に対しても妥協せず我慢強く続けられる子になる。
    ● 勉強...続きを読む